猫とお花が大好きな お笑い系のクリスチャン

花と花の管理(土・病気・害虫)
フラワーアレンジメント

富士山・風景
笑い話
キリスト教

白猫のんちゃん パソコン壊していません

2024年05月31日 21時53分22秒 | 日記【ライフワーク・ネタ・面白い話】
パソコンの不具合・数点ありました
 
1つめ
ACアダプターのUSBプラグが曲がってしまい壊れました
ノートパソコンを落としてその時に差してあったUSBコネクターって言うのかな?
曲がってしまいました。
落とした場所はクッションの上だったので本体は大丈夫でした
完全に落ちたのではありません。
キャッチしましたが、ACアダプターの所が落ちた拍子に曲がりました
 
しっかりハマりません
隙間が出来ます
新しいACアダプターを買ってきました
 
 
 
2つ目
少し前からキーボードの【D】の認識が悪いです
【です】の【で】を打つとき【de】⇒【d】の認識が悪く
軽くタイピングすると【e】だけの認識
強く打てば入力できます
【です】⇒【えす】と入力される回数が非常に多かったです
 
メーカー修理だと思ったので2週間以上掛かると予想していました
お店の方がメーカー修理なので値段が5万円位行くと言いました
ゲェ~
この物価高、色々な物が高くなっていて、その金額は出すのが躊躇します
パソコンは比較的新しいです。
 
お店の人の勧めで
外付けにしました。
マウスとセットになっています
 
外付けでもOKです
むしろその方が良いです
パソコンは四半世紀以上の経験があります
ずっとデスクトップパソコンを使っていました
ノート型は10年程前に使い始め今のノートパソコンは2台目です
 
 
ノート型は慣れですが、はやり最初にパソコンに触れたパソコンスクールでは当然デスクトップです
 
 
 
マウスも一体型認識
USBも1か所でOKです
 
右端の赤いマウス
初めてのノートパソコンのマウス
コードが付いています
邪魔なのでその隣に変えました
 
赤いマウスの時は、先代猫【のこちゃん オットアイ雌】が生きていた頃です
 
3年後今の【のんちゃん】が来てからマウスを玩具にします
置いてあると手で チョイチョイやって下に落とします
何度もやるので、赤いマウスを与えましたが見向きもせず、新しい方に興味を持ち、何度も落とし壊れました
 
こわれたので同じ(微妙に違う)品を買ってきました
壊れたマウスには興味を持たず、再び新しいのをチョイチョイ
 
右がのんちゃんが壊したマウス
左は壊れていません
新しいキーボードとセットになっているのを使うので、今箱に入れました
顔が微妙に違います
 
始めは席を離れる時ハンカチに包んでいました
その後ポーチに入れるようにしました
大丈夫です
 
マウス2つをのんちゃんの食事テーブルの上に置いてありますが、見向きもしません
のんちゃんキーボードの上を歩きます
止めて頂戴
 
のんちゃんはキーボーの上を歩きます
のんちゃんが壊したのではないです
(のんちゃんの名誉の為に)
 
白猫のんちゃん、ねずみのチューちゃんと遊ぶ
 
玩具があるのですから、フォトチャンネルのように自分の玩具で遊んで下さい
 
ある日の、のんちゃん
お父さんの雑誌縛りのお手伝いです
のんちゃん:ここを持っていればいいのかにゃん?
 
 
 
 
テレビを見ています(3年前の写真)
 
 
私が外にいると窓から見ています
 
 
 
ハード面の問題は解決しました
ACアダプターとキーボードとマウスセットの2点で8,000円前後で済みました
キーボードの修理代金予想の5万円前後よりずっと安くすみました
 
 
 
3つ目はソフトのことです
 
ネットの閲覧は【Google Chrome】 を使っています
一時【Opera】を使ったこともあります
 
 
ブラウザに【E START】が突然表示されてしまいました
何ですか?
こんなのインストールした覚え無いです
 
【Google Chrome】を開いても最初に【E START】が出ます
それを閉じて新しいタブを開くと【Google Chrome】が出ます
 
それも面倒ですし、広告が邪魔
調べたら意外と多くの方が迷惑だと言っていました
 
それらの情報で コントロールパネルからアンインストールを実行しました
1回は開いても出なかったですが、再び出るようになりました
 
アンインストールは出来たはずなのですが、お手上げ
今日お店に行ったので、担当の方に話して 消してもらいました
一応出来たけど、再び出るようなら持って来て下さいと言われました。
無料です
 
