![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ad/acd6edcc149df56b1090d1678f0c2e75.jpg)
先ほど、ながーいながーい地震がありました・・横浜
地震の時って結局ボーっと様子を見ちゃってて動けないものですね~
普段から、頭の中でシュミレーションしてた方が良いかも・・
丁度、長男は夕飯を食べていて、犬斗はその横でオヤツくださいアピール。
ママはPC前に座り、パパは隣の洋間でPC.
「地震だ!」と言った時3人と1匹は、ひたすらボーっと天井を見上げてた(^^;)
しかしこれが長い!やたら長い!
パパに
「リード!」と。
いつも地震などがあった時にと犬斗のケージ側にハーフチョークを着けたリードを置いてある。
ネームタグも着けてあり、ハーフチョークなら首にスポ!っと装着すれば良い。
が・・めったに着けないもんだから太った犬斗には少しきつかったが・・(^^;)
そしてパパ、次に持ったのがなんと!散歩バックにうんP処理袋が100枚入った箱(笑)それも新品でまるまる100枚入ってる
ママに
「うんPは良いから犬斗の薬!」と言われ(笑)
しかし犬斗は、そんなパパをよそにひたすら揺れる中ご飯を食らう長男に熱い視線をおくってた・・鈍感なのか食い意地が優先するのか・・
さて今日は、カブ母さんのお店に行ってきました~やっと行かれた~
素敵な陶器をずーっと取り置きしててもらっていて、石鹸も注文していたし、久しぶりに作家さんの作品も見たくって・・
犬斗の様子によっては諦めるつもりだったけど、急いで行って急いで帰宅の慌しい訪問になっちゃいました(^^;)
それでも久しぶりにカブ母さんとおしゃべりも出来たし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a3/087eb15df309668fdce200cfb81928aa.jpg)
コーギーの絵が着いたフードボール、茶漉しつきのカップ、そしてまるまる1本買いの石鹸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/a57a7a935c754672c1d453b2e1631648.jpg)
コーギーの絵が着いた小どんぶり~~♪可愛い~~
めちゃ気に入ってます(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d7/42e746462b243fa140f8dd412cb0071f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/736032767baeeb65a91cd3d7f4c2cf0e.jpg)
ね!可愛いでしょ(*^_^*)
それとお隣の寅ちゃんの飼い主さんに猫グッズ~~♪
とても喜んでもらえました。
また行くからね~♪
地震の時って結局ボーっと様子を見ちゃってて動けないものですね~
普段から、頭の中でシュミレーションしてた方が良いかも・・
丁度、長男は夕飯を食べていて、犬斗はその横でオヤツくださいアピール。
ママはPC前に座り、パパは隣の洋間でPC.
「地震だ!」と言った時3人と1匹は、ひたすらボーっと天井を見上げてた(^^;)
しかしこれが長い!やたら長い!
パパに
「リード!」と。
いつも地震などがあった時にと犬斗のケージ側にハーフチョークを着けたリードを置いてある。
ネームタグも着けてあり、ハーフチョークなら首にスポ!っと装着すれば良い。
が・・めったに着けないもんだから太った犬斗には少しきつかったが・・(^^;)
そしてパパ、次に持ったのがなんと!散歩バックにうんP処理袋が100枚入った箱(笑)それも新品でまるまる100枚入ってる
ママに
「うんPは良いから犬斗の薬!」と言われ(笑)
しかし犬斗は、そんなパパをよそにひたすら揺れる中ご飯を食らう長男に熱い視線をおくってた・・鈍感なのか食い意地が優先するのか・・
さて今日は、カブ母さんのお店に行ってきました~やっと行かれた~
素敵な陶器をずーっと取り置きしててもらっていて、石鹸も注文していたし、久しぶりに作家さんの作品も見たくって・・
犬斗の様子によっては諦めるつもりだったけど、急いで行って急いで帰宅の慌しい訪問になっちゃいました(^^;)
それでも久しぶりにカブ母さんとおしゃべりも出来たし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a3/087eb15df309668fdce200cfb81928aa.jpg)
コーギーの絵が着いたフードボール、茶漉しつきのカップ、そしてまるまる1本買いの石鹸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/a57a7a935c754672c1d453b2e1631648.jpg)
コーギーの絵が着いた小どんぶり~~♪可愛い~~
めちゃ気に入ってます(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d7/42e746462b243fa140f8dd412cb0071f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/736032767baeeb65a91cd3d7f4c2cf0e.jpg)
ね!可愛いでしょ(*^_^*)
それとお隣の寅ちゃんの飼い主さんに猫グッズ~~♪
とても喜んでもらえました。
また行くからね~♪
男はやっぱり度胸よねぇ♪
うちはやっとジィジクンと連絡がとれ、カブは必死にカブパパの部屋に逃げ込んだらしいよー(苦笑)
そりゃぁもう必至だったらしい(とほほ)
が、カブパパはコンサートにお出かけで留守ですからー(ガクッ^^;)
そして、私が帰宅したら、ぽろんはリビング!カブは玄関で私を待っていましたー。
顔を見るとやっぱりホッとするね。
あー怖かった。
犬斗パパー!
