コマドリさんに、会えなかった~(涙)これで、3週連続、会えなかった~(涙)
失恋したような心境です。恋煩い。もう、しばらく立ち直れません。
私の生徒さんって、みんないい子だから、練習してない子がいると、とっても目立つんですよ。滅多にいないから。たぶん、学校の試験勉強で忙しかったのでしょうね。来週、同じ状況であれば、親御さんとお話しします。私は、練習しない子にレッスンするつもりない。お金と時間の無駄。学校の試験で練習できないのなら、その間休んだら?他の、順番待ちの子どもに、その時間をあげた方が良い。
私も、色々考えることがあって、生徒を増やそうかと思ってます。でも、ピアノの生徒をこれ以上増やすのは大変だから、楽典のグレード試験のグループレッスンとか、ズームを使ったグループのオンラインレッスンとか、そういう方向で考えてます。その前に、私の楽典の資格も、もう少しアップさせておかなくちゃ。今のところ、グレード5までしか教えれないから。
今日の楽典の生徒さんも、グレード5。Intervalsの説明で、なんでCとAbが短六度で、CとG♯が増五度なのかという説明に、すっかり時間がかかってしまった。でも、こういうのの説明って、個人レッスンだと時間をかけれるけど、グループになると難しいのかな。きっと、次のレッスンでは、減八度と長七度の説明をしなくちゃいけないのかも。
今日はバスの中で、日本の就職先の検索してました。色々調べていて。この歳で、日本で就職なんて、現実的ではないのは知ってるのだけど。
そこで出て来た、帰国者が注意すべきポイント。
- 日本語特有の「敬語」が使えるか判断される
- 自分中心で考えすぎたり、強すぎる自己主張は控えめに
- 相手の事を「察する」ことを忘れずに
- そもそものコミュニケーション方法が違う
。。。。。痛いなあ~。
敬語が使えない。ヨーロッパ式に自己主張するようになっちゃったし。行間が読めないし。最後のコミュニケーション方法って、一体何?
どこの国でもいいけど、私が私らしく生きれる場所に行きたい。だって、残りの人生、我慢して生きたくない。子育ても、もうすぐ一段落つくし。
今気づいたのだけど、チョコレートの箱が空っぽ。食べたの誰?って、我が家には、チョコレート・モンスター がいるのです。いつもお兄ちゃんのチョコレート食べちゃうモンスター。お兄ちゃんが家を出てから、お母さんのチョコレート食べてる~!チョコレートって、思春期の子どもに一番効く薬(笑)