![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/03/8d978b7ad34f20f136f93389b8a56499.jpg)
環境省版環境マネジメントシステムである「エコアクションEA21」。
国際規格であるISO14000より認証登録費用が安く、しかし同等の効果を上げるものとして、普及が進んできました。
その全国大会が11月4日(金)、5日(土)と、金沢で開催されます。
昨日は夕方よりその準備会。私も一つの分科会の担当者となり、発表することになりました。
毎年全国から環境審査の専門家が400~600人規模で集まる大会。どのような出会いがあるか、楽しみです。
準備会議に参加するため金沢の街を歩いていたら、今週末開催される百万石まつりの準備で華やいだ雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e4/6ad59a4cf1dd5256e2488e179097d306.jpg)
久しぶりに尾山神社の境内を通り抜けました。
国際規格であるISO14000より認証登録費用が安く、しかし同等の効果を上げるものとして、普及が進んできました。
その全国大会が11月4日(金)、5日(土)と、金沢で開催されます。
昨日は夕方よりその準備会。私も一つの分科会の担当者となり、発表することになりました。
毎年全国から環境審査の専門家が400~600人規模で集まる大会。どのような出会いがあるか、楽しみです。
準備会議に参加するため金沢の街を歩いていたら、今週末開催される百万石まつりの準備で華やいだ雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e4/6ad59a4cf1dd5256e2488e179097d306.jpg)
久しぶりに尾山神社の境内を通り抜けました。
環境といえば、もう6月!もう少ししたら蛍を見に、夜な夜な出かけるのですが、10数年前はクリスマスツリーのように乱舞していたのに、最近は少なくなりました。なにか環境の変化があるのでしょうかね。
ちなみにこれまでは、山形、熊本、彦根、静岡、高崎と開催されてきました。金沢で会議を開くとどのような会合でも参加者が多くなる傾向にあるそうです。観光とセットかな?
いずれにせよ今年の11月、大勢の方に参加していただきたいです。
蛍、我が家のすぐ近くでも見えるはず。今晩探しに行ってみます。
nomrunさん、コメントありがとうございました。