梨花ちゃんのアイ

作木町内や江の川、梨花のつぶやき、川の駅情報、マスコミ、報道からのコメント

なんか暑い

2007-06-17 | インポート
なんか暑い
ニュースで16日は、全国的に真夏日だったそうです、こちらも暑かったですなぁ…そんな中、夕方ウチに入った天然オトリは、全て長寸21センチ以上、背高3.5センチクラスと、良形です!人間の目だけだとあやふやなんで、計ってみました。しかし、暑かったね…!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へっちゃら!

2007-06-14 | インポート
ようやく雨が降り始めました。作木町内でも雨水待ちの農家の方が多いと聞いてましたので、ここはやっぱりアタシが、常清滝に打たれて、「雨乞いか!?」 (^o^;) と思ってたところなんで、、恵みの雨になりそうです… (^ε^)♪ ただ、常清滝は、昨日まで常清「岩」でした、 ( ̄ー ̄) こちらもようやく滝!!になりましたっちゅう感じです… さて、友釣りの方は今日も皆さんイイ調子で、掛けていますよ~水量増もまだなく、頭は雨で濡れても関係ない! ヾ( ´ー`) てなモンで入河されています… (*^-^)b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ちゃんさい

2007-06-13 | インポート
なんとなく梅雨が近づいて来たのか!?湿度が肌に感じられる日中です…ホタルもたくさん飛び始めました (*^ー^)ノ わたくし事ですが、、たぶん、今日のCATVに活性化センター川の駅スタッフとして、アタシが映る予定です…お暇なら見てくださいまし \(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには

2007-06-11 | インポート
たまには
今日は、11時からヤッさんは支流の出羽川(島根県邑南町)に釣りに行くっちゅう事で、さっき見に行って来ました。葦がスゴくて本人がわかりにくいですが、、 (^_^;) 釣果はボチボチだそうです。 また、昨日の夕方ウチに入った天然オトリは、かなりの良形でした(全部20センチ以上)聞いたら、こちらも島根県美郷町で釣って来たとかで、島根県側の江の川のアユもトライしてみてはいかがでしょうか!? o(^▽^)o ただ、ご存知だと思いますが、遊漁鑑札が作木までと、両国橋より下流は違いますので、お間違えないように… (^~^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮ってます

2007-06-10 | インポート
撮ってます
今朝は曇り空で江の川は薄濁りです…友釣りの方は活性化センター前に三名程度入河されていますが、、カヌー公園の先辺りにヤッさんは勧めてました。 (*^ー^)ノ たくさんの方が、作木方面に釣りに来られる噂からか、道路から、アマチュア写真家の方が、友釣りのシャッターチャンスを狙ってらしてましたよ!!まぁアタシは、その人達の写メをイタダキました…!ヘヘヘッ ♪(*'-^)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする