作木町内や江の川、梨花のつぶやき、川の駅情報、マスコミ、報道からのコメント
6日の我がカープは、
久々の「ボロ負け!!😆」
でしたーハハハ
広島市じゃ賑やかにするなーー
って事でしょうか?
1点くらいなんとかならんの?
って、ずーっとみて👀言ってました
ハハハ
( ̄∇ ̄)
そして、昨日は、
『夏の甲子園、、
全国高校野球⚾️大会』が
始まりましたねー
(*⁰▿⁰*)
出場49校揃っての
入場行進は、プラカードガールも
嬉しそうでしたよねー
(о´∀`о)
夕方、川の駅から戻って
テレビをみたら📺まだ
甲子園球場の中継はあって、、
d(^_^o)
まぁ、やっぱり野球⚾️はイイ
ノロノロ台風🌀の影響で、
沖縄、奄美周りの皆さんが
ご苦労されてるとか😔
もう少し辛抱して欲しい
ところですね、、
お見舞い申し上げます
(*´ω`*)
さて、今月の企画を
いつものようにスクショ
してます、
当店の創業月なんでねー
変わり映えはしない当店ですが
何かしらのついでに?😉
寄ってください
(#^.^#)
話変わって、明日は広島は
『原爆慰霊の日』です
朝は黙祷していただきたいですね
m(_ _)m
昨日の広島平和公園でも
たくさんの方々が
御参りされてました、
英訳ボランティアの人の
まわりには、海外の人が
ずらーっと………
( ˘ω˘ )
毎年書いてはいますが
( ・∇・)
平和じゃないと野球⚾️も
サッカー⚽️もオリンピックも
出来ないし、エンタメも無しに
なりますし、、
(コロナでも同じような
こともあったけど………)
(-_-;)
合掌🙏
今朝から、広島出張のため
動いてますが、
昨日夕方は、地域の魅力再発見
プロジェクトの前の
打ち合わせ会に出席して
( ^∀^)
今日は、
女性部の県連役員会と………
ずーっと商工会絡みの
移動って感じですよー
ヤレヤレ、、ハハハ、、
(⌒▽⌒)
で、普通は会議だけなんですけど
今日は、特別に
「原爆の子に捧げる千羽鶴」
という、永く続いている
県連女性部の事業もあって
m(_ _)m 🙏
その時のスクショです
後2日なんで、折り鶴
いっぱい🈵です
平和公園周辺は、たくさんの人と
テントがあちこちですよー
少しまたブログが飛びました
言い訳的に書けば?
親戚の訃報が入りまして、、
その通夜祭と葬送祭などに
参列の段取りで、、
合掌🙏
(ノ_<)
で、祭が付くのは「神道式」!
だったわけで、、
安芸門徒の多い(浄土真宗)
この地域では珍しいです
(*´ω`*)
まぁ、近い親族なんで
初めて三次市の斎場へも
行きまして、、
そんなに?遠くない!?
儀礼の後学のためにね………
まぁ、こればかりは順番は
分からないけどねー
(・∀・)
いろいろな逝きかたは
ありますが、
コロナが落ち着いたから
普通に?病院で病死という
ことになって、、
(-_-;)
まぁ、そんなこんなの
ここ数日の話です