goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

美味!な日々

いろいろメモリアル!祝2000本。

いや~、横浜まで見に行った甲斐がありました!横浜ベイスターズ阪神タイガースを横浜スタジアムでオットと観戦。

スタジアムに行くまで知らなかったのですが、今日の試合は加藤博一氏追悼試合として開催されました。まず、入口で加藤さんシールを頂き、そして試合前には追悼セレモニーがありました。加藤さんのご家族とスーパーカートリオの高木豊屋鋪要がマウンド上にあがり、加藤さんの在りし日のVTRが電光掲示板に…。知らず知らずのうちに泣いてました。。。セレモニーの最後には加藤さんが在籍した阪神、横浜(大洋)両球団の応援団による応援もあり…いいセレモニーでした。

試合はグレートの一言試合前にランチした久しぶりの「勝烈庵」のとんかつ&キャベツ&ソースと同じくらいグレートでした(笑)。逆点に次ぐ逆点ですごく面白い試合内容でしたし、金本の2000本安打、新井の1000本安打を目の前で見ることができて、かなり感激。

阪神も勝ったものだから、オットはかなりご機嫌。球場と近くのタイガースショップで記念グッズを買わされました。。。。


Tシャツにタオルにトートバッグに…


コメント一覧

rin_mm
加藤さんの
http://blog.goo.ne.jp/rin_mm
セレモニーで流れたVTRは本当に良かったです~。
このセレモニーもそうでしたが、
横浜スタジアムは全てにおいてアットホームな感じでとても居心地がいいです。
そのせいか、相手チームにも優しい感じなのが心配ですが…。(苦笑)
bays_star
とりあえず。。。
http://blog.goo.ne.jp/bays_star
博一の追悼ということで、勘弁してやろう。

勝烈庵のキャベツは、なんであんなに美味しいのか。

タイガースはどうでもいい。

ベイスターズ?何それ。
rin_mm
こちらこそ~。
http://blog.goo.ne.jp/rin_mm
ぷー太郎さん、こちらこそコメ&TBありがとうございました!!
実は先週の日曜の東京ドームも観戦していて、
そこで2000本達成を期待して観ていたのですが、
アニキのバットは沈黙…(阪神も大敗で…)。
まさかその後1週間も沈黙したままになるとは思いもしませんでした。
いやぁ、こんな感激した野球観戦は久々でした。アニキには2500本までぜひ頑張って欲しいものです。
ぷー太郎
はじめまして☆
TBどうもありがとうございます。

2000本安打と1000本安打の達成を生で見れたなんてうらやましいです!
これからもっともっと活躍してほしいですね♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「もろもろ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事