気がつけばシニア

老犬介護生活でした。
寂しさを振り払って今は日々の生活の諸々を綴っています

HAWAII 2023 出発日

2023-01-20 03:13:00 | 2023 HAWAII SONY Open
わぁ、もう出発したのが一週間以上経ってしまいました😫
先週の月曜日、またまた関空へ。
今回は完全個人手配です。
航空券も、旅行会社を通さず自分で手配しました。
1/13日までに帰国するのでしたら、以前の「MY SOS」というアプリを使用出来たのですが、15日に帰国ですので、新しい「Visit Japan Web」というアプリに変更という事で、またいちいち色々と入力しなくてはいけませんで、面倒でした。
前と同じ、赤色から青色に承認が出ないと出国出来ません。



関空行きのリムジンバスが、まだ最寄駅から出発しませんで、大阪市内まで出なくてはいけませんので、ちょっと便利が悪いです。
上本町で軽くランチしました。
私と次男はキノコとベーコンのペペロンチーノパスタ、グー👍です!


夫はサンドイッチセット💕


リムジンバス、乗車率50%ぐらいでしょうか。
さぁ、海が見えて来ました。
いよいよ関空です!


今回は空港着いてから忙しいです。
海外旅行保険、私のはクレジットカードに自動付帯していませんので、コロナ対応のに入りました。
今回は日数が短いので安く済みました。
夫と次男は楽天カードプレミアムで自動付帯になっています。

そのあと、少しばかりドルに両替えしました。
LINEに友達登録すると、136円にしてくれました。
前回のが、まだだいぶ残っているのですが、念のために。



関空、今回は人多いです。
中国へ帰る便が長蛇の列。
えっ、ビザ発行しないんじゃなかったっけ?
久々に、地ベタでスーツケース開けて色々やってるの見ました。

ハワイアン航空の宣誓書、わざわざ書いて行かなくても用紙置いてあります。
宿泊先のホテル名と、住所等、書く項目が分かっているので、ササッと書いて終了。
前回はだいぶ時間がかかりましたので学習しました🤗
夕方、ローソンのおにぎりを少々。
食べ過ぎると機内食に影響するので🍙

荷物検査、保安検査、ビーグル犬🐶がお仕事していました。可愛い💕
お店もだいぶオープンしています。


何やら長蛇の列、日本人ではないようす。
何を買うのでしょう。
風邪薬かな?



とにかく人は増えていましたが、アジア圏に向かう人達ですね。


やっぱり近くで見ると良いなぁ。


私達の乗り込む飛行機が1時間ほど遅れて到着しました。


もしかして、出発も遅延?
と、心配しましたが30分遅れぐらいで出発しました。



anrinanaさんが、ブログで教えて下さったエクストラコンフォート席、11番A、B、Cと、3席GET✌️
前がビジネクラスになっています。
出発遅延のせいか、ドリンクサービス無し。
日本の航空会社なら、サービス中止のお詫びのアナウンスありました。


機内食、前回と同じロコモコ。
岩おこしって、大阪人のくせに子供の頃大嫌いだった😩
今回食べてみたら美味しかった、味覚が変わったのかな。
食事の時に、初めて飲みものが出ました。
しかも、食べてるさなかに「おかわり〜?」って、さっき配ったばかりじゃん。
早く仕事を済ませたいとしか思えない。
で、ギャレーで、無駄話、笑い声、聞こえ過ぎ💢



前回より、搭乗率低い?
ビジネクラスも空いてるし、エクストラコンフォートも空いてる。
満席はエコノミーかな。
外人の学生さんが、修学旅行か何かで、たくさん待合いで居ましたが、見当たりませんので、後ろのエコノミーなんでしょう。



夫はMAUlビールでご機嫌🤗


食事のあと、爆睡しまして(どこでも寝れる私)気がつくと、わぁ、もうハワイじゃん❣️

うっすらと陽の光が。

徐々に明るくなって来ます。

地球🌏を感じます。




着陸1時間前ぐらいに軽食が出ます。
前回と同じメニュー。


食べてるあいだに夜が明けましたね🤗


お天気良さそう!