パソコンをメーカー修理に出す予定でいました
金額も覚悟していました
パソコンを修理に出せずに済んだこと
邪魔な【E START】が 取り合えず消せたこと
良かったと思います
 
 
 
最後まで読んで下さりありがとうございます
 
 
 


 

今年は遅い紫陽花、咲きました

2024年05月28日 22時27分30秒 | 
 
教会、日曜礼拝講壇の花
信者さんの娘さんが生けて下さいました
池坊です
百合・グラジオラス・カンパニュラ(ツリガネソウ)・アルストロメリア
オンシジューム・ユーカリの葉
 
 
サンゴバナ
 
 
 
 
 
デルフィニウム
 
うさぎサボテン 
(子供が出来ています)
 
百合の蕾
 
百合
 
 
 
ガクアジサイ
スミダの花火
 
 
 
 
ガクアジサイの拡大
 
 
 
紫陽花
 
 
 
 
 
1輪水揚げが悪い状態で萎んでいたので切って玄関に飾りました
丁度お花が切れていたので良かったです
紫陽花は厄除けになると 夫が言っていました
寡黙な夫なので何処で聞いてきたか知りません
ドライフラワーでも効果があるそうです
 
でも・・・
クリスチャンって、おまじない、縁起、占いに惑わされずに聖書の言葉に従って生活しましょう なのです
特に我が教会の福音派は聖書に忠実な教派です
 
牧師先生は聖書は人間の取扱説明書だと言っています
仏教の教本もそうだと思います
(知らないですが、お釈迦様のことばもそうですよね?)
 
小中学校でイジメにあったので、子供の頃に通っていた教会学校はとても大好きでした
先生たちはみんな優しくて、いじめっ子が来たとき、ちゃんと注意しました
いじめっ子それ以来 来なかったのでホッとしました
 
学校では先生は何も注意しないし、むしろ先生も一緒になっていじめるような悪い教師が複数人いました
高校の先生はそんなことは無くて良かったです
学校の先生って勉強を教えるプロだけど、心を教えるのは、牧師・神父・お坊さんと思っています
 
幼少時に心の躾って大切だと思います
それとお爺さんお婆さんと一緒に住んでいる子供は優しいと聞いたことがあります
祖母と一緒に住んでいました
 
 
ベルフラワー
 
写真はベルフラワーの盛りの時です
 
先日、花も少なくなりバッサリと伐りました
梅雨前に切り戻しをします
その後再び咲きます
年に2回程咲きます
このベルフラワー5~6年以上経過しているはずです
切り戻しと風通しが必須です
それにはハンギングがベストです
 
 
 
 
 
ダイソーで2袋100円で買ってきました
球根は今回売って無かったです
 
 
ホームセンターで買いました
以前このシリーズのピンク系の種を植えて咲かせました
 
 
プランターネギが上手に育ちません
花壇に余った種を蒔いたら 成長して食べました
まだ生えています
桔梗に付く クロウリハムシ避けにネギが良いと聞いたので、桔梗の周りに撒きました
追加で買ってきました
 
 
おまけの写真
米国のアーリントン墓地
ケネディのお墓です
24時間警備しているそうです
 
教会に来ている老女さんと仲良しでその人の写真をスマホで撮りました
その女性のお姉さんが米国人と結婚して米国在住
甥と姪さんがハーフなので超美形です
 
我が教会では配偶者が外国人の方が数人います
子供さんハーフなので美形です
 
テレビの報道ステーションで静岡県内の映像が出ていました
雨風かなり強いです
LIVE中継もやっていました
リポートしている方も経験がない程風が強いと言っていました
 
今も外で風ビュービュー唸っています
 
最後まで読んで下さりありがとうございます
 
 
 
 

最近の異常気象の不快をお花で癒されて

2024年05月21日 23時58分26秒 | 
道路沿いに植えてある紫陽花に色がほんのりと付いてきました
昨年かなり剪定したので花数は少なめです
かなり大きくなり近くを通る時支障が起きました
 
挿し木で増やしたのがもう1本あります
隣には柏葉紫陽花と南天の木があります
大きくなった時その場所が密集するので 小さい今のうちに考えます
 
この紫陽花の1つの花がブログ最初の写真です
全体を撮影した時は色が付いていなかったですが、今日色が確認できました
 
 
玄関前の花壇
スミダの花火
毎日色がはっきりわかってきます
 
 
ランタナ
色が少しわかります
ランタナは鉢植えです
大きくなり広がります
道路沿いにあるのを見かけます
繁殖力が強く直ぐに増えて大きくなります
 
鉢植えで剪定して育てた方がいいです
非常に丈夫な花です
ちょっと香りに独特な感じがします
花は色が変化します
 
何度も登場している西洋オダマキです
花の後ろが特徴です
紫色と花が微妙に違います
微妙どころかかなり違うでしょうか?
 
