リンレオ日記~ふたごの宝物BOX〜

ふたごのそっくりポメラニアン「リンとレオ」からもらった
幸せ宝箱です

このブログのわんこ達

リンとレオは 3月31日生まれの ふたごの ポメラニアンです

奇跡だって思った。

2018年06月09日 06時53分07秒 | レオの血小板減少症
6月8日 金曜日

レオちゃん
血液内科での検査結果が出ました


それは飼い主にとって
奇跡に感じられた


今回訪れたのは大学の動物病院です

レオちゃんのあんよの先生が
レオちゃんのために
血液の専門の先生に
コンタクトを取ってく下さり
今日の診察となりました。

さらに
ずーっと低ナトリウム血症のため通っていた
内科の先生に
今日訪れた大学動物病院の先生が
コンタクトを取って下さり
(教え子らしいのです)
もう大学動物病院を 訪れた時には
先生は レオちゃんの以前の病歴を
把握して下さっていて

沢山の先生方に見守っていただいた
レオちゃん。
飼い主は
本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。

今回測っていただいた
レオちゃんの血小板の数値は
10.6 と14.0
前回の0.9から
通常の子達の半分の所まで
戻って来ていました。
(通常で20.0〜50.0)

戻って来ているという理由には
血液の中の血小板の大きさがまちまちだという事

大小の血小板がある時は
今血小板が急速に作られ始めてると
いう事が言えるそうです

さらには
体に紫斑(青アザ)が全く無かった事
尿 便などに血が混じってない事
出血がない事
(もしこれがあったら早急な治療が
必要だと考えられてたそうです)

血液の検査では

血液凝固系検査のどれも異常がなく
血栓の検査もクリア
骨髄疾患や免疫の血液検査も正常

そして
超音波で見た脾臓も(飼い主達も一緒に見せて
いただいて)正常な大きさでした。

その全ての結果を合わせて診断いただいて

一過性のものであろう
と言う診断になりました。

飼い主
本当に奇跡だって思った。


ここに来るまでの1週間
飼い主どれだけの覚悟をしたことか。
本当に良かった。
本当に全ての事に
感謝したい気持ちでいっぱいです!


これからの診療としては

今まで低ナトリウム血症で通院していた
内科の専門病院での 経過観察で良し。
という事になりました。
血小板が増えて行くという過程を監視する
意味の定期的な血液検査で良いという事で
飼い主 本当にホッとしました。

ふつうの子達の半分の血小板があれば
体に紫斑とかが出てこない限り
通常の生活をする事が可能だという事です。

ただ
今回の血小板の減少が一過性のものとして
血小板が一気に低下したはっきりとした原因は
不明。
何らかの理由で
脾臓に大量の血小板が送り込まれ
破壊されたのでは?と仮定するに
とどまりました。

定期的な血液検査で異常があった場合
レオちゃんには
飼い主が以前から
不安に感じている症状があるので
その時には脳のMRIが必要になるかも知れません
との事ですが

今の段階では ほとんど問題は無いでしょうとも
言っていただいて

もし
紫斑などが出た場合
直接大学動物病院に連絡をしたら
紹介状が無くても次は
診ていただけると
お約束していただけたのが心強かったです。

レオちゃん
あなたの生命力に感謝します

そしてその強運に感謝します

もりもり食べて
飼い主と一緒に
たくさんの血小板を作って行こう!

そして付き添いの
リンちゃん!
今日も1日ありがとね。

今回の事で 皆様には
とってもご心配をおかけしてしまいました。
沢山の応援と励ましをいただいて
感謝しています。
いつも リンレオちゃんを見守って下さって
本当に ありがとうございます。

文字が多くて長いブログに
なってしまいました。
最後まで読んでいただいてありがとう。

そして
リンレオは 
ブログランキングに参加しています


★★ぽちっ!と 2クリックで リンレオちゃんの応援よろしくお願いします

ニコニコリンレオちゃんを
ポチッとね!⬇︎
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村
仲良しリンレオちゃんを
もう一回ポチッとね!⬇︎

ポメラニアンランキング

★★★ ぽちっと応援 有難う★★★




レオ★血液内科へ行って来ます

2018年06月08日 06時46分05秒 | レオの血小板減少症
6月8日 金曜日

本日は
父様と一緒に
岐阜にある
血液の専門の先生の所に
行って来ます。

朝ご飯抜きのレオちゃん


どうか レオちゃん
治療可能な状態であります様に!