カブ母は笑ったよ~(爆)
うんP処理袋100枚入りを持ったって~ぇ?
あ~ん、犬斗パパらしいなぁ(笑)
そういう犬斗家夫婦、私は大好きだな♪
今日は2人に会えたし、ブログではケンちゃんに会えたし。
なんだか幸せ気分だよぉ。
また遊びに来るね。ケンちゃんの笑顔に癒されたカブ母でした。
そして、写真もお買い物もありがとうございました。
嬉しかったです。
あ!今カブパパがコンサートから帰宅。
カブは走って玄関でお出迎え。
きっと目で訴えてるかな?
部屋に逃げ込んだのに、パパはいなかった・・・って(苦笑)
誤字発見。
ごめん~
私もPCの前に座ってました。
コジロウは他の部屋でウトウト・・・
1回揺れた気がしたところへ更にもう1回ガタガタ・・・思わずリードを着けて階下へ降りました。
降りたからといってどうする、ということもないのですが玄関近くでオロオロ状態でした(笑)
若い時、社宅の3階に住んでいて地震!というとすぐ玄関を開ける習慣になっていたので咄嗟に玄関へ!と身体が動きました。
子供が赤ちゃんの時は枕元にいつもおんぶひもを置いておきました。
それが今はリードですが薬までは思いつきませんでした。
いつ起こるかわからない地震、避難グッズを用意しておいた方が安心ですね。
コーギーグッズ、可愛いのがたくさんありますね。
カブちゃん、必死にパパさんの部屋に逃げ込んだのに頼りになるパパさんが留守だったんだってぇ~?
カブちゃん、パパさん居ない部屋でどーしよう!って思ってたかもね~
犬斗は何故だか地震には無反応(^^;)まぁ食い意地先行って感じ~(笑)
あの地震で一番持たなきゃならないもんって言ったら食い物とお薬よねぇ(^^;)
何故うんP処理袋100枚を抱えたのか・・(笑)
かなりの大きさでがさばるつーのにさぁ~
また遊びに行くね~
で・・誤字を探したんだけど・・どこぉ~?^^;
玄関に向かって行ったって言うのは正解なんですよね~
我が家は全員ボーっとしてました(^^;)
犬斗はリードを引きずりながらオヤツ要求してたしぃ~
長男が赤ちゃんの時に2回ほど大きな地震があったのですが1回は倒れそうな衣装ケースを支えてるので精一杯、もう1回はスーパーの2階で抱えたままオロオロでした^^;
とっさになかなか動けないですよね~
人間用の非常品は3日~1週間っていいますが考えると避難場所にも入れないペットの物は、薬やフードを準備しておかないといけないかもしれないですよね~
地震怖かったですね!!
我が家も私は寝室でミルと遊んでいて"ミルなんか震えてる?"としか最初感じなくて(笑)大きく揺れた時は私が怖くなり、違う部屋でテレビを見ていた彼氏を呼びました(笑)
マロンは地震の時は怖がり、パニックを起こすから思いだし心配になりました。
犬用にも非常食など昔は用意していたんだけど
期限切れ間近に二匹にあげちゃいました(笑)
また用意しないとな
飛び起きました~
横浜は震度4でしたが、すぐ起きて来てニュースを見たら6弱のところが・・
危険といわれていた地域だけに、まだまだこの先も大きなのが来るかもしれないですね。
やっぱりご飯などワンコ用品は備えておかなきゃだめかも~
ミルちゃん大丈夫?
お疲れ様です。
最近、そちらは地震が多くて心配なとこですね。台風も・・・
コーギーの仕草がとても良く出来てるどんぶりですね。
やぁ~正直言って欲しい!!
今日の朝方の地震もビックリしました~
大きなのが来る!と以前から言われてるものの普段のんびり生活しちゃってて危機感が無いのが現実・・やっぱり備えは必要と実感です。
小どんぶりかわいいでしょ?(*^_^*)
コギの仕草がわかる方だとなおさらですよね~
こちらコーギー友達のカブ母さんのお店、「Sally's Stick 」さん(左のリンク)の作家さんでコーギーを飼ってるようですよ~
ネットショップもあります~♪
ちなみにお値段も手ごろで800円でした(一つ)手作りなので同じのが無いって言うのがこれまた魅力です。と宣伝しちゃいました(^^;)