花の後ろがこちらの方が滑らかです
 
教会の日曜礼拝の花
カーネーションが沢山です
 
異常な気象・気候です
普通の人でも体調を崩しやすいです
心の病気のある私にとってはちょっと辛い気候です
自律神経が乱れ不安定になります
片頭痛の人も辛いでしょう
幸いなことに 精神科に通院するようになってから、片頭痛の発作が出ません
片頭痛の薬の中に精神科で処方する薬の成分がはいっているとか耳にしたことがあります
 
片頭痛が起きると、光が辛い、目が開いていられない
痛みは当然ですが、吐き気もします
それが無いだけ本当によかったと思います
 
昔、脳神経外科で片頭痛の注射を打った時、副反応と言うのでしょうか?
心臓が締め付けれられ、ふくらはぎの血管が収縮される感じがありました
死ぬかと思いました
それ以来注射は止めました
 
お花を始めたきっかけは、心の病になり癒しの為に、何か良いものに触れる為に始めました
 
最後まで読んで下さりありがとうございます
 
 

あじさいが咲き始めました 過去の百合の写真

2024年05月20日 21時30分28秒 | 
ガクアジサイ・スミダの花火
 
 
日当たりが良い場所です
花はあまり長持ちしません
 
ガクアジサイは、確かお隣の家から頂いたと母から聞きました
花壇の端に植え付けたので横を通ると服に触れます
特に雨の時は服が濡れます
母曰く「こんなに大きくなるとは思わなくて隅に植えてしまった」と言っていました
 
 
そのことが頭にあったので【柏葉紫陽花】を鉢植えから地植えに移植する時十分に余裕をもったはずですが、時遅しです
 
二階から撮影した真ん中は ここにオリエンタル百合・カサブランカを植えつけていました
 
二階から道路沿い花壇を撮影しました
 
以下から数枚過去の百合の写真
 
2年前 2022年6月の花壇
真ん中はオリエンタル百合が伸びています
 
 
2022年6月
 
 
昨年2023年6月
 
 
 
2023年6月
 
 
2023年6月
 
 
2020年6月 カサブランカ
過去の百合は以上です
 
 
ヤマユリやオリエンタルハイブリッドなどは、朝陽が当たり、半日陰を好みます
スカシユリやアジアティックハイブリッドなどは日当たりの良いところを好みます
オリエンタル百合・カサブランカには最適な場所です
でも花後は葉っぱが枯れるまで植え付けをして球根を太らせます
 
雨に打たれて土がいつも湿っている状態だと球根が腐りやすいです
ウイルス病にも掛かりやすいです
 
今年は鉢植えにしてみました
これなら移動できます
 
スミダの花火
 
 
 
 
 
 
全体を撮影するのは二階から出ないと全部写りません
道路沿いの花壇
こちらは朝陽が当たります
午後は日陰ります
左側は、カシワバ紫陽花です
まだ蕾は見えません
10年以上前にご近所のお爺さんから鉢植えで頂きました
 
数年後に地植えに移植しました
かなり大きくなりました
 
 
写真上がカシワバ紫陽花です
下は普通の紫陽花を挿し木で増やしました
名前がわかりません
かなり昔からあって亡母がお花の管理をしていました
 
その頃はお花に興味が無くて家にどんな花があったのかも覚えていません
 
挿し木で増やした紫陽花の元々の木です
二階から撮影した写真の右側です
 
 
花はまだ小さく成長途中です
 
こちらもかなり大きくなったので剪定しました
 
 
 
 
鉢植えのオリエンタルユリの蕾
 
 
今季最後のアネモネです
 
 
今現在、白色アネモネは散りました
 
紫色のアネモネは数日後には散ると思います
今春も元気に咲いて、癒してくれてありがとう
また来年も会おうね
 
最後まで読んで下さりありがとうございます
 
 
 

富士山に 何か構想があるのは心配です

2024年05月14日 22時38分56秒 | 風景・散歩・富士山
今日の富士山
雪がかなり減りました
宝永山の窪みは雪が無いです
 
 
去年の5月の富士山
 
 
 
去年の2月撮影
窪みは宝永山
自宅から車で1時間は掛かりません
富士山の麓の写真です
 
2023年2月撮影
近くに行くと「わぁ~大きい」と思います
 
富士山、山梨県側では富士山に登山鉄道を走らせることを県知事が主導で構想しています
(次世代路面電車)
 
