2代目コーギー「元気」成長日記(初代コーギー犬斗の日常)

犬斗14歳お星様に。12年間の癲癇闘病記録も。チワワムー、10歳でお星様に。シニアからの里親生活記録。そして元気くん♪

まずまず・・かな?

2009-08-03 21:28:38 | 犬 病気
今日の犬斗は、音に多少過敏なところもあるけど落ち着いて居られる時間もあるし、ここ数日の中ではまずまずかな~。
午前中、長男の車の保険更新のために保険代理店の方が来てたけど、ずーっと来てる人なので気にもせずにへそ天で寝てたし(^^;)
ただ昼寝から起きてきた時のお顔が又ちょっと変な顔つきだったので、もう少し要注意。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yume-rin)
2009-08-04 03:59:00
来客にヘソ天でいられればいい傾向ですね。
その後も安定してますか?

コジロウはこの時間、ちょっと様子がおかしいです。
発作は夜中が多く今日は午前2時半頃から起きてしまいました。
このまま、いつもの起床時間まで続くのかな~と思います。
今回は17日ぶりです。
肝機能の数値が心配で薬を減らしたのですがやはりある程度の量を飲ませなくてはダメですね。
発作が軽くなっても投薬は中止にはならないようですね。
一生、飲み続ける・・可哀相になります。
返信する
がんばってね (れもん)
2009-08-04 15:35:02
お客さんの前でもヘソ天ですか。
すっかりリラックスしてるんですね。

れもんより私がうつ病になって会社休んでいます。

私も犬斗ちゃんに負けないようにしないと。
返信する
yume-rinさん (riho)
2009-08-04 20:48:35
コジロウちゃんどおですか?
夜中や朝方とか発作が出ることが多いですよね~
ホリゾンは発作時だけですがやはりフェノバールなどのお薬は発作が年単位でなくならないとなかなか抜く事はできないですね~
急に減らすと重責になりかねないし・・
副作用を気にしながらの投薬がずーっと続く事になるんでしょうね。
かといって発作が続くと脳や心臓への負担も大きいし・・
このじれんま・・
お互い頑張っていきましょうね~
返信する
れもんさん (riho)
2009-08-04 20:50:17
れもんさん、体調がすぐれないのですね。
れもんちゃんをナデナデしてほんわかしながらあせらずに静養してくださいね。
れもんちゃんは夏ばてしてませんか?
犬斗はバテバテ~(^^;)
返信する

コメントを投稿