見出し画像

エクアドルの風

語学訓練で旧市街地へ

世界遺産に登録されているキト旧市街地で、実践的な語学訓練。

***
いよいよ語学訓練も本日を含めて残り3日。
土曜日の本日は、旧市街地へ出かけて実践的な訓練が行われました。

学んでいる語学学校、9時に集合して出発。
私を含めて生徒8名、ガイド役の先生2名の総勢10名です。


まずは街の東側の丘陵公園でキト全体の展望を楽しむはずが、イベントで閉鎖中。
残念・・・。(日本だったら事前調査をするはずですが?)


旧市街地、バシリカへ。
広場中心に立つ像はかつての大統領(しかし彼は暗殺されています)。


前回、キト到着直後に一人で訪れたバシリカですが、解説を聞くとやっぱり理解が進みます。
建物にはエクアドルの動物像(イグアナ、コンドルなどなど)が配置されています。




案内してくださった校長先生ご夫妻。


上まで階段で登りました。


(これは下りで撮影)


足元の高校では運動会が開催中。


カフェで一休み、そしてお昼。




最後はサントドミンゴ広場へ。




解説を聞きながらの見学でエクアドルへの理解が進みました。

しかし・・・、先生の話すスペイン語はわかりやすいけれど、一般の会話はなかなか難しく。
これで来週から働かなければなりません、ううむ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エクアドルの文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
人気記事