作木町内や江の川、梨花のつぶやき、川の駅情報、マスコミ、報道からのコメント
さーて今日で令和5年の
1月が終わりますよねー
報道などで見る👀と
先月くらいから
「日本ってこんなに物騒だった❓」
って考える事件が!
o(`ω´ )o
連続的な強盗事件ですよねー
昔(昭和)と違って、あちこちで
防犯カメラは有るにもかかわらず
犯行に及ぶ!という事を!!
で、平成なら無人のATMを
重機で引っ張るようなことを
個人的な(2〜3人)やり方
だったけど………
( *`ω´)
令和になったら、まず
実行犯を集めて⇒
マニュアルを作って⇒
中に人が居ても(危害あり)⇒
仲間じゃない知らない者同志でも
やっちゃえーという、、、
オイオイ😠な強盗事件が乱発で
((((;゚Д゚)))))))
嫌〜な時代になったのかなぁ
良くも悪くもSNS📱が
拡がり過ぎたのかなぁとも
思いますよねー
(u_u)
まぁ、実際アタシもこの
ブログも📱スマホで書いてますしね
うーん
( ̄∇ ̄)
何はともあれ、皆さま
自宅に多額な現金、宝飾品は
置かないように、、
そして、地域全体で防犯に
努めたいですよねー
今のところ、三次辺りには
強盗事件は無いみたいですけど
都会の次には、田舎が
狙われる予感がしますしね
d(^_^o)
平成でも、都会のコンビニ
だけが危なかったって思ってたら
1年くらいあとには、県北地域でも
あったりしたのを覚えていますし
それから、特殊詐欺被害も三次で
おきてますしね………
(*´ω`*)
犯罪にはしる程、
コロナの影響もあるかも?
しれないけど、、
やっちゃダメ🙅♀️ですよー
やっぱり、悪事じゃ
結局解決しない❗️です
早く、治安の良い日本🇯🇵に
戻って欲しいですね………
(・∀・)
以上、一月終わりに思う事でした
d( ̄  ̄)
月曜から金曜の
(土曜はダイジェスト)
NHKの朝ドラを観てますが
(*゚▽゚*)
そのテーマソングは
「backnumber」さんの
『アイラブユー』♪という曲ですよねー
(о´∀`о)
で、その楽曲が今年の
入場曲になった
「春のセンバツ」の出場校が
今日発表となりましたよねー
(*⁰▿⁰*)
広島県からは【広陵高校】❗️が
島根県からは出場校は選出されず
ではありましたけど
まぁセンバツなんで、、
仕方ないですね
(*´∀`*)
で、スポーツの屋外観戦に
ついては、声出し応援📣が
🆗OKになりそーですよねー
出場校の応援席は、
今回からチカラ入りそー!です
でも、それが一番ですよねー
一般客観覧者やテレビ観戦も
楽しみですからね
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
話変わって、芸能ネタで、
アンガールズの田中さんが
入籍❗️
キスマイの横尾さんも
入籍❗️
二人のハッピー💞💞さんの
ニュースが入りました♪♪♪
(*^◯^*)
お二人とも、佳かったですね
特に、広島県出身の
田中卓志さんは、身内気分な
感じですよー
本当に良かった良かった
(((o(*゚▽゚*)o)))
おめでたい㊗️ニュースは
やっぱりイイよねー
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
日本🇯🇵全体に寒波の影響が
ありまして、、
今だに動けない🚚状況の
車があると、ニュースで
伝えてますよねー
昨晩は、🚃JRがとまったりも
ありまして、なかなか手強い
寒波❗️ですよねープラス
強風も……被害は最小限で
あって欲しいです、、
(*´꒳`*) ( ˘ω˘ )
なんとかなって欲しいです
物流は、トラック🚚主流
なのでねー
ウチに来るヤマト便も
なんか遅れそうとの連絡が
ありました
ヤレヤレです
でも、立ち往生している
皆さんは、もっと大変なので
ウチの入荷については
我慢すればいいんです………
( ̄▽ ̄)
スクショは、先程自宅用から
撮りましたよー
積雪もありますが、
凍りついてる感が!すごいです
(・∀・)
今日一日中のニュースは
24〜25日の最強寒波❗️の
ことばかりですよねー
(ㆀ˘・з・˘)
最強、最強って怪獣映画の
モンスター👾じゃないけどねー
大したことない事になっても
皆さんご用心ください
備えておいていいと思いますよー
これだけ、何度も何度も
報道しているからね🤓
(・∀・)
まぁ、「大寒」って言う
季節ですから、低温にも
気をつけなくちゃ、ですね
(*´ω`*)
話変わって、昨日は大相撲
千秋楽で、大関『貴景勝』さんが
優勝🏆しましたよねー
間には、鼻血を出すほどの
体当たりをしたりして………
おめでとう㊗️ございます
(((o(*゚▽゚*)o)))
いつかのブログにも書いてますが
今場所は、あまり👀見ていません
次の場所は、横綱も戻って来て
もっと熱い❗️場所になると
イイですねぇ🤓👌
(*゚▽゚*)
それから、あと1週間と
なりましたよー
『三次藩札』の利用期間が、、
そう言えば🤔残って!るって方
何処でもいいから、
使ってくださいよー
見た目は紙ですけど、『お金』❗️
ですから、、
来月になったら印刷された
「紙」!!になりますよー
ハハハ
( ̄∇ ̄)
今日は、朝イチから出て、、
広島市の文化交流会館で
広島県連女性部の
リーダー研修会に行ってきました
(*´꒳`*)
一つ目は、NHKローカルでは
お馴染みの「勝丸恭子」氏の
講演講習でしたよ
番組内でも見たことある
天気に関する4択クイズを
取り入れたり、災害でも
自分だけは助かる!と思いがちな
考え方をやめて、、
また情報を読み解く事も大事!
と、いろいろ聴きました
(๑・̑◡・̑๑)
二つめは、『ポーセラーツ』の
体験講習会でしたー
٩(^‿^)۶
わずかな道具に短時間で
磁器を自分好みに
デコレーションするもの
でして、、
今回は、時季なので
「雛さんとお内裏さん」🎎を
モチーフにしてくださいましたよー
(((o(*゚▽゚*)o)))
まぁ、水で濡らしたシールを
貼り付けるだけなんだけどねー
ちょっと楽し〜い🤭💮👌
で、焼き付け後にみんなへ
渡すそうです
その時には、またブログに
載せますよー♪
(*^▽^*)