Happy Life♪

食べ物の事や日々の事を書いたブログです。

食堂かたつむり

2010-02-15 | 

今日は伯父と伯母と買い物に行ってきました

今年は久しぶりの海外旅行をしたいという事で一緒に

JTBでお話を聞いたりしてきました

 

「食堂かたつむり」

声の出なくなった主人公が田舎に帰って食堂を開き、細々やって

いくほんわかしたお話、だと思っていたら

途中から残酷というか、かわいそうな感じになってました

意外な展開


カレーうどん

2010-02-14 | おいしい事

今日はお昼にカレーうどんを食べに行く予定でした

が、モーグルの決勝が

でもカレーうどんも食べたいので、最悪携帯で観る事に

うどんやさんに着くといつもいっぱいで並んでいたりするのに

空いていますオリンピックのせいかしら・・・

入るとテレビがあったのでその前の席を陣取り、決勝が始まると

テレビにかじりつきました

他の人はあまり興味のない様子・・・って観る人はこの時間に

出かけませんものね

ちくわの天ぷら

ゆで卵

おいしかった~~

結局カレーうどんを食べながら、モーグルも観る事ができました

モーグルの結果は残念でした

2人立て続けに転んだ時はいけるかな~とも思いましたが

メダルを取るのは大変ですね


バレンタインデー

2010-02-14 | 日記

今日はバレンタインデーですね

夫に「今年は逆チョコが流行っているらしいよ」

と言ってみましたが、「へぇ~」と流されました

そんな中、母からチョコレートが届きました

それと交通安全のお守りです


カッコウの卵は誰のもの

2010-02-14 | 

東野圭吾の新刊です

おもしろいタイトルですね。

図書館の予約待ちは37番目でした

読めるのはまだまだ先だな~と思っていたところ

最近東野圭吾にハマっている母が買ったというので

早速貸してもらいました

その他こちらも一緒に貸してくれました


食堂かたつむり

2010-02-14 | 

今日は久しぶりに晴れました

洗濯いっぱいしましたよ

「食堂かたつむり」

待望の文庫本化

書かれている料理がどんな風に映画の中に出てくるのか

興味があります

映画も観たいな~


アロマイオンドライヤー

2010-02-08 | 美容

頑張って更新しないと

今日スッキリを見ていたら、「アロマイオンドライヤー」が

紹介されていました

「あら家の同じ・・・

そう言えば、邪魔なので取って使っていましたが

我が家のドライヤーも風と一緒にアロマの香りが出る

というものでした

早速アロマを入れて使ってみました

入れたのはこちらレモングラス

ドライヤーを使いながらいい香りがします

たまにはいいかもしれませんね