
アリゾナの砂漠地帯を通過していました。一帯は乾燥し、薄茶色の砂岩および風化表土です。
ところが突然、黒色の岩石が現れました。
近づいてみると玄武岩でした。

2万年ほど前に火山噴火が起こり流出した溶岩流とのことで、火山ガスの抜けた穴も多数見られました。
玄武岩は日本では珍しい岩石です。
薄茶色の砂岩と真っ黒な玄武岩のコントラストが面白かったです。
ところが突然、黒色の岩石が現れました。
近づいてみると玄武岩でした。

2万年ほど前に火山噴火が起こり流出した溶岩流とのことで、火山ガスの抜けた穴も多数見られました。
玄武岩は日本では珍しい岩石です。
薄茶色の砂岩と真っ黒な玄武岩のコントラストが面白かったです。