県VS地元
地元富士吉田市は反対
アンケートは反対派が多いです
 
我が静岡県は、構想の話が出た時点で、反対派もちろん、シラケ気味です
「私的な意見としては、寝言言ってんじゃない」
 
一度壊したものは蘇らないです
観光=お金が潤う
 
お金で買えな自然の美しさを大切にして行きたいと思います
 
 
5月14日
ガクアジサイ・スミダの花火
2日前のガクアジサイは下の写真です
 
 
 
5月12日
ガクアジサイ・スミダの花火
 
 
サンゴバナ
5月14日撮影
 
咲くの下の写真のようになります
昨年2023年7月撮影
 
 
サンゴバナ(ジャステシア・カルネア 別名:フラミンゴプランツ)
キツネノマゴ科・キツネノマゴ属
非耐寒性常緑小低木
原産地:ブラジル
寒さに弱いといいますが、温暖な気候なので外で越冬出来ます
 
とても丈夫です
近所のお爺さんに10年以上前に頂きました
 
最後まで読んで下さりありがとうございます

白猫のんちゃん1年前のブログを振り返って 

2024年05月13日 13時04分05秒 | 白猫のんちゃん
 
白猫のんちゃん おもしろい(尾も白い)
白猫のんちゃんのクネクネダンス?を披露しますお母さんがパソコンを始めようとすると近くに来てクネクネします    あらら・・・お尻が見えちゃいそ......
 

 

テキストの中の続きを読むを選択すると1年前の記事にリンクします

白猫のんちゃんの可笑しな姿を見てあげて下さい

最後の写真は傑作です

のんちゃんには内緒にします(恥ずかしいっていいます)

 

今日ののんちゃんも1年前と似たようなことをしています

パソコンをやっている私の側にいます

 

 

キンポウゲ科のイキシア

長持ちしています。

毎朝開いて夕方には閉じます

 

駿河湾と富士山

我が牧師先生が沼津アルプスの1つ【香貫山頂上から撮影しました】

沼津アルプスは登山家の間では練習の山となっているそうです

真ん中に流れているのは狩野川です(かのがわ)

私のブログに時々登場します

狩野川台風で有名になったと思います

過去記事で【鎌倉殿の13人】のことを書いたブログにも登場しています

亡父も還暦前後から毎朝登っていました

まだ薄暗い内に登り頂上で日の出をみました

登頂一番乗りを競うような【山の友達も沢山出来ました】

頂上にはノートがあって時間と名前を記入するようになっています

登る時間は未明組、早朝組、昼間組などあるようです

 

 今日はかなり酷い雨と風です

鉢植えは昨日の内にベランダに移動しました
倒れ防止に煉瓦を重石にしました
 
紫陽花が成長してきました
 
ガクアジサイ・スミダの花火
他にも沢山蕾があります
 
 
道路沿いの紫陽花
剪定したのでかなりコンパクトになっています
 
昨日はハイビスカスは蕾だけでした
蕾は沢山あります
 
 
 
可愛い花なので再び登場
 
ベルフラワー
 

 
(ジャンプしなければURL右クリックで選択し移動して下さい)

富士山と駿河湾の写真の提供をして下さったのでリンク貼ります
同じgooブログを書いています


私のブログが長い間放置状態になった時、 教会に問い合わせたら
天国に召されたか地上での仕事を務めていると言って下さるなど
消息がわかるからと一部の人には伝えてあります


我が教会は猫好きが多いですが、クリスチャンブログを書いて猫好きで面白い人で十分わかります
面白い女の人でわかると思います

5月12日説教は
【人が自分の友のためにいのちを捨てること、これよりも大きな愛はだれも持っていません。 】                            ヨハネの福音書15章13節 
この個所は亡父の聖書裏表紙に手書きで書いてあります
 
 
 
最後まで読んで下さりありがとうございます
 
 
 

白猫のんちゃん ウインクしています

2024年05月10日 22時53分02秒 | 白猫のんちゃん
今日も【のんちゃん】登場です 
 
 
 
 
 
 
眠いですか?
あまり可愛い顔では無いですね
 
のんちゃん:お母さんには言われたくニャイです
 
 ウインクですか?
 
