梅雨の中休み。あるいちにちね。
夫とバスツアーで
佐賀県唐津市呼子町にイカを食べに行った
のよ。
(全国旅行支援対象でございます。)
宅の夫は本当にイカが大好きなのよ。
バスの中はまだマスクは外せないけど…。
って、一体マスクを外せる日は来るのか。
呼子町の朝市→イカの食事→波戸岬
→見返りの滝 な、一日ね。
豊臣秀吉が朝鮮出兵の為に陣を敷いた
名護屋城址の付近だわね。
私はこの場所が気に入ってしまったの。

今の時期はスルメイカでした。
それが残念ですが…。美味しゅうございましたよ。
呼子町朝市では、
赤ウニを目の前で捌いてもらって食べてみましたの。
紫ウニや、バフンウニには負けるけど
その土地で食べる物は美味しい!
その後にイカが続くので、酒が飲みたいの我慢しましたわ。

見帰りの滝。と波戸岬のオブジェ。
この滝を見るまでの紫陽花ロードも
美しいかったけど、なんせ!その道1.5Kmは上り道で足元は前日の雨で悪く…。
まぁこれくらいは頑張らなければと
少しだけど頑張った!
波戸岬のオブジェは
波戸…ハートなわけよー(ㆁᴗㆁ✿︎)
ハートの中に後向きに座って
写真撮ってもらうのがベストだけど
中年夫婦はしっかりと!ハートの前で
変形…ハートを作ったわ笑笑
コレで、葬儀の思い出コーナーの一部になるわね。




セパ交流戦。
ヤクルトに2連勝です。
村上君を抑えてるのが良かった。
いつもですが、守備の良さには
本当に惚れ惚れ。
FA で日ハムから移籍してきた近藤さんには
感謝しかない。さすがです!
右の大砲デスパイネ親方が戻ってくるの
で、もっと良い方は向かえばいいなぁ
と、欲張り熱子は思うわけですわ。
頑張れHawks
スペル合ってる?



今年の梅雨はしっかりと雨が降ったら
数日晴天が続く
有難い梅雨ですね。
では!