北斜面でパウダー満喫しました。
***
大渚山は糸魚川の奥、雨飾山の横に位置し、山スキー向きの山です。
私は今回で3回目。
1回目は湯峠からの往復、2回目は大草蓮から南斜面の往復でした。
今回は北斜面に滑り込み登り返すルート、9年ぶりの訪問です。
林道終点の大草蓮集落を午前7時半頃に到着、なんとか駐車できました。
林道を歩いて南斜面へ向かいます。写真は堰堤、面白い形です。
本日同行のみなさま、よろしくお願いします。
ブナの疎林。
今日は30~40人の入山者で大賑わい。前回(9年前)は貸し切りでしたが。
山頂到着。避難小屋が雪に埋まっていません。
山頂より少し下がったポイントで風を避けてシールをはがしました。
「キャッホ~!」北斜面、ふかふかのパウダーがタップリ残っていました!
標高1150mまで標高差400m余りを滑り大満足!
シールを貼って登り返しました。
コルに到着。ここからトラバースで南斜面へ。
最後は広い疎林の南斜面を下り、出発点に戻りました。
大満足の大渚山でした。
最後は小谷温泉へ。
少雪の今シーズン、最後に極上パウダーを滑ることができて良かったです。
大渚山、また訪問します。よいところでした。
***
大渚山は糸魚川の奥、雨飾山の横に位置し、山スキー向きの山です。
私は今回で3回目。
1回目は湯峠からの往復、2回目は大草蓮から南斜面の往復でした。
今回は北斜面に滑り込み登り返すルート、9年ぶりの訪問です。
林道終点の大草蓮集落を午前7時半頃に到着、なんとか駐車できました。
林道を歩いて南斜面へ向かいます。写真は堰堤、面白い形です。
本日同行のみなさま、よろしくお願いします。
ブナの疎林。
今日は30~40人の入山者で大賑わい。前回(9年前)は貸し切りでしたが。
山頂到着。避難小屋が雪に埋まっていません。
山頂より少し下がったポイントで風を避けてシールをはがしました。
「キャッホ~!」北斜面、ふかふかのパウダーがタップリ残っていました!
標高1150mまで標高差400m余りを滑り大満足!
シールを貼って登り返しました。
コルに到着。ここからトラバースで南斜面へ。
最後は広い疎林の南斜面を下り、出発点に戻りました。
大満足の大渚山でした。
最後は小谷温泉へ。
少雪の今シーズン、最後に極上パウダーを滑ることができて良かったです。
大渚山、また訪問します。よいところでした。