石川労山(勤労者山岳連盟)が毎年この時期に開催しているステップアップ講習会が、今年は6月29日(土)~30日(日)の2日間の日程で、実施されました。場所は国立登山研修所(富山市立山町)です。
今年の内容はクライミング。初級コースに19名、中級コースには10名の参加がありました。
労山会員のみならず一般参加者もあり、遠く愛知県や新潟県から参加された方もいらっしゃいました。どうもありがとうございます。
私が担当したのは初級コース。
1日目の午前は室内で基礎講習。クライミング道具の使い方、ロープの結び方、確保システムの理論などを行いました。
8の字結び、クローブヒッチ、ブーリン、ムンターヒッチ、ダブルフィッシャーマン、リングベント、プルージック、オートブロック等の結び方を、みっちりと練習。
午後からは研修所の屋外施設を使用しました。
トップロープクライミング&確保、リードクライミング&確保の練習です。
上から見るとこんな感じ。
本日初めてクライミングをする人も、もはやリードの練習です。みなさん上達が早いですよ!
夕方から夜は、体育館内の人工壁でクライミングの練習。
夕食は10分で済ませて熱心に登る方もいらっしゃって、熱意がすごかったです。
そして夜は楽しい懇親会。美味しいお酒を片手に深夜まで語り合いました。
2日目の午前は、懸垂下降の練習。
まずはセルフビレイの取り方、懸垂下降の仕方を、下部でみっちり練習した後に、壁上部から傾斜をかえて3回ずつ実践しました。
最初「わぁ~、怖~い」と叫んでいた受講生も、慣れてくると楽しそうでした。
2日間、講師補助を務めましたが、自分にとっても基礎知識と技術の確認になり有意義な講習でした。
参加者、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。とっても楽しかったよ~♪
今年の内容はクライミング。初級コースに19名、中級コースには10名の参加がありました。
労山会員のみならず一般参加者もあり、遠く愛知県や新潟県から参加された方もいらっしゃいました。どうもありがとうございます。
私が担当したのは初級コース。
1日目の午前は室内で基礎講習。クライミング道具の使い方、ロープの結び方、確保システムの理論などを行いました。
8の字結び、クローブヒッチ、ブーリン、ムンターヒッチ、ダブルフィッシャーマン、リングベント、プルージック、オートブロック等の結び方を、みっちりと練習。
午後からは研修所の屋外施設を使用しました。
トップロープクライミング&確保、リードクライミング&確保の練習です。
上から見るとこんな感じ。
本日初めてクライミングをする人も、もはやリードの練習です。みなさん上達が早いですよ!
夕方から夜は、体育館内の人工壁でクライミングの練習。
夕食は10分で済ませて熱心に登る方もいらっしゃって、熱意がすごかったです。
そして夜は楽しい懇親会。美味しいお酒を片手に深夜まで語り合いました。
2日目の午前は、懸垂下降の練習。
まずはセルフビレイの取り方、懸垂下降の仕方を、下部でみっちり練習した後に、壁上部から傾斜をかえて3回ずつ実践しました。
最初「わぁ~、怖~い」と叫んでいた受講生も、慣れてくると楽しそうでした。
2日間、講師補助を務めましたが、自分にとっても基礎知識と技術の確認になり有意義な講習でした。
参加者、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。とっても楽しかったよ~♪
私もうん十年前に会の先輩に基礎を習いました。
何度8の字を聞いても覚えられず、先輩があきれてました。
お誘いしますと昨年から言っていた岩場ですが
7月21日もしよかったら 行ってみませんか。
昨日やっと行きましたが、マルチでなくて
ボルダリングの岩場でした。
またメールにてお返事させていただきますね。
若い女性もたくさん受けられて、山の人気を再認識しました。
夜のお楽しみは、一階のあそこですか?
あの夜も懐かしい。
後日でも、話を聞かせてください。
懇親会は大いに盛り上がりました。1階のあそこですよ!