佐野洋:検察審査会の午後
佐野洋さんの『検察審査会の午後』を読みました。検察審査会とは選挙権を持つ国民の中から抽...

初売り2009
うーむ、すっかり忘れていました、今年の初売り出陣の記事をアップするのを…。ということで遅...

東京X!
テレビで紹介されていたお店の料理、「○○豚のセイロ蒸し」なる料理があまりにも美味しそうだ...
華やか~(舞台:ドロウジー・シャペロン)
今年初の観劇は宮本亜門演出のミュージカル『ドロウジー・シャペロン』@日生劇場。主催のホリ...

御茶ノ水・神保町:メーヤウ
最近食べ歩き記事をほとんどアップできていませんでした。とはいえ、写真とかもったいないし…...
奥泉光:モーダルな事象―桑潟幸一助教授のスタイリッシュな生活
奥泉光さんの『モーダルな事象―桑潟幸一助教授のスタイリッシュな生活』を読了しました。うー...
忠臣蔵(舞台:冬の絵空)
世田谷パブリックシアターで藤木直人の初舞台、『冬の絵空』を観て来ました。お目当ては(橋本)じゅんさんと生瀬(勝久)さんのお二人。忠臣蔵を題材にしたお話で、こういう解釈というか脚色も...

正太郎くん(舞台:鉄人28号)
押井守演出の舞台『鉄人28号』を観に行きました。あー、またもや最前列…押井ワールドは未知の世界なので、何事もありませんようにと小さく小さく祈りました。ロボットアニメ好きのオットを引...

ヘブンリーボイス(映画/試写会:誰も守ってくれない)
品川教会で行われた映画『誰も守ってくれない』の試写会に行って来ました。ヘヴンリーボイス...
いのうえ色(舞台:リチャード三世)
最前列の時もあれば、最後列の時もあるわ~♪ってな感じで、赤坂ACTシアターの最後列で古田新太主演の『リチャード三世』を鑑賞しました。出演者所属事務所の先行予約で取ったのに、最後列の...