完全に明るくなりました😊



飛行高度が下がってきました!



雲を抜けました。



わぁ、ハワイが見えて来ました〜
ぼちぼちハワイ仕様に薄着に👚



まもなくダニエルKイノウエ国際空港に到着です。
CAさんが、シートベルトの着用をアナウンスしています。




無事、着陸しました👏
ペットボトルが気圧で、へちゃげています。


到着するといつも見る景色。
ハワイだぁ🤗
入国も、メッチャ早かった。
指紋認証とか無し。
無人入国管理。
パスポートを機械で読み込んで、顔を見せると、扉が開いて、先へGOと言う感じ。
ハワイアン航空は出口まで遠いのです。



団体出口は何社か旅行会社のパネルをもって、お客さんを出迎えていますが、まだ誰もお客さんがいないようす。
でも前回は、それすらありませんでしたので、段々と元に戻りつつある風景です。

空港からホテルまでの送迎、今まではロバーツハワイさん、チャーリーズタクシーさん、HISさんとかにお願いしていましたが、今回はHANAタクシー🚕さんにしました。
ロバーツハワイさんは、結構ぎゅうぎゅう詰めでしたし、チャリーズタクシーさんは、片道35ドルプラスTAX、HISさんは、1人片道30ドルか35ドルでした。
3人だと90ドル〜105ドルかかってしまいます。
HANAタクシーさんは片道30ドル、TAXチップ込み👍
運転手さんも感じが良く、何ら問題有りませんでした。
次回からはHANAタクシーさんにします。

そんなこんなで、無事にハワイに着きました〜\(^^)/
今回はハワイアンオープン⛳️観戦の為に来ました。(私は全然ゴルフわからないのに)😂
なので、5泊と短いです。
これからホテルへと向かいま〜す🚘


🌺ご訪問下さりありがとうございました🌈










Sony open in the Hawaii 25th anniversary

2023-01-12 11:24:00 | 2023 HAWAII SONY Open
月曜日からHAWAIIにやって来ております。
ソニーオープン⛳️観戦のためですが、私はあまりというか、殆どゴルフ🏌️‍♂️には興味がないのですが、夫の希望で来る事になりました。

チケットは、ワイキキショッピングプラザ1階のトロリーチケット売り場で購入出来ます。
観戦チケットと往復⇄シャトルバス付きの代金、1人30ドルです。


今日は朝から会場に来ています。












松山英樹選手は、12時40分スタートで、まだあと1時間あまりあります。

ではまたのちほど、ご訪問下さり有り難うございました。

























HAWAII 2022 10日目帰国日

2023-01-08 03:47:00 | HAWAII2022
だいぶ経ってしまいましたが、忘備録として。

帰国日も良い天気で、帰りたくないと思わせてくれます



空も青空。



もう、この景色ともお別れ😢



ラグーンタワーのオーシャンフロントって、なかなか空きが無いんです😂
この次はいつ泊まれるかな。



飛行機が飛んでます。
私達も、もうすぐ乗るよ〜 



リクとメイと一緒。
いつでも、どこでも。



お世話になりました。
早速今日、次の宿泊者があるので、レイトチェックアウト出来ませんでした。



空港までのお迎えが来るまで、ワイキキアンのラウンジで一休み。


ワイキキアンのラウンジ入り口。
また来ますよ〜



昨夜はここでショーしていた所。


お迎えが来ました。


別のお客さんを積んで行きます。
リッツカールトンに停車しました。



ロングスドラッグスの角のお店。
「アロハビアー」ってなっていましたが、
前は、「Gorilla in the cafe」って言う名前のカフェで、冬ソナのヨン様のお店でした。
変わっていたのでビックリ‼️