どきどきが止まりません。

そして
リンレオは 
ブログランキングに参加しています


★★ぽちっ!と 2クリックで リンレオちゃんの応援よろしくお願いします

レオちゃんに頑張れ!お願いします
⬇︎
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

仲良しリンレオちゃんを
もう一回ポチッとね!⬇︎

ポメラニアンランキング

★★★ ぽちっと応援 有難う★★★



あなたの笑顔守りたい。

2018年06月07日 08時03分25秒 | 日記
6月7日 木曜日

今日朝 ぼんやりリンレオちゃんを見てたら
レオちゃんがリラックスして
でろーんとおしっぽ伸ばして座ってたお座布団

レオちゃんのおしっぽの上に
リンちゃん完全に乗っかって座りました

レオちゃんったら怒りもせず
嬉しそうにしてた
多分リンちゃんだったら怒るだろうなぁ〜って
思うのに
のんびりなレオちゃん

あなたはあいかわらず
おっとりさんで

リンちゃんはやっぱり
ちゃきちゃき娘


そして 飼い主は
あなたたちの笑顔が大好き。
リンちゃんの笑顔も
レオちゃんの笑顔も大好きだけど

今は飼い主 どうやったら
レオちゃん

あなたの笑顔を守れるんだろうって
切ない気持ちになってしまう。

とにかく何か出来ることはないかって
これは飼い主の
自己満足になっちゃうかもしれないけど
始めて見たこと2つ

少しでもレオちゃんの役に立ちます様に。

そして
リンレオは 
ブログランキングに参加しています


★★ぽちっ!と 2クリックで リンレオちゃんの応援よろしくお願いします

レオちゃんに頑張れ!お願いします
⬇︎
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

仲良しリンレオちゃんを
もう一回ポチッとね!⬇︎

ポメラニアンランキング

★★★ ぽちっと応援 有難う★★★

「嘘なんじゃない?」って思えてしまう。

2018年06月06日 07時05分17秒 | 日記
6月5日 火曜日

リンレオちゃんの仲良し姿

こうやって
二人して
くっついてると
安心だね。

にょほーんと体伸ばして
リンちゃんにくっついてるレオちゃん

いつもと変わらない生活

普段通りの まったりとした
こんな姿を見ていると
日曜日の診断が
「嘘なんじゃない?」って思えて来てしまう
飼い主です。

上から見るとこんな感じ
この姿
ずーっと眺めていたい。
そう思ってしまう飼い主です。

そして
リンレオは 
ブログランキングに参加しています


★★ぽちっ!と 2クリックで リンレオちゃんの応援よろしくお願いします

レオちゃんに頑張れ!お願いします
⬇︎
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

仲良しリンレオちゃんを
もう一回ポチッとね!⬇︎

ポメラニアンランキング

★★★ ぽちっと応援 有難う★★★


レオちゃんのセカンドオピニオン日時決定

2018年06月05日 06時45分50秒 | レオの血小板減少症
6月4日 月曜日

日曜日の検診で
血小板減少症と診断された
レオちゃん

ゴットハンドのあんよの先生から
ご紹介いただいて
血液の専門のお医者様に診ていただく為
その先生の
予約を取っていただく事になっていて


月曜日は朝からずーっと
携帯がならないかと
待ってしまってそわそわ。

13時頃
ずーっと待ってたお電話が
レオちゃんのあんよの先生からありました。

レオちゃんの診察日が決定しました

6月8日 金曜日 10時30分
この日は父様もお休み取って
次の病院に行って来ます。

金曜に診察という事ならば
レオちゃんの今の状態は
そんなに緊急性のあるものではない
のだと思っていいのだと
飼い主そう感じています。

原因がはっきりとして
治療方針が決まれば
あとは 全力でレオちゃんをサポートするのみ。

ただ その治療が
レオちゃん自身にとって
最良のものである事を
願わずにはいられない飼い主です。

等の本犬は
診断前と変わらず
とってもマイペース

ご飯をお腹いっぱいに食べて
快食快便は相変わらず(笑)
リンちゃんを追っかけてみては
飼い主達に
危ないって止められ

リンちゃんのカエルさんを振り回し

大事に扱ってね。って諌められ

小さな舌ベロを出してよく眠り。。
いびきをかいてまた眠り。。

興奮した後
ハアハアすることはあるものの
今までと全く変わりはありません。

変わったのは
それを見守る
飼い主達の気持ちだけなのかもしれませんね。
本当は
今まで通りに
自然に接してあげる事がいいのだとは
感じます。

ですが
何よりも大事な
出血の危険性を避ける為

お散歩はリンちゃんだけとなりました

その間は
飼い主も残業せずに帰宅して
レオちゃんを抱っこして
一緒にリンレオちゃんのご飯を作りながら
スキンシップ

甘えん坊なレオちゃんには
抱っこがご褒美になるといいなぁ〜

絶対に怪我をしない様に。
大切に
見守ります。

目に見えない内臓からの出血が一番怖いけど
もうこれは
おしっこの色をきちんと確認する。
体に紫斑が出ていないか確認する。
金曜日まで
気を抜かず きっちり観察して行きたいと
思います。

