ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

「山菜ハンター・根こそぎ隊」の方へ

2017年04月29日 | 生物多様性
こんな採り方をしたら、枯れてしまいますよ。

***
今朝は早起きして「ウチの山だから自由に山菜とっていいよ」と知人からお許しいただいている里山へ。
もうゼンマイには遅いけれど、少しはとれないかな~と期待して、山へ向かいました。

いつもの場所に着いて、絶句‥。
全てのゼンマイ株、1本のこらず採られています。


「来年のために、1株には最低1本を残す」の常識が守られていません。
これでは、株ごと枯れてしまいます!

「山の常識を知らない人が勝手に入ってきて、根こそぎ採っていく‥」
山の持ち主から嘆きを聞きますが、本当にそのとおりでした。
毎年ゼンマイがいっぱいとれる豊かな里山なのに、来年が心配になります。

ガッカリした私を慰めるように、イチリンソウが花盛り。


盛りは過ぎていたけれど少しだけゼンマイをいただき、山を下りました。





4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Pearswordさんへ (Repu)
2017-05-05 18:03:08
Pearswordさんの「少しとれば十分」という感覚、素晴らしいです。乱獲する人が多いのが、残念ながら現実です。
ところで、GWはいかがお過ごしですか?お天気が良い日が続いて気持ちいいですね。
コメントありがとうございました。
返信する
週末山紀行さんへ (Repu)
2017-05-05 18:00:39
持続可能な採取、が望ましいですね。
さて、この連休、どのようにお過ごしですか?またブログを楽しみにしています。
返信遅れてごめんなさい。コメントありがとうございました。
返信する
ぜんまい (Pearsword)
2017-05-01 11:12:14
 こんにちは、Repuさん。
 ぜんまいは、子供のころよく摂りましたが、株に半分くらいおとこぜんまいがあるので、すべて根こそぎとることは出来なかったように記憶しています。
 それに、すべて摂るというその情熱が、僕にはもともと無いので、少し摂れば充分と思うので、乱獲する人の気持ちが判りません。そんなに美味しいですかね?
 山菜は、偶に食べる珍味として戴いたほうが有難味があっていいようにも思います。もう少し、嗜むように山菜取りをしてもらいたいですね。
返信する
Unknown (週末山紀行)
2017-04-30 20:21:50
無知なだけの可能性もありますが、「マナー」レベルの常識は守って欲しいですね。
山菜取りの書籍やネットには芽を最低1つは残すことが書いてありますから確信犯なのかな、、、だとすると残念ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。