作木町内や江の川、梨花のつぶやき、川の駅情報、マスコミ、報道からのコメント
で、、今日からは
「stay Home」🏠週間が
始まりましたねー
このあたりは??
若干の車🚗減ですかね、、
|( ̄3 ̄)|
で、朝イチで、
川の駅の御手洗の
清掃に行きましたよー
やはり、利用者は
少ない感じがしました
( ˘ω˘ )
で、、始めにビックリ‼️
鳥の羽が❗️
御手洗の入り口にたくさん‼️
どうも🤔何かのケモノに
ツバメの巣が
襲われたみたいです、、
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ブログに、花🌼も
鳥もいつもと同じ春の
ようだけど、人間の場合は
コロナで、大変😱って
書きましたけど、
ツバメたち(自然)にも
何かしらの【禍】は
あるわけだよねー
(ノ_<) (´-`).。oO
まぁ、今日から
「蜜」✖️3は厳禁
自宅待機🏠週間だねー
( ˘ω˘ )
今日は、すっご〜く
久しぶりに仕事に
行きましたよー
v(^_^v)
レストランの生モノの
買い分け分けもして、、
(明日から休館なんで)
ちなみに、カヌー🛶公園も
入場禁止➕閉館です………
ホントなら、書き入れ時!
のGWですが、
今回は、G=我慢って
聞きますが、アタシは、
名付けて🤓👆
G=ガラガラの
W=ウィークと❗️
(・∀・)
ただ、ニュースを見てると
都内と府内で、
パチ屋の営業中の店舗が
あるとか、、
広島の三次市という
田舎の店でも❗️
休業してる時にーー😠
『ホントはアタシも
行きたい』のが本音です
ハハハ、、
ウチも自営業者だから
すっご〜く気持ち(経営陣)は
分かるけどねー
今だけ、休んでいたら
つまり【正念場】だから
やっぱりねー
\\\\٩( 'ω' )و ////
いよいよ明日から、
みんなで【自宅待機】だよ💪
今日一日は、わりと
風が冷たいので、あまり
作業的なことはやめよう🤔
と思って、、
ʕʘ‿ʘʔ
💻PCの前で、
DMの段取りをしてます
あーそれから、近所の
鮮魚店さんへ
『どーしよーる?』って
買い物に、チラッと
寄りましたけどねー
(^∇^)
そして、川の駅から
お知らせが、、
広島県からの休業要請なども
ありまして………
川の駅は、4/25から
全館【休業】❗️❗️
となる事を先程
連絡ありましたぁぁーー
Σ('◉⌓◉’)
すごく残念ですが、
コレはもう「当たり前」!
ですねー また、
くまみ湯も明日までの
営業となりますので、
(−_−;)
そして、つい先程
女優の【岡江久美子】さんが
コロナ感染で、
死亡された🥶🥺と
ニュースのテロップが
。・°°・(>_<)・°°・。
マジ………皆さん
油断は禁物です、、
で、誰も気を引き締めて
いないと、、
「あーーショック」🤦♀️🤦♀️
合掌🙏🙏
自宅待機🏠では
ありますが、、
今日は、月イチの病院
でして、、
(*´Д`*)
病院に行ったけどねー
患者数は?まぁ、普段
くらいでした、、
(・∀・)
で、、
相変わらずまだまだ
感染者の方は増えている
ところですが、
『岩手県の不思議』❗️
ですねーこりゃぁ
このまま、岩手の方には
ずーっとゼロで💪💪
頑張ってほしいですよー
( T_T)\(^-^ )
で、、4月も後半になって
きたけど、ホントなら
いろんなところにお出かけ
もあるところですよねー
ここあたりだと、
①ブッポウソウ飛来
②カヌー遊びとキャンプ
ついでにくまみ湯
③あちこちの花💐鑑賞
④もののけ1周年記念
⑤家族で、海や山や川へ
などなど、、ざっと簡単ですが、
それから、海外やテーマパークも
。・゜・(ノД`)・゜・。
とにかく
オーマイガー🤷♀️❗️です
まぁ、やっぱり
我慢ですが、
病院🏥からの帰り道
車から、山家町の(遠いですが)
【シバザクラ】を
撮りました、、なんか、、
誰も観てないけど、
花🌸は咲きますよー
SNSを使えない方も
テレビを見てたら、
著名人や一般人の方の
配信👀を見ることが
出来ますねー
( ◠‿◠ )
皆さん、医療従事者🩺の
方々へ「ありがとう」
コメントやエールがたくさん
ありますよね……
ホント同感❗️です
( T_T)\(^-^ )
アタシの近い親戚の
二人も看護師さんですが、
(直接感染者には
関わっていないけど)
どこかの、看護師さんが
足りないってなると、、
応援看護に行くかも❓
しれないしねー😔🥺
(−_−;)
とりあえず、アタシらは
やっぱり!自宅待機🏠に
限る🤓でしょ
で、、、
探せば❓することが
ありますよねーー
ハハハ
今日午後は、弟とオカンの
実家の伸び放題の
庭の草刈りをやりましたー
(=´∀`)人(´∀`=)
草刈り機も無い、フツー😅の
家ですから、💪手刈り………
時間かかるけどねー
「そうだー😁時間は
あるんだったぁぁーー
ハハハ」
(^◇^;)
写メは、途中のさっぱり!
した庭(5㍍✖️4㍍)
です、、
まぁまた、7月頃には
伸び放題にはなるけどねー