グランマの扉

女4代にぎやかな日々

巻き爪

2020-04-07 | 日記
爪が内出血で黒くなっただけならまだしも、爪の淵に炎症が起き、それが巻き爪によるもの・・・
と診断されて只今、こういうものを装着しています。

今迄痛みを覚えた事もなく、元気に歩いていたのに、引き籠り生活で何故に爪が食い込んで痛みが出るようになったのか不思議・・・・


医師によると老化と共に前かがみになり、爪先に負担がかかりやすいから・・とか。


ただ、調べてみると、やはり外反母趾の人はなりやすいようですね。
おまけに、本来爪は丸まっていく性質があり、通常は歩くと地面からの力が加わり平らになるらしい。
足の指をしっかり地面につけて歩かないと駄目ということ。

この一月、靴を履いて歩けない生活が続き、家の中をぺたぺた歩いていたのも悪かったのかしらん・・・


ともあれ、これを装着したお陰で痛みも減り、インソールの入った靴で歩くことは出来るようになりました。




それにしても、一月末からの魚の目から始まり、二月は内出血、そして三月は巻き爪・・・
そしてそれの原因は全て外反母趾。

長い付き合いの外反母趾が、年齢とともに静かなる反逆をしかけてきております。 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスク完成 ♪ | トップ | 家族からの祈り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事