自宅のすぐ近くにある湧き水「櫻生水(さくらしょうず)」。
いつも冷たい水がコンコンと湧き出ています。
大勢の方々が水を汲みにいらっしゃいますが、早朝は静か。
「平成の水百選」にも選ばれています。
きれいだった桜も、もうおしまい。ちょっと寂しい‥‥。
しかし周囲の田んぼではそろそろ水張りが始まり、田植えの準備。
美しい季節が次々とやってきます。
いつも冷たい水がコンコンと湧き出ています。
大勢の方々が水を汲みにいらっしゃいますが、早朝は静か。
「平成の水百選」にも選ばれています。
きれいだった桜も、もうおしまい。ちょっと寂しい‥‥。
しかし周囲の田んぼではそろそろ水張りが始まり、田植えの準備。
美しい季節が次々とやってきます。
こちらは桜満開です。
スギ花粉もいっぱいです。(ちょっとよくなってきましたが)
お土産話待ってます。
K府にも名水があるんですね。
タイではたくさんの方々からお見舞いの言葉をいただきました。そして昨日は私が参加しているワークショップの参加者全員による黙祷もされました。多くの義援金が集まり日本に送られています。タイ人は親日家が多いですね。