のんちゃん:お母さんが喜ぶからだニャン
 
ブログを書いている現在の姿
 
眠くなりました
だから 寝子っていうの?
猫の名前の由来は色々あるようですね
 
先ほど暴れていたので眠くなったのね
テーブルの下に隠れていた【のんちゃん】お母さんの背後から膝の後ろに突進してきて、ふくらはぎを抱えました
急なことで油断していました
びっくりして後ろを振り向いたら猛ダッシュしてテーブルの下へ隠れました
不意を衝くのが得意です
 
 
 
テーブルにテーブルの中に隠れていて急に飛び出してきます
 
 
 
ガクアジサイ、スミダの花火です
他にも蕾がはっきりわかるようになってきました
 
 
 
 
閉じたイキシアも可愛いです
お日様に当たって無いのでまだ開いていません
これから開きます
 
 
ベルフラワー
こんもり咲いて豪華ですね
 
 
今日のハイビスカス沢山咲きました
 
最後まで読んで下さりありがとうございます
 

白猫のんちゃん 何しているの?格闘猫

2024年05月09日 15時20分12秒 | 白猫のんちゃん
久々に、のんちゃん登場です
暖かくなったので動きが活発です
我が家のこたつは【ダイニングテーブルこたつ】です
椅子に座ってこたつに入ります
 
夏はこたつ布団を取って普通のダイニングテーブルになります
2000年に先代の【のこちゃん】が来た時にこれにしました
ヒーターは壊れても取り換え品があるのでずっと使っています
 
のんちゃん!何していますか?
 
 
1階の亡両親宅も私達の【ダイニングテーブルこたつ】が気に入ったということで一回り大きな品を買いました
 
暑くなってきたのでコタツ敷きを外しました
銀色の敷物は保温効果があるシートです
のんちゃん、自分の遊び道具のつもりで格闘しています
ボロボロになりました
来期は新しい品を買うことになります
以前はキッチンマットもボロボロにされました
 
 
 
 
にゃ~に?
 
点検していましたニャン
異常無し
 
あれ?ちょっともう1回点検
 
 
 
過去に同じようなことをした写真です
 
 
 

キッチンマットをボロボロにしてしまったことが書いてある記事です

https://blog.goo.ne.jp/ribeka-pink-no-ko-ko29/e/29d01862001ea2fd795fd4d69f1f20b5

(クリックでリンク先にジャンプ出来なければ、URL選択後、右クリックで移動して下さい)

 

新しいキッチンマットを買いました

今度は丈夫なので大丈夫です

 
 
 
ハイビスカスが咲きました
5月8日のハイビスカス
 
 
ハイビスカスは1日だけの開花です
朝咲き始めます。
翌朝は半分終わりの状態になります
寂しいですが、蕾が沢山あるので毎日咲いてくれます
 
 
 
黄色の西洋オダマキは紫色のと形がちょっと違うのです
同じ種袋に入っていました
色によって形がちがうのでしょうか?
 
 
後ろ側が違うのです
 
時間がある時に調べます
何でも気になるのです
 
最後まで読んで下さりありがとうございます
 

大輪花のフラワーアレンジメント

2024年05月07日 13時05分27秒 | フラワーアレンジメント
5月5日キリスト教会講壇の花です
教会員の娘さんが生けて下さいました
池坊を習っているそうです
 
少し遠目に撮影しました
 
5月5日は教会創立65周年記念礼拝です
聖餐式も行われました
 
横から撮影
 
 
 
週報に掲載されている65年前の創立記念写真に私の母が写っていました
毎年記念礼拝の週報にはその写真が使われています
 
コロナ感染を避ける為4年前からオンライン礼拝で参加していました
オンライン礼拝に参加する人は教会から週報の添付ファイルが送られてきます
(今年3月から礼拝出席しています)
 
Adobeで開いて初めてわかりました
A4サイズに両面印刷用紙の週報です
その中に聖書の言葉や連絡が書いてあるので集合写真がどれほど小さいか想像できると思います
パソコンで写真を拡大して、初めて母が写っていることに気が付きました
 
熱心とは言えないと思っていた母なのでびっくりしたのと感動でした
ちゃんと通っていたのね
亡両親をみてきて、不真面目で家の中で私が一番信仰心があると勘違いしていました
そんな思いでした
私はまだこの世に誕生してない時代です
 
 
父は仕事だった思いますので載っていませんでした
今思えば子供の頃からずっと父に数多く説教されたこと、聖書の中の言葉だったと後に知りました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グロリオサの名は、「栄光の、見事な」を意味するラテン語に由来します

別名:ツルユリ、ユリグルマ、キツネユリなど)

和名:キツネユリ(狐百合)
その他の名前:ユリグルマ(百合車)

科名 / 属名:イヌサフラン科 / キツネユリ属(グロリオサ属)
開花期 7月~9月

 
 
5月5日の富士山
 
 
 
 
 
デルフィニウムが咲きました
葉の先端が枯れ気味です
見切り品を買ってきたので、これから愛情をもってお世話します
 
 
 
