これは、アメリカニューヨークタイムズ🇺🇸の記事です。

「日本では公園でたくさんの人が花見している。
満員でギュウギュウの地下鉄に乗っている。
大勢の若者が夜間に外出している。
日本人は事態を軽く見ている。」
外国人から見た日本人は「何事にも緊迫感が無い。」
これは、昨年ハワイに行った時にそう思いました。
ちょうど北朝鮮がミサイルを日本海や日本を通り越して撃っていたときのことです。
アメリカはどうするのか、北に攻撃するのか。
現地の日本人ガイドさん、「日本人は日本にミサイルなんて落ちっこないと思っているでしょう?」
ハワイにも軍が有り、その日もパラシュート演習🪂しているのを見ました。
彼らは要請が有れば命を落とす任務でも行かなければならない。
家族もそれを承知していると。
ハワイであっても国に貢献するというスピリッツは皆持っている。
トランプ大統領は北を攻撃しない、ロナルドレーガンの母艦が朝鮮半島に向かったことがありましたが、あれはカムフラージュだと。
「アメリカの母艦だけではなく、連合軍の空母17隻が集結した時が本気。
何故か。
北は日本の原発を狙うから。
一発でも落とされたらおしまい。
その前に一瞬で北を沈める。
だから、トランプ大統領はまだ本気じゃないよ」
と、以上上記に書いた怖いお話をしてくれました。
ホントに日本人はお花畑なんだなと思いました。
真剣に国を考えているのかと恥ずかしい思いでした。
で、この度のコロナ。
ジリジリと自分の周りに危機が押し迫っているのに、
「皆でウイルスにかかればいんだよ、抗体免疫つければ怖くない」ってコメンテーターが言ってましたが、そうなるまでに、どれだけ沢山の死者がでるか。しかも抗体が出来ないらしいし。
外国のように、都市を完全封鎖出来る法律が日本にないらしい。
そんな法律すらないのですか。
小池都知事が言ったことが最大限言える言葉らしい。
集団第二波流行の阻止、これから南半球が冬になるともっと蔓延する。
私達に何が出来るか。
手洗い、マスク、人の群がる所に行かない、換気の悪いところに行かない。うつらない、うつさない。
ベーシックな努力を続けること。
ウイルスは動かない、人がウイルスを運んで行く。
人がウイルスを運ぶのだ。
活動を出来るだけ最小にする。
これが今出来ること。
軽く見てはいけないと思います。
豊田真由子さん、いい事おっしゃってました。
地震や自然災害は人間の力ではどうしようも無いけれど、ウイルス阻止は人間の知恵や努力で防げます。
どうか力を合わせて乗り切りましょうと。

🍀ご訪問下さりありがとうございました。
皆さまもどうかウイルスに気をつけてお過ごし下さい。🍀🍀
ほんと、書かれてる通りだと思います。
結構、近くのお年寄りの方も
暇やからカラオケに行くとか、いつ死んでも良いから
行ってくるとか聞いた事あって、父も同じ様な事を言うので、1人が感染したら、
何人が感染すると思う?
自分1人だけ感染するんじゃないんやで〜と言うと
神経質やなぁ〜とか言われましたが、何回も言い続けて
やっと危機感を持ったみたいです。
こうして、書いてる私も感染してるかも分からないですもんね。
目に見えないから余計に
注意しないと駄目ですね。
昭恵夫人のニュースも
ビックリしましたけど😅
平和ボケしてるのかなぁ〜
そして、…初めてコメントいたします。
私も、rikumamaさまが記してくださってる通りだと思っています。
今、真剣に取り組むと、白い目で見られますよ…、神経質だ、と。
世界でこんなに大変な事になっているのに、決して対岸の火事ではないのに、そのことを教訓にせず、
周囲、老若男女そしてお子様連れて平気で遊び歩いていますよ。
(かくいうウチの夫もアクティブバカです…。)
平和ボケもほどほどにしないと…と思っていますが、会話は通じません。日本語なのに…不思議です。
子供がストレスだから~…つまらないから~…送迎会だから~…と、
それぞれ理由はあるのでしょうけれど、
目先のストレスをとるのか、未来の大リスクをとるのか…!
少しでも考える力が残ってるなら分かりそうなものなのに。
未来を考えず、目先の利益(快楽)に飛びつく様になると、
人間社会は退化しているのだそうですね。
まさに、日本はこれの最たるものなのかな…と。
でも、諦めたくないので、地道に…微々たる努力ですが頑張ろうと思っています。
そして、己が感染しているかも知れない…という気持ちでいつも行動しています。
なんとか…収束できるよう願っています。
日本は、、総理大臣と言えども国民に強制的な宣言は出来ませんね、違った意味で、イギリスやドイツ
中国、の様に徹底すると、国民は罰則に従わないと
牢屋送りです、
私は日本の良いか、悪いか分からない文章
いつも「ご理解とご協力をお願いします」
国難の時は、ハッキリ❗、
「行くな、来るな❗」とか、それくらいの言葉は
分かりやすく、いえないのかな?て思います
現代の若者のは少し前に大学受験で
国語能力の読解力が低下していると指摘
されていました、
あやふやな気を回さないと分からない様な
文章は帰って若者の学力低下が表に出て
人に迷惑をかけます、
家族の言うことを素直に聞く若者が少ない
今は 政府や自治体が、
交通網を止めても、今の日本の事態を理解して
欲しいと思います。
今回は、自分は感染してもいいからという問題ではありませんからね。
ワクチンや対策法が無いのですから、とても危険です。
お父様にわかっていただけて良かったですね。😊
安倍昭恵さんはもう論外です。
ファーストレディ失格です。
森友問題も解決していなくて、人が1人亡くなっていて、しかも彼女が震源地、国民はもう味方してはくれないでしょう。
若者の危機感がないのにはショックでした。
ハッキリ言ってもらわないとわからないとコメントしていましたが、ここまでダメだとは。
本当に歴史に残りますよ。
ジリジリと恐ろしいことが現実化されようとしています。
いえいえ、いつもご訪問下さりありがとうございます😊
日本は今まで平和過ぎましたから、対岸の火事が自国で起こるなどと想像もしなかったのでしょう。
このままでは、感染者増大、都市封鎖、医療崩壊、経済崩壊と続くのがとても想像出来ないのでしょうね。
絶対的に人口呼吸器が足りないと言いますから、爆発的感染が起こったらおしまいです。
子供のストレスなんて気にしていたら、戦争になったら生きていけません。
送別会もいいですが、今はそれが最優先ではありません。
世界が、日本が、とんでもないことにならないとわからない人達がいるのは事実です。
私達は地道に頑張りましょうね。
今の日本の法律では、外国のように厳しい命令は出せないのだそうです。
そこで、精一杯の言える言葉を政府が言っています。
何故理解力が無いのかと思います。
これを機会に、日本の教育を見直す必要があると思うほどです。
家族と言っても、今は核家族化していますから、意味を成していないように思います。
日本の未来はあるのでしょうか。
若者よ、頑張ってくれ!と思います。