グランマの扉

女4代にぎやかな日々

リハビリ開始

2021-10-02 | 日記

さっぱり良くならない五十肩。

ずばり五十代でなった時には気が付いたら治っていて、通院する事もなかったのですが、もう八か月余りも痛いまま。
と言っても、医師によると「結構可動域の広い五十肩」なんだそうで・・・

手は耳の後ろ迄にはいなかいまでも普通に上げられるし、肩も回すことは出来る。
ただ、腕の斜めの動きは出来ないので、服の脱ぎ着やドアの開け閉めは大変だし、痛いほうの肩を下にしては眠られない日々がずっと続いています。
勿論医師に言われたとおり、手を組み合わせたまま上に10回上げる運動はしているのですが、さっぱり良くならないので昨日もう少し積極的な治療を受けたいと申し出てみました。

その結果めでたくリハビリを受ける事に


昨日は早速作業療法士さんとの面談がありました。

その結果先ずはヨガを習いに行くことは当分中止に。
肩関節の痛みがある間は原則運動はしない方がいい。
特にお教室でのヨガは頑張ってしまうことが多くて悪影響が出ると。

・・・思い当たる事多し。 

私のヨガ教室は先生も生徒も高校の同級生なので、やたら楽しい。
それぞれ個人差があるので無理はしないのですが、それでも楽しい雰囲気に流されてちょっと頑張ったりしがち。
「そのうち復帰できますから、今はお休みしましょう」と言われてしまいました。

あ、そうそう。
日常生活で困ることの一つに、高い所にある皿を下ろすこと
と言ったら
「???  ここまで手が上るのに下ろすのが不便とは、どんな高さに皿を置いているのですか?」と。

「そもそも、そんな高い所に普段使いの皿は置かないようにして下さい。 万が一落として額にでも当たったら大怪我します。下手したら死にますよ」


ひゃ~~^
考えてみると仰る通りだわ。



という事で、本日これから一回目のリハビリです。
楽しみ~~~



雨も上がったので元気に行ってきます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々の友人宅訪問 | トップ | リハビリ初体験 ♡ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事