![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/27/9eff684e5bacbe8ffaf566227aa1e191.jpg)
【環境省発表資料より】
環境省中部地方環境事務所は、白山国立公園のパークボランティアを平成23年3月16日まで募集すると発表。
主な活動内容は、自然観察会等の支援、子どもパークレンジャー事業の支援、その他、登山道の状況及び自然環境に関する情報の収集など、環境省の実施する活動の支援を行う。
(白山のシンボル、クロユリ。室堂平にて)
自然とのふれあいに関心を持ち、白山国立公園の適正な利用と自然保護の推進を図るための各種活動に対し理解と情熱を持ち、こうした活動に無償で参加する意志があり、原則として石川県内または近県に居住するもので、年齢満18歳以上(平成23年4月1日現在)で、白山国立公園全域(石川県、岐阜県、福井県、富山県の4県6市1村)において野外活動を行うことができる健康、体力を有すること、毎年、5月から3月の間に年間3日間以上のボランティア活動への参加意思を有すること、平成23年3月21日に実施する白山国立公園パークボランティア養成研修会に参加できること等を条件に、15名程度を募集する。
○申し込み・問い合わせ先
環境省 東北地方環境事務所 白山自然保護官事務所(8:30~17:15)
住所:〒920-2501 白山市白峰ホ-25-1
電話番号:076-259-2902、FAX:076-259-2085
【引用はここまで】
(ハクサンイチゲ、白山北方稜線にて)
このような素晴らしい制度があるのですね。
白山を愛する人はとっても多いので、たくさんの方々が応募しそうな予感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そのうち私も応募してみたいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
環境省中部地方環境事務所は、白山国立公園のパークボランティアを平成23年3月16日まで募集すると発表。
主な活動内容は、自然観察会等の支援、子どもパークレンジャー事業の支援、その他、登山道の状況及び自然環境に関する情報の収集など、環境省の実施する活動の支援を行う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/ed9cd36da5f52796bab12050543695e7.jpg)
自然とのふれあいに関心を持ち、白山国立公園の適正な利用と自然保護の推進を図るための各種活動に対し理解と情熱を持ち、こうした活動に無償で参加する意志があり、原則として石川県内または近県に居住するもので、年齢満18歳以上(平成23年4月1日現在)で、白山国立公園全域(石川県、岐阜県、福井県、富山県の4県6市1村)において野外活動を行うことができる健康、体力を有すること、毎年、5月から3月の間に年間3日間以上のボランティア活動への参加意思を有すること、平成23年3月21日に実施する白山国立公園パークボランティア養成研修会に参加できること等を条件に、15名程度を募集する。
○申し込み・問い合わせ先
環境省 東北地方環境事務所 白山自然保護官事務所(8:30~17:15)
住所:〒920-2501 白山市白峰ホ-25-1
電話番号:076-259-2902、FAX:076-259-2085
【引用はここまで】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/e18c13f462100c91f3fd520db2f48fd8.jpg)
このような素晴らしい制度があるのですね。
白山を愛する人はとっても多いので、たくさんの方々が応募しそうな予感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そのうち私も応募してみたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)