 
 
 
 
前回までのブログでは【イキシア白】はまだ蕾でした
咲きました
 
夕方頃には閉じます
今日は雨なのでこれほど開花していません
 
 
 
 
 
今朝、ハイビスカスが開花していました
写真はこれから撮ります
ハイビスカスは1日で終わりです
蕾も沢山あるので明日は別の花弁が開花してくれると思います
 
先日自転車を移動していた時 転んでハイビスカスを倒してしまいました
小さな枝が折れましたが他は大丈夫でした
自転車と私が倒れ、近くにあったハイビスカスの鉢植えに体当たり
かわいそうに、重い私が乗りました
 
昨年ホームセンターで2日咲きのハイビスカスが売っていました
品種改良をしたのですね
 
最後まで読んで下さりありがとうございます

お花の新旧交代、色鮮やかなお花達

2024年05月04日 23時52分58秒 | 
今季最後のアネモネです
(多分、そうだと思います)
葉っぱが黄色くなり始めました
蕾も見当たりません
切り花として玄関に置きました
 
 
 
昨日のブログでイキシアの色はピンクと黄色を掲載しました
1つあったのが白色とわかりました
 
 
まだ全開状態ではありません
明日晴れていたら開花するでしょう
 
 
 
夕方に撮影したので花弁は閉じています
 
 
こちらも夕方で閉じています
 
咲いた状態は昨日のブログで見ることが出来ます
 
ハイビスカスの蕾の色がつきました
 
 
 
たくさん蕾があります
一昨日ハイビスカスの細い枝を折ってしまいました
 
自転車を置いてある場所にご近所から舞ってきた枯葉がたまっていたので
自転車を移動させて掃き掃除しました
 
自転車を戻す時、身体のバランスを崩して自転車ごと私が転びました
その時に細い枝を折ってしまいました
 
家の夫・・・
私の近くを通っていました
普通の旦那様は「大丈夫?」と言って手を貸すか起こすのを手助けしてくれると思います
倒れた自転車も私に代わり起こしてくれると思います
 
我が夫「何やっている!!はぁ?」と言っただけ
倒れた自転車と私を通り過ぎて自分の車に行きました
 
怖いので滅多に口答えはせず、ヘラヘラ笑っている私です
あまり怒ることは無いです
 
今回はちょっとムッと来たのと、冷たすぎるので
「ちょっと~自転車を起こしてちょうだいよ。」自転車と一緒に倒れたので、あちこと、痛てて・・・です
 
言われて自転車を起こした次第です
私がオヤジギャクを言っても笑わない夫
何ごとにも動じない夫です
結構いい根性しています
 
そうでなければ個性豊かな我が家に養子に来られないですけど・・・
人を笑わせるのが結構得意な私ですが、夫を笑わすのは至難の業です
 
でも幸いなことに、ハイビスカスは大丈夫です
私の身体はちょっと打ち身で痛い所もありますが大したことは無いです
 
何年も掛けて大きくしたハイビスカスが無事でなりよりです
 
西洋オダマキの話です
黄色と紫色があります
黄色と紫色の咲いた状態が微妙に違う気がします
色違いだけじゃなかったの?そう思います
 
黄色の西洋オダマキ
 
 
 
紫色西洋オダマキ
 
 
デルフィニウムの蕾
西洋オダマキ・アネモネ・クレマチスなどと同じく
キンポウゲ科の花です
 
デルフィニウムのラベル
 
ゼラニューム赤
深紅の赤色です
実物は持っと鮮やかです
 
 
 
ゼラニュームピンク
 
 
 
最後まで読んで下さりありがとうございます
 
 

今日は元気いっぱいの 黄色いお花です

2024年05月03日 23時53分58秒 | 
昨日は蕾だった西洋オダマキ黄色が咲きました
 
正面から
 
横から
 
全体
 
 
イキシア
花弁は昼間は開いて夜は閉じます
 
イキシア ピンク
 
フリージャーと同じアヤメ科の花です
葉っぱ・芽の出かた、そっくりです
芽は葉っぱの間から出てきます
違うのはフリージャーは咲いたら夜は閉じません
 
これらは直根性の花なので移植を嫌います
*大根・ごぼうなど根が途中で分かれず真っすぐ伸びる性質です
西洋オダマキも移植を嫌います
 
 
パンジービオラなどは、髭根で根が細かくいくつも分かれて咲くので株分けなどする時痛みが少ないです
パンジーのポット苗を買った時根がびっしり巻いているをの見たことがあると思います
 
