![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/3cb50e4d7622fe96794e2529913f6450.jpg)
週末はここ、セミナーハウス「望岳苑」に泊まっていました。
地元の木を贅沢に使った作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/a626a867251b41d6cd25daaa570a31e5.jpg)
泊まったお部屋は4人部屋。ベッドが2つ、和室もあって広々。窓からは雄大な白山が迫力で見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/0c599e7693b415f19834179fbfca5fa6.jpg)
お風呂は檜と緑色凝灰岩。どこで採れた石かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/3bb18ac734dde788292e9abfb0af6a33.jpg)
夕食には、白山麓の豊かなお料理が並びました。
ゼンマイの白和え、白峰堅豆腐の胡桃味噌田楽、イワナのお刺身‥‥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/62/ec1ac990de7879f2740fc2e99c928ffc.jpg)
山菜天ぷら、おいしかったな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d9/c74007c290944dc33934481840672d5f.jpg)
翌朝は近くの白山高山植物園まで散歩。ニッコウキスゲが満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/2b4a01f09e820ac711b6fc10435ec1b0.jpg)
朝ごはんには白峰堅豆腐の美味しい揚げ焼きが出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/aa2e4d430d32b4be201cebc449498ab2.jpg)
静かな静かな宿です。(携帯も圏外)
部屋では窓際で読書したり勉強したり。疲れた目をあげると、そこには緑濃い森、向こうに白山の姿。よかったです。
地元の木を贅沢に使った作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/a626a867251b41d6cd25daaa570a31e5.jpg)
泊まったお部屋は4人部屋。ベッドが2つ、和室もあって広々。窓からは雄大な白山が迫力で見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/0c599e7693b415f19834179fbfca5fa6.jpg)
お風呂は檜と緑色凝灰岩。どこで採れた石かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/3bb18ac734dde788292e9abfb0af6a33.jpg)
夕食には、白山麓の豊かなお料理が並びました。
ゼンマイの白和え、白峰堅豆腐の胡桃味噌田楽、イワナのお刺身‥‥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/62/ec1ac990de7879f2740fc2e99c928ffc.jpg)
山菜天ぷら、おいしかったな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d9/c74007c290944dc33934481840672d5f.jpg)
翌朝は近くの白山高山植物園まで散歩。ニッコウキスゲが満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/2b4a01f09e820ac711b6fc10435ec1b0.jpg)
朝ごはんには白峰堅豆腐の美味しい揚げ焼きが出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/aa2e4d430d32b4be201cebc449498ab2.jpg)
静かな静かな宿です。(携帯も圏外)
部屋では窓際で読書したり勉強したり。疲れた目をあげると、そこには緑濃い森、向こうに白山の姿。よかったです。
新聞を見て知りました。
事前に知っていたら・・・行きたかったなー
ここは何時でも宿泊が出来るのですか?
場所はわかりますが、開いているのを見たことがないので!
ぜひぜひおすすめです。部屋から眺める白山は絶品、食事も建築も素晴らしいです。