鬼怒川ハンターマウンテンのゆり
お盆(と父の三回忌)に帰省した際に鬼怒川のハンターマウンテンにゆりを見に行って来ました。
最初リフトで中腹まで上りそこからさらに上に向かうコースもありましたが
母と兄が先にリフトで下りて待っていたので下りコースに向かいました。
(下りコースのみで約45分とあったので)
実際は下りコースを寄り道しないで進めば15分も掛からない感じだったので
上部の白樺の丘にも行ってみれば良かったです。
ゆりの開花状況的にはもう大分盛りを過ぎてしまっていた感じですが
兄と母の言では時期を差し引いても太田吉沢ゆりの里の方が見ごたえがあったとの事です。


お盆(と父の三回忌)に帰省した際に鬼怒川のハンターマウンテンにゆりを見に行って来ました。
最初リフトで中腹まで上りそこからさらに上に向かうコースもありましたが
母と兄が先にリフトで下りて待っていたので下りコースに向かいました。
(下りコースのみで約45分とあったので)
実際は下りコースを寄り道しないで進めば15分も掛からない感じだったので
上部の白樺の丘にも行ってみれば良かったです。
ゆりの開花状況的にはもう大分盛りを過ぎてしまっていた感じですが
兄と母の言では時期を差し引いても太田吉沢ゆりの里の方が見ごたえがあったとの事です。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます