ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

地球の秘境はいずこに?(モホール計画);金沢大での研修

2014年08月31日 | 地質・地形・地球科学
南極?ヒマラヤ? いいえ、それは‥‥。週末も金沢大学で学んでいます、ワクワク!

***
週末も金沢大学で新しい知見に触れる講義に参加しています。

講義①は、海野進教授による「深海底ボーリングが拓く地球最後のフロンティア」。



人類は月には行けたのに、深海底は謎だらけ。


深海底の生物相も、全くと言ってよいほどわかっていません。
たとえば、このチューブワーム(はおりむし)。
深海調査船が熱水噴出孔で発見しましたが、地上の全ての生物とは全く異なる身体の仕組みをもった生物です。

このような生物が、他にもいる可能性が大きい。

深海底でボーリングする「モホール計画」に熱い視線が集まっています。


地球は地表から4層構造。地殻、マントル、外核、内核。
しかし私たちはマントル物質を未だ手に入れていないのです。
これを取ろうというのが、この計画です。




モホール計画は国際プロジェクトですが、主力は日本の金沢大学です。
ガンバレ、金沢大学!
最高にワクワクする講義でした。海野先生、ありがとうございました。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Pearsword)
2014-08-31 19:34:49
 たまに聞く話ですけど、石油の類は、マントルの中で合成されて、どんどん地殻に吹き出てくるとかいう説は、本当ですか? やはり、嘘なのでしょうか。
 それにしても、ハオリムシ、地球外生命体みたいで、なんだか異質ですね。はじめて知りました。
返信する
Pearswordさんへ (Repu)
2014-08-31 19:40:23
石油の話は初めて聞きました。私の認識では、「吹き出てくる」ということは無いのですが‥‥。
ハオリムシは深海底の熱水噴出孔の近くにのみ生息する、不思議な生物。私は10年程前に、鹿児島の水族館で飼育されているのを見たことがあります。今もいるのかなあ?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。