前後しましたが、

このお店です!

1フロアに7部屋しかありませんので、エレベーターを降りたら、お部屋のドアがあまり有りません。
お部屋に入ると、何これ〜
という景色が。
とにかく高い!

洗濯機、乾燥機

1番右の水栓から熱湯が出ます。

クローゼット、忘れましたが有名なブランドのバスローブらしいです。

荷物はホテルで預かってくれますので、お部屋が出来るまで出かけることに。
その前に、ホテル内にありますレストランで昼食を。
ジョバンニのガーリックシュリンプ、めっちゃ美味しい👍
ご飯、パサってなくてふっくら、これ、かなりポイント高いです。
マカロニサラダもグーでした。

このお店です!
ブルーウォーターシュリンプの隣で、間違えて入ったのですが、こちらのお店の方が私は好きです。
ジョバンニはノースショアにあって、行ったことがないのですが人気のお店です。
やっぱり美味しいんだなぁ。


お出かけから帰って、ラウンジにキーカードをもらいに行くと、すでにオードブルの用意がされており、皆さんいい感じでお酒を飲まれていました。
夜のみ、ラウンジから持ち出し出来ず、ここで飲まなければいけません。
私達は36階です。34階から上がペントハウスフロアです。

1フロアに7部屋しかありませんので、エレベーターを降りたら、お部屋のドアがあまり有りません。

お部屋に入ると、何これ〜

2ベッドルームペントハウスオーシャンビューというお部屋です。


オーシャンビューのパノラマが。

下を見ると恐いくらい。


オーシャンビューのパノラマが。

下を見ると恐いくらい。
お尻がこそばくなります。
高い所が好きな私でも、ちょっと怖かったです。すぐに慣れましたが。
アホは高い所が好きって言いますので、アホかな?

とにかく高い!
トランプタワーより上に見えます!


フルキッチン、電子レンジ、オーブン、食洗機付き。

洗濯機、乾燥機
2回使用しました。洗剤もついています。
水着を乾かすのに重宝します。

マスタールームの洗面所。

マスタールームの洗面所。
ミラーのライトを点けると明るく綺麗ですが、忘れて撮りました。💧

トイレ、ウォシュレットです。

マスタールームの浴室。

トイレ、ウォシュレットです。

マスタールームの浴室。
深い浴槽有り難いです。

シャワールーム。

シャワールーム。
天井から湯がでます。

こちらは2室目のトイレ。隣がシャワー室です。

2室目の洗面室。

2室目のベッドルーム。


こちらは2室目のトイレ。隣がシャワー室です。

2室目の洗面室。

2室目のベッドルーム。

ダイニング側のテレビ。
日本のテレビも放送してます。
反対側のリビングにもテレビがあります。


コーヒーメーカー。
コーヒーとお砂糖も完備。

1番右の水栓から熱湯が出ます。
日本にはありませんが、調理する時便利です。

ペーパータオル、炊飯器、トースター、ポット、包丁。

冷蔵庫。下の木の引き出しは冷凍庫。製氷機が付いていて、バンバン氷を作ってくれます。
く
キッチンから見た、マスタールーム。

ペーパータオル、炊飯器、トースター、ポット、包丁。

冷蔵庫。下の木の引き出しは冷凍庫。製氷機が付いていて、バンバン氷を作ってくれます。

キッチンから見た、マスタールーム。
正面が浴室、左側がマスタールーム寝室。

リビング側のテレビ。

ダイニングテーブルから見た、キッチン。

リビング側のテレビ。

ダイニングテーブルから見た、キッチン。
正面に見える黒いガラスが冷蔵庫。
左のドアがエントランスドアです。

タオルが可愛く出迎えてくれています。

マスタールームのシャワー室。タイルが綺麗です。


タオルが可愛く出迎えてくれています。

マスタールームのシャワー室。タイルが綺麗です。

ダイニングルーム、窓の外は海です。

クローゼット、忘れましたが有名なブランドのバスローブらしいです。
ここの他にあと2つクローゼットがあります。

お湯呑みと急須もあります。

夜景、シティビュー側。

夜景、オーシャンビュー側。

お湯呑みと急須もあります。

夜景、シティビュー側。

夜景、オーシャンビュー側。
海は真っ暗。

直ぐ隣のプールのある施設はアメリカの🇺🇸軍の施設で、かなり広いです。


直ぐ隣のプールのある施設はアメリカの🇺🇸軍の施設で、かなり広いです。

コココーブで買ったマグロのアヒポキ。
胡麻油とお醤油とスパイスで和えたもので、ハワイの人気フードです。
ほかにサーモンとか色々あります。
グーでした。👍

ヒルトンハワイアンビレッジの中はABCストアが2箇所あります。
HISやオリオリのラウンジもあります。
レストラン街やショップもたくさんあって、外に出なくても事足ります。
夜は疲れましたので、簡単にアヒポキとおにぎりと、日本から持ち込んだインスタントお味噌汁で。
ABCストアのおにぎりは少しばかりお米が固いので、ローソンまで行っておにぎりを買っていました。
でも、ローソンは一個5ドル近くて目をむきます。日本米で美味しいのですが。
但し、夜は早く売り切れてしまいます。
高くても皆さん買っていらっしゃいます。
逆にABCストアなら一個1ドルいくらで買えます。
それが、電子レンジで少しチンすると、ふっくら柔らかなおにぎりになると判明!
凄く美味しい!
次回から絶対これです!
最高に素敵なお部屋~
広くてダイニングテーブルも大きい!
何でも揃っていて
暮らすようにリゾートで過ごせる感じです(*^^)
おにぎり高いけど
やっぱり食べたくなっちゃいますよね。
私もお味噌汁持参します。
ホッとします^^;
たくさん写真あるでしょうから
選ぶの大変かと思いますが
引き続き楽しみにしていますねm(_ _"m)
ブログ見て下さっていてありがとうございます。
あのお部屋は、外に出たくなくなるくらい素敵でした。(๑˃̵ᴗ˂̵)
何でも揃っているし、ラウンジに行けば何か食べたり飲んだり出来るし、プールは専用だし、まさに滞在型のホテルです。
あの景色を見るためにハワイに行くという人の気持ちがわかりました。
ハワイの食事は高いものから安いものまでピンキリです。
高級レストランのあとはコンビニとか、色々工夫出来ます。
ホテルも、航空会社や座席もピンキリです。
色々選択肢があって楽しいです。
参考にして頂けたら嬉しいです。(*^▽^*)