作木町内や江の川、梨花のつぶやき、川の駅情報、マスコミ、報道からのコメント
いよいよ本日は
【商工会女性部全国大会】です
(*^◯^*)
その前に、東北大学の横を
ぐるっと廻って、
仙台市の高台に
青葉城址跡公園の散策と
お土産タイムに寄ってました
(°▽°)
今朝の仙台の天候は、
晴れ☀️てます、ちょい風は
冷たいですけどねー
(*´∇`*)
なんと、伊達政宗像は
今年の3月の地震で、一部
破損して、修理中❗️だとか、、
( ̄▽ ̄)
で、移動して、早めの
昼食です、
なかなか仙台市ビュー👀
でしたー
p(^_^)q
そして、昼食後は、
都内のバス🚌からの車窓観光を
しながら、今ならの?
一般公開の
『赤坂離宮迎賓館』見学で
バスを降りて、、迎賓館を見学
しましたよ〜
(*゚▽゚*)
さすがぁぁ、国賓を
お招きするところですよねー
調度品から絵画から
彫刻から……なんかすごい❗️です
(((o(*゚▽゚*)o)))
壁は真っ白!!
チリひとつ無いよー
ハハハ
(*⁰▿⁰*)
その後は、上野駅🚉から
新幹線で仙台へ
これまた、飛行機✈️に
続いて久々の新幹線❗️移動
p(^_^)q
で、めでたく本日の日程は
終わって、前泊のホテルに
到着しました♪
d( ̄  ̄)
ちなみに、今回の参加者は
32名です
また、ご存じなかった
お客さんから、来店したいと
希望の電話がありました🙇♀️🙇♀️
ご迷惑をおかけいたします
明日は、宮城県で、
全国商工会女性部の大会が
ありますので、今日から
前泊する予定で、朝イチから
移動してますよー
(^∇^)
初めて、仙台へ行くので
ちょい嬉しい😃😊です
へへへ
(*^o^*)
で、朝が早かったので
お腹空いてまして、
パンは2個食べちゃいました
ハハハ
今は、都内の日本青年館と
いうところで、昼食を
いただいてます
(о´∀`о)
東京⇒仙台へは新幹線🚅を
使うので、都内で昼食なんだなぁ
(๑・̑◡・̑๑)
ということで、ちょいちょい
更新しますね
今朝は、予定通り
【作木ふるさとまつり】の
スタッフとして、
文化センターで来客の皆さんを
昼前からお迎えしてましたー
(*^▽^*)
三年振りのふるさとまつりで
縮小版とはいえ、
なんか待ってましたー❗️感を
感じましたよ〜😊😊
(o^^o)
まずまずの来場者で、
屋外には、コーヒーと
ドリンク、地元野菜、
そして、ちびっ子に大人気❗️と
なったのは、『バルーン🎈アート』
でしたよ
(行列で、最後まで作ってらした)
(*≧∀≦*)
屋内では、健康チェックや
絵画や手作りアート展示、
ステージも、アレコレと
楽しんでもらいました🙆♀️🙆♀️
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
スクショは、その内の
ところどころです
へへへ
で、アタシは明日から
✈️ちょい遠出します、ブログは
随時更新するよう
頑張ります、、ハハハ
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今日我がサンフレッチェは
ルヴァン・カップ優勝🏆と
なりましたぁぁぁ👏👏👏
天皇杯は惜敗したものの
今回こそ!の気合いを入れて
勝利しました♪
あーめでたい🎉あー嬉しい
♪───O(≧∇≦)O────♪
最後まで諦めずに、
早逝した工藤選手の分まで
頑張ってくれたと思います
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
やったねー❗️へへへ❗️
(((o(*゚▽゚*)o)))
話変わって、、
明日は、作木文化センターで
【さくぎふるさとまつり】が
開催されます
アタシもスタッフとして
お手伝いさせていただきます
皆さん、お時間あれば
お越しくださいねー
(=´∀`)人(´∀`=)