 
 
 
もう1つ球根があります
イキシアはダイソーで3球入りで100円で買いました
大丈夫かな?と思ったのですが、心配無用で立派に咲いてくれました
 
同時買ったチューリップも3球入り100円も元気に咲いてくれました
ホームセンターで買った種苗メーカーのチューリップより綺麗に咲きました
 
オリエンタル百合を並べて撮影しました
 
9鉢あります
1鉢ダメになりました
 
ガクアジサイ スミダの花火
 
蕾が大きくなってきました
 
 
あたちも 大きく元気に育ってますニャン
寝る子は育つです
 
 
 
 
撮影していたら目が覚めてしまったようです
ちょっと寝ぼけているような顔です
 
久々の【のんちゃん】登場でした
 
最後まで読んで下さりありがとうございます
 

紫色の花が綺麗に咲いています

2024年05月01日 21時25分42秒 | 

何度も登場している西洋オダマキです

蕾が沢山あって次々に咲いてくれます

 

種から育て今季2度目の春を迎えました

3鉢あります

紫色が2鉢、黄色が1鉢です

2つ目の鉢が咲き始めました。

紫色でした

 

濃い蕾は明日頃咲くかもしれません

 

真下を向いている蕾状態

咲くと背筋を伸ばす感じに咲きます

 

 

おかしな発想ですが、自転車用ヘルメット見たいです

後ろの部分からの流線形が似ていると思いました

 

これも何度も登場しているベルフラワー

ハンギングにしてあります

こんもりとボリュームが出ているのが気に入っています

毎年こんな感じで咲きます

このボリュームは1回だけです

年に1度見ることが出来ます

花弁が終わったら、面倒でも1つ1つ摘み取ります

とても小さな花弁で大変な作業ですが、蕾があるので次の花の為にやっています

暫くすると、スッキリと切り戻しします

夏の高温多湿で蒸れるのでこの作業は必須です

 

再び咲いてくれますが、最初のようなボリュームは出ません

2度咲いておわりです

このベルフラワーは年代物です

何回春を迎えたか覚えていないほどです

 

翌年また春に咲いてくれます

 

花弁は1センチほどで小さいです

小さい花が密集して咲くとボリュームでます

 

桔梗も成長しています

桔梗は【クロウリハムシ】に食害されるので、ネギを近くに植えるとニオイが嫌で寄らないと聞きました

本当にそうなのか?

ためしてガッテンです

【クロウリハムシ】憎たらしくてバカ虫と呼んでいます

桔梗の花弁に群がります

桔梗を育てている方は知っていると思います

このブログに【クロウリハムシ】のことが書いてある記事があります

【花の管理】のカテゴリーにあります

 

最後まで読んで下さりありがとうございます

 


紫陽花の蕾とアヤメ科の花 富士山

2024年04月30日 15時43分36秒 | 
日曜礼拝に出席した時の講壇の花です
 
この日の講壇の花は10年前に天に召された方の奥様がご主人を偲んで捧げられました
 
 
翌週は別のお花が捧げられる予定なので、それまではお花がもたないので、頂いてきました
  • アンスリウム
  • カーネーション
  • ストック
  • スターチス
  • レザーファン(葉っぱ)
私が作ったのですが、出来栄えは落第点です
 
イキシア
和名:ヤリズイセン
アヤメ科イキシア属 半耐寒性球根
 
イキシアの注意事項(サカタのタネからの情報)
 
*イキシアの根は、土中で塩分を含む肥料に当たると根焼けを起こします。
その傷んだところから菌が侵入すると病気の原因となるので、
元肥は土中に施さず、発芽後に緩効性化成肥料を置き肥します。
 
 
 
イキシア
昨日夕方撮影しようと思いました
夕方やお天気が悪い時は花弁が閉じました
アネモネと一緒ですね
 
 
 
 
ダイソーで買ったイキシアのパッケージに
切り花にも良いと書いてあります
 
イキシアとフリージャーは、似ています
芽が葉っぱの間から出てくるのも同じ
葉っぱもそっくりです
フリージャーは夜は閉じません
同じアヤメ科だから似ているのですね
気に入ったので来年はもっと沢山植えたいです
 
 
クレマチス2鉢
昨年と違う場所に移動しました
昨年朝顔を育てたネットがあるので絡ませます
 
 
ガクアジサイ
今月下旬撮影
 
蕾がみえます
 
小さいですが蕾です
 
 
 
この場所は紫陽花にはちょっと不向きで陽があたりすぎます
 
 
昨年のガクアジサイ
かなり広がり、重さで垂れ下がるのでロープで引っ張ってあります
玄関前の花壇
 
 
 
