作木町内や江の川、梨花のつぶやき、川の駅情報、マスコミ、報道からのコメント
今月に入ってから、
やらないといけない🤭🤭
確定申告…前の!
書類作りを少しずつ
やってます、、ハハハ
( ̄∀ ̄)
でもね〜そればっかりだと
あまりの赤字続きで、
(コロナだからねー)
ハハハ………
(⌒-⌒; )
ということで、、
ちょい『目👀』の保養を
【草乃しずか 日本刺繍展】へ
行ってきましたよー
(*゚∀゚*)
刺繍なんですが、、
まぁ、日本画ですねー
ひと針ひと針で、
ここまで見事な大作❗️
さすが😳第一人者ですねー
お母さんとのコラボも
合わせて、220点もの
展示されてます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なんか〜〜ウチのオカンも
連れて、もう一度
鑑賞するってのもアリ🤔
かなぁって思ってます
╰(*´︶`*)╯
ちょいお知らせですよー
(^O^)
今月中に、川の駅〜
元三江線の一部〜川の駅
というイベントがあります
(最後に内容チラシを
スクショしてます)
(๑・̑◡・̑๑)
江の川鐵道という有志🤔
グループの方々が、
いよいよ活動の
リハーサル的な❓
感じで、開催されます
W(`0`)W
なんでもそうだけど、
好きなモノは、集めたいとか
見たいとか、
その中でも、【🚞鉄】オタ系は
凄いですもんね〜
撮り鉄に乗り鉄に、
電車時刻表でダイヤを
楽しむという強者も………
(´⊙ω⊙`)
ちなみに、アタシは
キティラーで、
文具オタで、神楽大好きで、
カープ女子で、
コナン愛読者で、、
まだまだたくさん「オタ」が、、
ハハハ
(^◇^;) ( ̄▽ ̄;)
で、このイベントに
興味がある方は、
チラシの中の問い合わせ先へ
どうぞ〜!😊
予約制ですので、一杯だったら
ゴメンですよー
m(_ _)m
昨日のうちに準備が
終わり、今日から川の駅では
【四季のさくぎ
フォトコンテスト】の
入賞作品展が、
始まりましたよー😊
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
これは、毎年作木町の
観光協会が主催してますので
何度も応募してくださる
方もちらほらいらっしゃる
フォトコンです
o(^_-)O
ちなみに、アタシも理事で
選考委員でした(技術は
わからないので、感性?で
選んでます)
ハハハ
( ˘ω˘ ) (^_^;)
で、、今月中は川の駅の
大広間で、
3月は、カヌー公園🛶内で
展示予定です、
お時間ある方は、
どちらかへ、足を運んで
ください👀
(=^▽^)σ
そうそう!マスク等は
お忘れ無きようにーー😷😷
で、、ついでに、
3年前のフォトコンの
三江線シリーズも展示して
あります❗️
懐かしいですよー
今日は、あのアンリさんが、
参議院議員辞職を決めた
というニュースが、
入りましたねー
(・∀・)
うーん🧐広島県の人々で、
大部分の方は、
「ようやく」と………
インタビューに答えて
ました、、
(*´ー`*)
ダンナが悪いのか?
自分の不徳の致すところ?
党全体の責任なのか?
有権者が見抜けなかった?
まぁ、いろいろ
あるんでしょうが………
(´-`).。oO
最初、聞いた時には、
アタシも驚きましたね、
令和のこの時代に
まだこんな事あるの〜?って
政治には、お金がかかる
とは言え、今時❓🤔🤭
(ㆀ˘・з・˘)
裁判が始まっても、、
動きが見えず………
一応今日で、ケリが
つくのかな❓❓
(−_−;)
話変わって、、
今日は『立春』でした♪
町内の公園で、
寒風ありでしたけど、
久しぶりにグランドゴルフ⛳️に
参加してきました😊
年明けから、積雪で
散歩の一つもせず、
身体を動かしていないので
良かったですよー
(^O^)
ちなみに、アタシの車🚙の
ナビは、エンジン
かけた途端に、
『今日は、2月3日節分です』
😁🤪って
言いました、、
まぁ、そりゃそうなんでしょ
124年振りだからねー
ハハハ、、ハハハ、、
明日はどう言うのかな❓😁
(о´∀`о)
いつものように、月始め
には、お店の
キャンペーンなどを、
トイレ🚽に、壁広告を
張り出しします、、
( ^∀^)
ただ、先月号は、来店客が
わずかだったこともあり
一生懸命に❓考えたモノも
読んで見てもらえて無い😰
という事で、、
( ͡° ͜ʖ ͡°)
2月1日更新しましたけど、
またまた、来店者減が
予想されますので、、
ここでスクショしたものを
載せますよー
ハハハ
╰(*´︶`*)╯
一部は同じような内容も
ありますが、、
もう、30年近く続けて
いまして
まぁ、実際には自己満足😛
的なところはありますが、、
( ̄∇ ̄)
読んでみてやってください
また、お近くの方は、
来店の「足し」??に
していただきたいですねー
(๑・̑◡・̑๑)