次はシェラトンプリンセスカイウラニに停車。


ダニエルKイノウエ空港に到着しました。
結局、10人乗りました。


ちゃんとエアライン別に降ろしてくれます。


3年前は、激混みだったのになぁ。
今回は麻薬犬🐕の登場も無し。



有りました!
私達の搭乗する飛行機✈️
ECOに協力しているみたいで、一人一人、搭乗する前に体重を計測されます。


この飛行機、よく見かけました。



私達の乗る、ハワイアン航空。



この飛行機、Southなんとかという、本社がダラスにあるアメリカのLCC航空会社です。いっぱい駐機していました。



いよいよ搭乗です。



斜め後ろのオバサンが、ずっと大きな声で喋っています。
いつまで喋っているのだろうか。
何も気にしないで生きるっていいだろうなぁ。



さよなら〜
また来るよ〜飛びます飛びます。



ワイキキの街並みが見えます。


ダイヤモンドヘッドも見えますね。
この辺りから、旋回します。
この瞬間が好き〜!



ドリンクサービス、アップルジュースをチョイスしました。



機内食は、ポークをチョイスしました。
生姜焼きでした👍



またまた太平洋のど真ん中を飛行中。



着陸1時前に軽食が出ました。




サンドイッチ🥪とクッキー🍪です。



食べ終わると、そろそろ着陸の準備です。
CAさんも忙しそう。



そろそろ関空に近づいてきました。
もう、夕刻なんですね。



わぁ、もうすぐ。



関空見えました。

今回は、3年ぶりのハワイを満喫できました。
円安というのもあり、日本人は少なかったです。
帰りのホノルル空港でハワイアン航空のアンケートが有りまして、その中に
いくらぐらい使いましたか?(お金)
空白で出しましたら、「簡単で良いんですよ」と言われました。
で、恐ろしくて計算していませんと答えました笑
本当にマジで計算していません。
次月のクレジットカードの支払いも恐ろしかった😱

関空に到着しましたら、すぐにズラーっと係員が並んでいるテーブルに座らされまして、何処へ行ったかとか色々尋ねられまして、接種証明だの詳しくチェックされました。

今でも、やってるようです。
日本はまだまだ入国が厳しいようです。


🌺長々のブログ、ご訪問下さり有り難うございました🌺

北海道 札幌6

2023-01-06 06:45:00 | 北海道旅行 札幌
昨年、11月に旅行しました続きです。
だいぶ間が空いてしまいました💦


朝はバイキングをいただきまして

ゆっくりとチェックアウトしました。
大浴場も有り、オススメのホテルです。

札幌駅をウロチョロ
百貨店も入っていて、オシャレな感じでした。



この道も、今は雪で覆われているのでしょうね。


落葉がいっぱい、黄色の絨毯みたいでした。

鳥さんがあちこちに居ます。
今はどうしてるのかな。


こういう季節の移り変わり期は、自然って綺麗だなと思います。


北海道庁まで来たのですが、何と工事中で残念でした😓



レトロなガス燈が。


また今度、見に来たいです。



広くて綺麗な道路が有りますね。


都会と自然が融合していて、素敵な町ですね。



さて、新千歳空港駅までやってきました。
海鮮丼、私はコレ💕
デカイし美味しい❣️



夫は少し小ぶりで、ホタテでしたか味噌汁付きを❣️



次男は豪華バージョン❣️
どれも美味しかった〜😍



お店はここ。
日ハム時代の大谷くんのサイン色紙がありました。
野球選手や、芸能人のサイン色紙がたくさんあって、皆さん来られているのですね。




ホテルのもうひとつのレストランになっているところ。
紹介するのを忘れていました
屋内に居ながら屋外を感じられるグランピングになっています。



好きなところに座れます。



バイキングになっています。




ガレットも3種類ありました。



スープカレー、気に入りました❣️
  


夜も良い感じです。


新千歳空港で、出発を待ちます✈️



さぁ、いよいよ離陸します〜



飛びました、飛びました!



