まだ続きがありました
加賀屋を出発した後、すぐ近くの
ル ミュゼ ドゥ アッシュ辻口博啓美術館へ
そちらのカフェでお茶
朝ご飯を食べたばっかりでお腹がいっぱいでしたが、せっかくなので
ケーキを頂きました。
めちゃめちゃおいしかった
その後は金沢市内へ
長町武家屋敷跡へ
野村家
こちらの縁側で杏ちゃんのお茶のCM撮影がされたそうです。
土塀の土堀
西茶屋街でお昼を食べて金沢駅へ
金沢駅でお土産を買って無事新幹線に乗り込みました。
お夕飯は新幹線の中で
夫はのどぐろの柿の葉寿司
私はあわびめし
おいしかった
我が家の夏休みは終わりました
最終日の宿泊は加賀屋です
実は入社1年目の社員旅行で泊まった事があります。
あまりにも昔なので、記憶にございませんが
さすが、加賀屋すごかった
中に入るなり竜宮城に来たのかと思いました。
すごいきらびやか
吹き抜けになっていて、黄金の電飾のついたエレベーターが
上がったり下がったりしています
部屋からの眺め
すぐ海です
そしてお夕飯
「くちこ」と言う珍味です。
なまこの卵巣だそうです。
お造りもたくさん
食事中、ちょうど日が沈むのが見えました。
キレイ
和牛陶板焼き
合鴨治部煮
ふかひれ茶碗蒸し
朝ご飯はこんな感じでした。
美味しかった
お風呂もめちゃめちゃ広いし、夜遅くまで舞台で歌や踊りが繰り広げられていて
賑やかで、ほんとに竜宮城のようでした
デジカメの写真がまだ残っていました
輪島朝市へ
12時までで、着いたのがもう15分前くらいだったので、片づけ始めている
お店が多かったです
白米千枚田
夜はライトアップされます。
お昼
たこカツ丼
珍しいので食べてみました。
美味しかった
いかのから揚げ
「まれ」のロケ地の塩田
ここでデジカメを落とし、壊れました
ここからはタブレット撮影です
元治さんの塩田
見附島(軍艦島)
ほんと、軍艦みたい。
3日目は朝ドラのロケ地能登へ
台風が近づいているため、この日は風が強く涼しかったです。
寒いくらい。
昨日と大違い
輪島駅
この電車は写真です。
この辺は観光客があまりいませんでした。
輪島塗などのお店を見ました。
やっぱり高いですね。庶民には手が出ません
この後事件が起こりました。
朝ドラ「まれ」の元治さんの塩田のロケ地で
興奮してデジカメを落としてしまいました
そのままデジカメは帰らぬ人となりました
あーあ
テンションだだ下がり
この後はタブレットでの撮影となりました。
なのでつづきはそのうち
兼六園へ
ここは外せません
灯籠
金沢城公園
暑くて暑くて歩くのもやっとです
体力かなり奪われました
日焼けも心配だから日傘をさしたり
車に乗ってる時も手袋したり、サングラスしたり
2倍疲れました
行く前は、兼六園近くで焼きいなりというものを食べたかったのですが
暑くていなりどころではありませんでした
それより飲み物を、って感じ
この日の宿は金沢駅にすぐ近くの
金沢茶屋へ
あの加賀屋旅館の系列です。
料理旅館と言うだけあって、加賀野菜などの食材が使われた
お料理がとっても美味しかったです。
お魚はほんとに新鮮
郷土料理の治部煮
とろっとしています。
牛ほほ肉の煮込み
柔らかくて美味しかった
金沢も外国からの観光客がとても多かったです。
色々な言葉が飛び交っていました。
前から行きたかった21世紀美術館
ここは混んでいました。
雲を測る男
スイミングプール
これはプールの中から
これは上から
中に人がいるように見えます。
そしてランチは予約してあった
ジャルダン・ポール・ボキューズ
しいのき迎賓館内にあります。
5月に天皇、皇后両陛下が来県された時もここで
ランチをしたそうです
窓側のとっても眺めのいい席でした。
すずき
のどぐろじゃないのね
デザート
のんびりランチができました
2日目、金沢市内に向かう途中、昨日行って休館日だった
松井秀喜ベースボールミュージアムへ
立派な建物です。
トロフィーやメダルがたくさんありました。
1人でこんな素晴らしいミュージアムができるなんて、ほんと偉大な人なんですね。
国民栄誉賞
金沢に向かうPAにて。
海がすごくキレイでした
沖縄みたい
少し早い夏休みで石川県へ行ってきました
もちろん北陸新幹線で
金沢駅からはレンタカーで
ちょうどお昼なので近江町市場へ
こちらでお昼を食べました。
お寿司生ものは苦手ですが、美味しかったです
ウニやのどぐろおいしかった
続いて東茶屋街へ
黄金の蔵
この日はめちゃめちゃ暑かったです
この日の宿泊は山代温泉でした。
行く途中、小松の松井秀喜ベースボールミュージアムへ寄りましたが
休館日でした
明日再チャレンジ
葉渡莉と言う宿です
カニがちょっと・・・甘く煮てあると言われましたが
食べれませんでした
すごく大きいあさり
このスープとってもおいしかったです。
お腹いっぱいになりました