作木町内や江の川、梨花のつぶやき、川の駅情報、マスコミ、報道からのコメント
今日は、29日なんで
川の駅も3時頃で終了して
年末休みに入りました
アタシの店っていうわけじゃ
ないけどねー
今年一年ご利用、ご来店
ありがとうございましたー
(//∇//)
そして、パピヨンも
開店30年を迎えた今年
ご来店ありがとうございました
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
で、今日は、少しずつ
片付けや新春準備を
してましたよー
みなさんも、実家や
旅行先でこのブログを
読んでいたりしますかね?
(・・?)
このブログサイトに
まだ、、馴染んでなくて
なかなか良い感じに
出来ずにいますが、、
(ハハハ、言い訳か?)
ブログの方も、今年一年
ありがとうでしたぁぁ
(๑>◡<๑) (o^^o)
令和元年に、変わった今年
そして、後3日で、
令和2年になりますよね
近所近辺では、4月が、、
慌しそう?な話があるし
おもしろそうな来年!!
です………ハハハ
(^∇^)
次の更新は、明けてからに
なる予定です
来年もよろしくですー
(=´∀`)人(´∀`=)
昨日までは、
クリスマス一色だった
テレビも、今日からは
年越し準備の話題に
なりましたねー
(^O^)
ということで、
アタシも令和元年の垢を
落としに、くまみ湯へ
入ってきましたよー
ハハハ
(⌒▽⌒)
ちなみに、くまみ湯は
年内28日までみたいです
お時間あれば、
御入浴くださいね
(๑・̑◡・̑๑)
それから、今日午後に
部分日食があると
いう事で、、、
「晴れたらいいのに〜」
って思ったけど、
雲また雲でした
(*´ω`*)
テレビでは、金環日食!!も
見れた海外の映像も
あったけどねー
W(`0`)W
先程、三次CATVの
クリスマス
プレゼント企画に
当たりましたー
ヘヘヘへ
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
番組内で放送されて、
すぐわかりました!!
だって、ファクスで
作木の人!!って言うのは
そんなに居ないと、、
(^∇^)
明日、中継があって
渡してもらうとかみたい
(*゚∀゚*)
写メは、年越し⇒正月用の
川の駅の門松です、
ちなみに、川の駅の
レストランは、
27日まで、明けては
5日から
販売は、29日まで
開いてます
(๑・̑◡・̑๑)
日曜日の夜に、今年の
大河ドラマ『いだてん』が
最終回でした
(^ω^)
観ましたか?アタシは
まぁ最終回なんで
観ましたよ、、ハハハ
(о´∀`о)
一年を通して、10回くらい
しか見てませんでしたけど
ハハハ
( ̄▽ ̄)
トラブル続きの大河ドラマ
でしたけどねー
来年は、『麒麟が来る』
だったかな?
ʕʘ‿ʘʔ
今月は、いろいろなドラマの
最終回が多いですし、
年末特番や、今年の
総決算番組がたくさんあるので
テレビ好きには、
大変です
(*´ω`*)
さて、いだてんも来年の
オリンピックのための
ドラマでしたが、
昨日、2020オリンピックの
聖火リレーの詳細が
発表されましたよねー
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
広島県は、三次市から
始まるとかで、応募
したかったんですよ………
ブログにも書いたような………
(´-`).。oO
前回オリンピック(東京)
の聖火ランナーが
三次市の方ということで、
三次「発」になったと、、
その時、このあたりの人も
大興奮!!だったらしいです
(๑>◡<๑)
まさか、オリンピックが
アタシの生きているうちに
もう一度?有るとは?
難しいので、、
今回は、記憶にしっかり
残したいですよねー
(^∇^)
そりゃそうと、
聖火リレーの生中継とか
テレビとかはするのかな?
見たい気分ですよねー
d(^_^o)
今日、清水寺で恒例の
【今年の一文字】が
発表されて、、それの
ニュース番組の中でも、
「あなたの今年の漢字」は??
(´-`).。oO??
って、コメンテーターに
聞いてましたよねー
もうすでに、師走の
風物詩ですよねー
(^ν^)
まぁ、アタシも考えて
みたんですが、、
( ̄▽ ̄)
自然災害で、唖然となった
ので、「然」とか、
新しい元号と新しい税制で
「新」とか、、、
( ̄∀ ̄)
即位礼やラグビーW杯で、
たくさんの人が
集まった時がかなりあった
ので、「集」とか、、
結局、『令』になりました
よねー
(๑・̑◡・̑๑)
来年生まれる子どもさんには
この令のつく名前が、
多くなるかも?ですねー
( ´ ▽ ` )ノ
それから、公務員さんには
10日にボーナス!!が
入ったとか、、
あーうらやましい限りです
誰か!アタシに
何か買ってくれ〜〜
ハハハ
(//∇//)