見出し画像

エクアドルの風

60年に一度の旱魃で大混乱が続くエクアドル

国家一斉の大規模停電、そして火事頻発。

**
私の暮らすカヤンベでは、もう3カ月間雨が降っていません。
カヤンベだけでなく、エクアドル全体が大旱魃、60年に一度とのこと。
空気が乾燥し全国で山火事が頻発、カヤンベ・コカ国立公園でも。




山奥で発生するので消防車が入るはずもなく、消防ヘリもなく、全ては手作業での消火作業です。


私の同僚たちも連日の消火作業に大奮闘。


雨が降らないのでダムの水も枯れ、水力発電頼みのエクアドルでは極端な電力不足。
毎日全国で10~12時間の停電が始まっています。
例えば今週のカヤンベ、毎日10~15時および19~24時が停電です。
全く仕事になりません・・・。

停電が人々の生活から経済活動までに及ぼす影響は深刻で、国家は大混乱。
そんな中、昨日首都のキトで大規模火災が発生。


キト全体が煙に覆われ高速道路も通行止め、学校も公共機関も全て臨時休業となりました。
どうも原因は放火で、犯人はコロンビア人の若者とのこと。
(この後、あまりよくないコロンビアに対する国民感情が更に悪化することが懸念されます)

国家非常事態宣言も出され、混乱が続くエクアドル。
どうぞ雨、雨、雨、たっぷり降ってください!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エクアドルの社会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
人気記事