今日はマンションの理事会でした。
なんだか管理費が上がるっぽい
今日のランチはお蕎麦
寒いので温かいお蕎麦にしました。
舞茸と下仁田ネギの天ぷら付き
温まりました
その後は物産展へ
唐揚げや
シュウマイ、お肉などを買いました
スイーツは昨日買ってたくさんあるので、今日は買いません
今日はマンションの理事会でした。
なんだか管理費が上がるっぽい
今日のランチはお蕎麦
寒いので温かいお蕎麦にしました。
舞茸と下仁田ネギの天ぷら付き
温まりました
その後は物産展へ
唐揚げや
シュウマイ、お肉などを買いました
スイーツは昨日買ってたくさんあるので、今日は買いません
今日も寒かった
いったいいつまで寒いのでしょうか
今日はラスクで有名なハラダにラスクを買いに行きました。
新本館へ
ギリシャの何とか宮殿みたな建物です
工場見学ができるみたいなので、見学してきました。
こちらが工場です。
イヤホン案内があったので借りる事に。
途中、焼く前のラスクを頂く事ができました。
柔らかくて美味しかった
ここの工場では地域限定のラスクも作っています。
以前、関西限定の抹茶チョコをコーティングしたラスクを頂きましたが
とっても美味しかったです。
ここでも売ればいいのに
バレンタイン限定のラスクなどを購入
ここではケーキも売っていました。
こんな感じ
美味しかった
昨日は久しぶりに実家通いもなく、仕事もお休みでした
久しぶりの平日何もない日
天国天国
皮膚科に行ってもガラガラ、さすが平日。
平日休みはこう言う所がいいです。
休みと言っても用事は色々あって、TSUTAYAに行ったり、銀行に行ったり
郵便局に行ったり、もちろんスーパーも。
用事を済ませて、たまっていた録画のドラマを見ました。
でもあっと言う間にお夕飯を作る時間に
ほんと早いわ
タラのトマトパッツァ
タラがあまりいいのがなく、小さい
実家のお隣さんに頂いたいちご
めちゃめちゃ大きい
いつも色々くれます
近くにできた商業施設に入っている台湾のお店
ちょっと前まですごい並んでたけど、今日早めに行ったらすいていました
羽根つき小籠包
ん~美味しいけど、いつも食べに行っている所の小籠包の方が美味しい
私は蒸し鶏の塩ラーメン
鶏が柔らかくて美味しい、さっぱりしていました。
麺は細めです。
夫の担々麺
かなり辛い
ちょっともらったらむせました
先週お店に買いに行ったちごもち
ここでも数量限定で販売すると言うので行ってみました。
13時から整理券を配るとかで、15分くらい前に行ったら2人並んでいました。
様子を見ながらウロウロしていると、また1人2人と並んだので
慌てて私も並びました
10箱限定なので
7番目で買えました
やっぱり美味しい
昨日数量限定で10時から坂角のできたてのゆかりを販売ていました
夫に買いに行って来てもらいました
並んでいる人もいなく、余裕で買えたそうです。
早速お味見
ん~普通のとあんまり変わらないかな
夫がコンビニで見つけて買っておいてくれたんだけど
美味しそうなんだけど、寒くてなかなか食べる気になりません
もう2週間くらい冷凍庫に入ってる
今日は介護施設に入っている伯父さんの所に行ってきました。
ケアマネさんとの面談があり伯母さんとランチに行く予定で
昼食も断っていたみたいなので、ちょうど良かったです
3人でランチへ
伯父さんが1度かっぱ寿司に行って、トイレが広くて気に入ったと
言うのでカッパ寿司へ
私はたぶん初めて??
回転寿司と言っても今はテーブルなんですね。
注文もタブレットだし
なんか注文したお寿司が新幹線みたいなので来ました!
勝手に帰るのかとおもったら、返却ボタンを押さなきゃ帰らなかったり
何だかやる事が多くて落ち着かなかった
デザートを食べようとしたら伯母さんが、この前頼んだらいまいちだったから
ココスへ行こうと。
カッパからココスへ移動
いちごフェアでいちごとチョコのパルフェを食べました
お腹いっぱい
伯父さんはカッパでお酒なんて飲んでご機嫌でした
今日のランチはパスタ
ズワイガニのトマトクリーム
夫は牡蠣と焼きナスとモッツアレラのトマトソース
インフルの後少食になったのか、いつもはペロリの大盛りを
やっと食べていました
じゃあ大盛りにしなきゃいいのに
その後は介護施設に入居している伯父さんのプレゼントを買いに
デパートへ
お洒落な伯父さんなので色々迷いましたが
室内着にしました。
スカーフとかも良かったんだけど、たくさん持ってるし
伯母さんにも何かと思いましたが、ハーブティーと後は
これって言う物がなかったので、生活雑貨のお店へ行ってみました。
前に私があげたオルゴールのCDを寝る時に聴いている、と言っていたので
睡眠を誘うクラッシックのCDを購入しました
そこで見つけた
マスクにシュッとしてリフレッシュするスプレーと
寝る時用マスクを購入
寝る時用マスクは必需品です
インフルであまり食べれなかったので、きつかったジーンズが入るように
でもすぐ戻っちゃうんだろうな
快気祝いに焼肉へ
タン塩
ここに来たら絶対食べます。
肉厚でとっても美味しいです。
焼く前にネギを落として、焼いたあと乗せて食べます
チェジュサラダ
これも美味しい
ネギ塩たまごご飯
美味しかったけど量が多くて、半分しか食べられませんでした
美味しかった
デザートは初詣の帰りに買ったちごもち
ここも人気で予約して行こうと思ったら、
予約の分はもういっぱいで、ダメモトで行ってみたら
余裕で買えました
中のイチゴが大きくて甘くてほんとに美味しい
3連休もインフルエンザの為つぶれてしまったので
昨日やっと初詣に行きました。
お昼はいつも冬になると行くお気に入りのカレーうどんのお店へ
混むので11時30分には着くように行きました。
が、臨時休業
仕方がないので第2候補のお蕎麦屋さんへ
ここはもう既に駐車場がいっぱいで入れませんでした。
ここいつも混んでる
で、夫提案のラーメンやさんへ
さっぱり系が多いラーメン屋さんです。
私は鶏だしの塩ラーメン
麺が細くてそうめんみたいです。
餃子
モチモチで美味しかった
小籠包みたい。
そして初詣へ
少林山と言う所です。
役目を終えたダルマがたくさん納められていました・
中山ヒデちゃんのダルマもありました
大きいダルマ買ったのね
おみくじは
なんと、久しぶりの大吉
いい事ありますように
今年の初ランチはパスタでした
2日に行ったのですが、この後インフルで苦しむ事に・・・
確かに今年は人込みに行くのにもマスクをしなかったり
油断していました。
自分は絶対インフルにならないと思ってた
ボンゴレ
夫のホタテとウニのクリームソース
ホタテがかわいい
この時は元気だったので、デザートもしっかり食べました