
著者の江守正多(えもりせいた)氏は、国立環境研究所地球環境研究センター温暖化リスク評価研究室長。コンピューターを用いて行なう地球温暖化の将来予測の専門家です。
最近、テレビ等マスコミにもよく登場され、温暖化について明解に解説する「ちょっとカッコイイ先生」
です。
巷で「地球は温暖化しない」という反温暖化本が売れているようですが、データに基づいて科学的な見地から書かれているこの本は、実に説得力がありますよ。
温暖化を考えるとき登場するのが「気候モデル」。これがどのようにして作られているのか。その信頼度と不確実性もあわせて解説がされていて、分かりやすい!
サブタイトルは「不確かな未来に科学が挑む」、ナルホド‥‥。
茂木健一郎さんの推薦の言葉は
「第一人者が全てを注ぎ込んだ地球の「これから」の予測。温暖化に関心がある人にとっての必読書が誕生した」
タイトル:地球温暖化の予測は「正しい」か?
株式会社化学同人発行、DOJIN選書020 定価1700円+税
最近、テレビ等マスコミにもよく登場され、温暖化について明解に解説する「ちょっとカッコイイ先生」

巷で「地球は温暖化しない」という反温暖化本が売れているようですが、データに基づいて科学的な見地から書かれているこの本は、実に説得力がありますよ。
温暖化を考えるとき登場するのが「気候モデル」。これがどのようにして作られているのか。その信頼度と不確実性もあわせて解説がされていて、分かりやすい!
サブタイトルは「不確かな未来に科学が挑む」、ナルホド‥‥。
茂木健一郎さんの推薦の言葉は
「第一人者が全てを注ぎ込んだ地球の「これから」の予測。温暖化に関心がある人にとっての必読書が誕生した」
タイトル:地球温暖化の予測は「正しい」か?
株式会社化学同人発行、DOJIN選書020 定価1700円+税