いつもならGWの作業である、夏野菜の苗の植え付け。
ご近所でも家庭菜園をやっている方々は多く、秘かにお手本にさせていらっています。
しかし私の畑では、芽が出るのも収穫も、植え付けや種蒔きも、全ての進行ペースが、みなさんの畑に比べて遅い。
なぜだろう~、下手だからかな、とずっと思っていました。
しかし最近気づいたことがあります。その理由、もしかしたら有機肥料と無農薬でやっているからなのでは?
特に春は、地温が十分に上がり地中の微生物の活動が活発になってはじめて、肥料の分解が始まり、根が元気に栄養を吸い上げてくれる。そしてようやく成長のスタート、なのでは??(どなたか詳しく教えてくださいね)
さて今年のGWは入院中ですから、この週末が唯一のチャンスです。とにかくまだ地温は低いけれど、夏野菜の苗、植え付けしました。
先日耕してマルチを張っておいた畝に、ナス3本、トマト2本、パプリカ(赤、黄)2本、地這いキュウリ3本、カボチャ1本。
ついでの花の苗も植えました。
入院中も野菜苗の根が無事に活着したか気になりそう~。
畑用の貸し出しライブカメラって、ないかなぁ
ご近所でも家庭菜園をやっている方々は多く、秘かにお手本にさせていらっています。
しかし私の畑では、芽が出るのも収穫も、植え付けや種蒔きも、全ての進行ペースが、みなさんの畑に比べて遅い。
なぜだろう~、下手だからかな、とずっと思っていました。
しかし最近気づいたことがあります。その理由、もしかしたら有機肥料と無農薬でやっているからなのでは?
特に春は、地温が十分に上がり地中の微生物の活動が活発になってはじめて、肥料の分解が始まり、根が元気に栄養を吸い上げてくれる。そしてようやく成長のスタート、なのでは??(どなたか詳しく教えてくださいね)
さて今年のGWは入院中ですから、この週末が唯一のチャンスです。とにかくまだ地温は低いけれど、夏野菜の苗、植え付けしました。
先日耕してマルチを張っておいた畝に、ナス3本、トマト2本、パプリカ(赤、黄)2本、地這いキュウリ3本、カボチャ1本。
ついでの花の苗も植えました。
入院中も野菜苗の根が無事に活着したか気になりそう~。
畑用の貸し出しライブカメラって、ないかなぁ