
今冬、極端な雪不足。こんな時に頼みの綱は、廃業したスキー場。藪が無く少ない積雪でも滑れます。
おまけに私は膝怪我からのリハビリ中。予測できない凹凸や樹元の穴は、ぜひ避けて通りたい、です。廃業スキー場は、こんなトホホ状態の私には、有り難~いのも事実だったりします。
しかし、本ブログで「環境、環境」と言っている私が、森林破壊をして乱開発された末に廃業となったスキー場を利用しているとは、「けしからん」とお叱りの言葉を受けそう‥‥
富山県牛岳スキー場旧ユートピアゲレンデ(休業?)

岐阜県旧パルクすごうスキー場(廃業)

石川県旧中宮スキー場(廃業)

廃業に追い込まれたスキー場は、バブル期に重なったスキーブームの頃に開発されたものが多いのではないでしょうか。
いったい日本全国でいくつのスキー場が廃業に至ったのか、調べてみましたがデータに辿り着くことができませんでした。(ご存知の方がいらしたら、教えてくださいね)
3年前、湯ノ丸山へ山スキーに行ったとき滑った、旧鹿沢スキー場。低くて細いカラマツのブッシュで、下手っぴーの私は通り抜けに大変苦労しました。
廃業は昭和の時代だそうで、すでにかなりの年月が経過しています。しかし、木は背丈ぐらいだったなぁ。自然の森に回復するには、長~い年月がかかりそう。

廃業はスキー場だけでなくゴルフ場も今後増えていくのでしょう。その跡地はどう活用されるのか、あるいは自然修復されるのか。
山スキーを少々かじる自分として、今後もウォッチしていきたい問題です。
おまけに私は膝怪我からのリハビリ中。予測できない凹凸や樹元の穴は、ぜひ避けて通りたい、です。廃業スキー場は、こんなトホホ状態の私には、有り難~いのも事実だったりします。
しかし、本ブログで「環境、環境」と言っている私が、森林破壊をして乱開発された末に廃業となったスキー場を利用しているとは、「けしからん」とお叱りの言葉を受けそう‥‥

富山県牛岳スキー場旧ユートピアゲレンデ(休業?)

岐阜県旧パルクすごうスキー場(廃業)

石川県旧中宮スキー場(廃業)

廃業に追い込まれたスキー場は、バブル期に重なったスキーブームの頃に開発されたものが多いのではないでしょうか。
いったい日本全国でいくつのスキー場が廃業に至ったのか、調べてみましたがデータに辿り着くことができませんでした。(ご存知の方がいらしたら、教えてくださいね)
3年前、湯ノ丸山へ山スキーに行ったとき滑った、旧鹿沢スキー場。低くて細いカラマツのブッシュで、下手っぴーの私は通り抜けに大変苦労しました。
廃業は昭和の時代だそうで、すでにかなりの年月が経過しています。しかし、木は背丈ぐらいだったなぁ。自然の森に回復するには、長~い年月がかかりそう。

廃業はスキー場だけでなくゴルフ場も今後増えていくのでしょう。その跡地はどう活用されるのか、あるいは自然修復されるのか。
山スキーを少々かじる自分として、今後もウォッチしていきたい問題です。