今日のランチはまたまたパスタ
予約していたお店へ
あさりとやりいかと九条ネギの生海苔ソース
美味しかった
物産展を少し覗いてきました。
全国の美味しそうなものが集まっていました
ヒーロー展
ベビーコーンが売っていたので買って
むいたらこれだけ
でも甘くてとっても美味しかった
最近お気に入りのとらとらうまうまバー
今日のランチはまたまたパスタ
予約していたお店へ
あさりとやりいかと九条ネギの生海苔ソース
美味しかった
物産展を少し覗いてきました。
全国の美味しそうなものが集まっていました
ヒーロー展
ベビーコーンが売っていたので買って
むいたらこれだけ
でも甘くてとっても美味しかった
最近お気に入りのとらとらうまうまバー
昨日は9時からゆずのオンラインライブでした
去年開催される予定だったライブ「YUZUTOWN」です。
セットも衣装もかわいかった
全国に届けるために用意してくれてたのね。
配信で見られて良かった
でもやっぱり生で聴きたいなあ。
最初の曲は「夢の地図」なんか意外だな
栄光の架橋は泣きそうになりました。
バックスクリーンに過去のライブの映像が流れ、いつもだったら
たくさんのゆずっこの前で歌ってるのになあとちょっと寂しくなりました。
2人もそういう気持ち抑えて頑張って歌ってくれたんでしょうね
新曲も披露してくれました。
あっと言う間に終わっちゃった
リピート配信も見よう
来週の土曜日もあります。
楽しみ
配信も嬉しいけど早くゆずに会いたいな
次は名勝指定庭園「楽山園」へ
最近ブログで見て行きたいなあと思っていました
楽山園は、江戸時代初期に織田氏によって造られた小幡藩邸の庭園です。
池泉回遊式の借景庭園で、「戦国武将庭園」から「大名庭園」へと移行する
過渡期の庭園と位置付けられ、京都の桂離宮と同じ特色があります。
楽山園のジオラマ
とっても綺麗な庭園です。
梅の茶屋
中に畳があって上がる事ができます。
上がりはしませんでしたが、座ってお庭を眺めました
とっても気持ちが良かったです
休憩所もあります。
ここでお抹茶が頂けます
熊井戸
帰りに道の駅できゅうりと紫玉ねぎを購入
都内に店舗のある和菓子屋さんの工場が近くにあり
そこの直売所でお菓子を購入
手作りいちごジャムもあったので買ってきました
いい気分転換になりました
今日はお天気が良かったのでドライブへ
県内ですよ
出るのが遅くなってしまったので最初にお昼
サラダ
結構大きい。
おかわりもできるそうです
ピザとパスタを頼んでシェアしました。
ピザのトマトはイタリアのトマトを日本で栽培した希少なものだそうです。
甘くて美味しかった
パスタはカニとアスパラのパスタ
SサイズもMサイズもLサイズも料金は変わりませんが、Lサイズで残した場合は
追加料金を取られるというペナルティが発生します
Mサイズ(180g)にしましたが、結構ペロリと食べてしまったので
Lサイズ(280g)も行けた、と夫は言っていました
確かに食べられたかも
そしてまず向かったのは、長厳寺
緑がきれい
木魚を3回叩き正面のご本尊に向かってお参りします。
階段がかなりキツかった
そして現れたのは巨大磨崖仏
顔のみだと日本最大だそうです。
その周りにも亀?とかライオン?のようなものがありました。
もっと上にも登れますが、人もいないし何だか怖いのでここで
引き返してきました。
やっと晴れました
ベランダに干せる限りの洗濯をしました
今日のお昼はお蕎麦
街はすいていたけど、結構お店は混んでて少し待ちました。
天ざる蕎麦
いつもより天ぷらがサクサクで美味しかった
夫はネギせいろ蕎麦大盛り
そしてランチ
一番の目的はここです。
以前友達に連れて行ってもらってまた行きたかったんだけど
今は会っちゃいけないので
1時過ぎに行くとすいてるよ、と教えてもらったので1時30頃に行ってみました。
人気なので予約したり、待ったりする事が多いのですが
時間をずらしたのですいていました
山の中にある素敵なお店です
前菜
わらび珍しい
スープ
かぼちゃかな
メインのパンは中にチャーシューとたまご、白髪ねぎ
を挟んで少しピリ辛でした。
とっても美味しかった
パンも売っていますが、どれもとっても美味しい
前に買ったタルトがめちゃめちゃ美味しかったのでまた買ってきました。
あまりにも美味しくて前は1人で全部食べました
テラス席もあります。
景色もとても良くて癒される
フラワーパーク内の温室へ
変わった植物がたくさんあります。
ヒスイカズラ
とっても綺麗な色でした。
タコノキ
確かにたこみたい
センニンバナナ
パパイヤ
サボテンの温室へ
温室の中は結構面白かったです
出口でチューリップの球根を頂きました
今日もお天気がいまいち
今日は珍しく予定が入っていなかったので、ドライブしてきました
フラワーパークへ
ここへ行ったの何年ぶりだろう。10年は行ってないと思う
今の時期あんまりお花はないだろうな、と思っていましたが
ほんとになかった
春はチューリップがたくさん咲いていて本当に綺麗なんです
バラが咲いていたのでイングリッシュガーデンへ
展望台より
天気がいいと富士山も見えます
皇太子のご成婚にちなんで雅子さまの名を冠したバラです。
今日のランチはパスタ
博多通りもんがほしくてランチに行く前に百貨店に寄りましたが
それだけ売り切れでした
もっと買っておけば良かった
ベーコンとヤングコーンのクリームパスタ
夫は海老とスナップエンドウのアーリオオーリオ
大盛り
夫はいつもランチビールを飲みますが
まん延防止措置発令中なので、終日お酒の提供がなしです
残念でした~
帰りにスタバでストロベリーベリーフラペチーノを購入