去年のガクアジサイ5月
 
今年の紫陽花
道路沿いの花壇
 
挿し木で増やしました
 
今年のカシワバ紫陽花
葉っぱが柏餅の柏に似ているから
 
昨年のカシワバ紫陽花の花
ご近所のお爺さんに鉢植えで頂いたのを地植えにしました
かなり大きくなりました
 
咲き方が上向きです(昨年)
 
 
あまりに大きくて道路にはみ出しました
直ぐに支柱やロープで敷地内に入れました
余裕をもって植えたのですが想像以上に大きく育ちました
 
 
去年2023年5月
 
 
富士山
4月29日
 
この雲は雨が降ります
雪がだいぶ解けて山肌が見えます
肉眼で登山道も見えます
 
最後まで読んで下さりありがとうございます
 

癒し系の色 紫色の花 第2

2024年04月29日 13時14分47秒 | 

ハンギングのベルフラワーがこんもりと咲きました

ボリュームがあって綺麗です

 

色が付いてない時のベルフラワー

蕾が沢山です

咲くと1枚目の写真です

 

拡大写真

 

 

 

沢山咲いてくれています

まだ蕾があります

 

咲く前は下向きです。変わった形の蕾です

 

 

3鉢ある西洋オダマキの開花していない鉢植え

色は黄色です

少し拡大

 

紫色が2鉢、黄色が1鉢です

 

ダイソーで買った3球入りの【イキシア】

フリージャーと似ています

 

 

 

 

 

 

ピンク色イキシア

残りの1球はまだ蕾が小さいので何色か不明です

 

一番成長が良いオリエンタルユリ

 

多くのムスカリは終わりましたが、日当たりが遅い花壇では今頃咲いています

ありがとう

 

バラ科のピラカンサ

白い花が咲きます。咲いた後に赤色の実が付きます

バラかなので棘があります

 

今朝の玄関前の鉢植え

ゼラニューム (赤・ピンク)シクラメン

 

ガーデンシクラメンとカランコエ

カランコエは挿し木で増やして花が咲きました

 

クレマチス

 

 

昨日、4月28日夕方の富士山

 

 

スーパーの駐車場から撮影

建物・電線が邪魔です

富士山を撮る予定で行ったのではありません

次回までちょっと待ってください

雪が解けています

 

先週の月曜日、1週間前の病院の駐車場のツツジです

 

 

 

今、あちこちの道路沿いにツツジの花が盛りを迎えています

 

この花も綺麗でした

 

 

 

 

我が家の紫陽花の蕾がありました

次回のブログに掲載予定です

昨日教会礼拝がありました

講壇の花が綺麗で撮影しました

暑くなってきたので花が持ちが悪くなるので、少し頂いてきました

それも次回掲載予定です

 

 

最後まで読んで下さりありがとうございます

 

 


癒し系の色 紫色の花

2024年04月25日 14時58分22秒 | 
西洋オダマキが咲きました
これからもっと咲いてくれるでしょう
 
 
上から撮影した西洋オダマキ
横から見た方が凛として素敵です
 
 
 
 
3鉢あります
咲いたのは紫色のです
他の色も蕾を見つけました
 
 
 
蕾です
 
 
 
 
新しい葉っぱの上に蕾があります
 
先日1輪だけ咲いたベルフラワーはもう少し咲き始めました
 
 
 
 
 
 
 
 
ハンギングにしてあります
ココヤシの鉢底から葉っぱが出て蕾もあります
 
蕾も沢山あります
全部開花すると豪華です
 
オリエンタルユリも成長しています
成長は鉢によって成長度合いが違います
 
 
 
 
 
 
 
 
百合の球根から子球が出来て、試しに植え付けてみました
子球が出来ても翌年にはまだ花は咲きません
数年経過してある程度大きくならないとダメです
 
 
 
アネモネはまだ葉っぱがありますが蕾はもう見当たりません
終わったと思います
 
パンジービオラはまだ頑張ってくれています
暑くなりだしたので 風通しを良くするために中の日当たない株をちょっと切り戻しました
 
花壇の花は良いですが、鉢植えの花は水やりは慎重です
 
「表面の土が乾いたらお水をたっぷりあげましょう」
花苗のラベルに書いてあります
 
これを信用すると根腐れします
 
表面が乾いても、ちょっと中の土を見ると十分湿っています
経験と慣れですが、そんな時は1~2日様子を見ることをお勧めします
 
慣れてくると重さでもわかります
 
最後まで読んで下さりありがとうございます
 
😊