
髪を自分で洗う。
歯磨きを自分でする。
だそうです、ロックな男の6歳の抱負。
髪はともかく、歯磨きを自分でする・・ってどういう事なのかな?
「仕上げはお母~さん

ちびがプールを習う前までは、それはもうシャンプーが大変で毎度「目に入る~」と大騒動。
それに懲りた親達、特にお婿ちゃんは、ちびと君には情け容赦なく、すすぎは大量のお湯をザブーン。
「どうせ泣くなら、一気に終わらせる」方式。
温泉で一緒に入った夫が「あれ、溺れるんじゃないか」と心配するほど。
子供達で入る時は、ちびがシャンプーをしてあげているそうで、「すすぎの時、いちいち五月蠅いんだよね~」と。
どうやら、甘えん坊を卒業する・・という抱負のようです。
頑張れ!
昨晩は賑やかにお誕生日パーティ。
食欲旺盛な姉に負けまいとばかりに、好きなものをお皿に確保するちびと君。
それを怒る姉・・という修羅場にため息をつく娘夫婦。
でも、何気に大人達も、子供の食欲をみながら料理に恐る恐る手を出す雰囲気。
今からこれじゃ、これからの食べざかり時代はどうなるんだろう。
食の細い娘二人を育てた私からは想像できない世界になるんでしょうね。
そういえば、東京の娘の所も、ずっと小食だったちびお君が、今や食欲モリモリ。
一応一週間分買い置きしていても、あっという間に無くなってしまうと言っていました。
恐ろしや、今後の若い家族達のエンゲル係数。