画像がボケていてすみません💦






行きも帰りも満席状態。


関空で、小腹が空いたので、たこ焼き食べました💕
美味〜🤗


時間が少し遅かったので、空いてました。



帰って来ました関空。
国内線は出口が遠い😂



おみやげ!
どれも美味しい❣️



この、きのとやさんのアップルパイ、毎日食べたい😍
もう、普通のが食べられない。


練り天ぷら。
お魚の比率が多くって歯応えありました。
美味しいです❣️


色々買いました(^-^)



どれも美味しいです🤗
北海道札幌は、食べ物は美味しいし、町は綺麗でオシャレだし、道路も広くて、圧迫感を感じないのが良かったです。
素敵なところでした‼️
また行きたいですです。
今度は何を食べようかと思います(^^)


🍀長々のブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。
風邪などめされませんように、ご自愛下さい🍀



おめでとうございます

2023-01-03 13:12:00 | 初詣で
🎍あけまして おめでとうございます🎍
昨年は色々とお世話になりありがとうございました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️

昨年末は発作に襲われまして、この年末に救急で病院になど、あってなるものかと頑張りました。
少し、掃除やら何やら、バタバタとやり過ぎましたので、新年から慎重に穏やかにと過ごしております。

昨日は、少しお天気が悪かったのでのすが、近所の神社に⛩初詣でに行って参りました。

リクとメイを連れて、毎年訪れていた神社。
あの子達の幻が見えて辛いけど、
よい一年になりますようにと、お参りしてきました。


境内にあったこの文字が目に留まりました。
平和って、平和ボケするのが平和じゃなくて、きちんと平和を考えるのが平和に繋がるんだなと、2019年にハワイに行った時の事が凄く私の心にクサビを打ち込まれました。
ミサイルなんて飛んで来ないと思っているでしょう?
そう言われて
その時は本当にそう思っていました。
最近思います。
日本は完全に周回遅れ。
これ、どう取り戻すの?


お天気が怪しくなって、雲の間から太陽が。
何か凄く天照大御神が降臨したのかと思うほど印象的でした。


日本に神が降臨しますように。
そして、世界をお守り下さい。


これは、決して建物を撮った写真じゃありません。
一瞬の出来事でした。
写真中央の真ん中、建物の屋根の上部分から、うっすらと虹が🌈が見えているんです。
画像が悪くてわかりにくいかと思いますが、一瞬で消えました。
もう一枚撮ろうと思った時にはすでに消えていました。
何か新年から🌈を見れて縁起が良いのかなと思いました🤗

今年の漢字を決めました!
「整」です。
身体のこと、家のこと、様々な生活習慣、自分の頭の中、普段から気になっていた事など、ちゃんと整えて行こうと決めました。

今夜というか、4日未明、しぶんぎ流星群が見れるそう。
最大では、1時間で20〜60の流星が見れるなんて素敵✨✨
東の空を見ると見えやすいとか。
世界3大流星群のひとつ。
しぶんぎ流星群、ペルセウス流星群、ふたご座流星群。

地球ってこんなに素敵なのに、傷つけないで欲しい。
南極昭和基地の近くに、ある国が観測基地を作っていたのが発見されました。
日本の観測船の航路を利用し、容易に入れたもよう。
他国の観測基地の近くに基地を作る場合は、その国に、申告か許可がらいるらしいのに、無届だったらしい。
日本も、そろそろお花畑から脱却しなくては、世界三流国に成り下がってしまいますね。

コロナも感染者減りません。
あれだけワクチン打ってるのに感染するのって何故?
日本は、3年前のコロナ発祥した時期、コロナ以外の事で国会を回していましたね。
今回も同じ事をするのかと思います。

ハワイの最終日、札幌の最終日が書けていません😭
明日からまた頑張ります✍️
皆さまにも、良い年になりますようにと、心から願っております。
今年もまた、どうぞ宜しくお願い致します🍀