ねえ?リンちゃん
しばらくでいいの
レオちゃんをガルガルって飛びかかって
叱るのは
控えてくれると助かるのよ〜

リンちゃんは賢い子だから
きっと
すぐ飼い主の挙動不審な状態を
察知して 理解してくれるよね!って
信じていますよ。

そして
リンレオは 
ブログランキングに参加しています


★★ぽちっ!と 2クリックで リンレオちゃんの応援よろしくお願いします

レオちゃんに頑張れ!お願いします
⬇︎
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

仲良しリンレオちゃんを
もう一回ポチッとね!⬇︎

ポメラニアンランキング

★★★ ぽちっと応援 有難う★★★





間違いであってほしかった。

2018年06月04日 06時36分22秒 | レオの血小板減少症
6月3日 日曜日

日曜日は リンちゃんのあんよと
血液検査の一ヶ月検診でした。

リンちゃんのあんよの状態と
血液検査の結果は
とっても良好なものでした。


ただ レオちゃんが。

少し早めにお願いした
レオちゃんの血液検査の結果は
あまりにも思ってもいないものだったので

それは先生方も同じで
待合室の私たちの元へ

「もう一度 機械でなく手で測り直すから
時間がかかりますが待っていて下さいって」
わざわざ伝えにみえるくらい
焦ってらっしゃって。

その時の先生の言葉が
頭から離れません。

「レオちゃんの血小板が無いんです」

飼い主は その一言に凍りつきました。

どうか間違いであってほしいと願ったけど
やっぱり 数値は0、9しかなくて
ほぼ三ヶ月とちょっと前には50ほどあった値が
そんな風になくなってしまう事が
あるのか?って不思議なくらい。

「すぐ血液の専門医に診て貰った方がいい」
と言われ
紹介状をメールしていただき(日曜日は休診で)
そのお返事を待って
来週 レオちゃんを連れて新たな
病院に行って来ます。
(本当は月曜日に駆け込みたいくらいの気持ちだった飼い主)

はっきりした病名はまだ。

ただ血小板減少症とだけ伺って
ネットで調べたら本当に怖くなった。

飼い主がしてあげられることは
会社を休んであなたを病院に連れて行って
あげることだけ。

怪我をして出血させない様に
あなたを見守る事だけ。

こんなあどけない顔で笑って

あなたはきっといっぱい
色んなこと我慢していたんだろうね。

ちょっと元気がないとか
お散歩歩きたがらないとか
少し息が荒い時があるとか
そんな変化は感じていたけどそれほど
深刻な物とは考えていなかった。

今は 気持ちの整理が付かず
なぜ?どうして。ってぐるぐる
思考が停止したり。
とにかく
病気が 初期の段階で 治療が有効に効く
タイプのものである事を願っている飼い主。

明日からは
ちゃんと 前向きになって
レオちゃんと一緒に頑張るから。


そして
リンレオは 
ブログランキングに参加しています


★★ぽちっ!と 2クリックで リンレオちゃんの応援よろしくお願いします

レオちゃんに頑張れ!お願いします
⬇︎
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

仲良しリンレオちゃんを
もう一回ポチッとね!⬇︎

ポメラニアンランキング

★★★ ぽちっと応援 有難う★★★


今日はリンレオ検診日

2018年06月03日 09時19分04秒 | 日記
6月3日 日曜日

今日はリンレオちゃんと共に
病院に来ています


リンちゃんのあんよの1ヶ月検診日
レオちゃんのあんよの検診と共に
ナトリウム値
また他の値が悪くなっていないかの
血液検査です

内科の病院を卒業した レオちゃん
何度も針を刺すのが可愛そうなので
このあんよの病院で
一緒にチェックしていただこうと思ってます

いい結果が出ます様に!

そして
リンレオは 
ブログランキングに参加しています


★★ぽちっ!と 2クリックで リンレオちゃんの応援よろしくお願いします

ニコニコリンレオちゃんを
ポチッとね!⬇︎
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村
仲良しリンレオちゃんを
もう一回ポチッとね!⬇︎

ポメラニアンランキング

★★★ ぽちっと応援 有難う★★★




ねえ?リンちゃん。

2018年06月01日 06時52分23秒 | 日記
5月31日 木曜日

とうとう5月が終わってしまいましたね〜〜
今年も
とうとう半分 終わっちゃう月が
がやって来ます!
早すぎる〜〜!!!!

今朝のリンレオちゃん

お手手がペケになってる
レオちゃん

あっ!
頭が落ちた!

あはは!
眠いね〜〜


リンちゃんは
昨日までよりは
朝 すっきりしたお顔してました。

今日は
強い雨が降って
ちょっと涼しかったので
リンレオちゃん達は気温的には
過ごしやすかったと思いますが

その分 気圧の変化は大きかった様に思います。

今夜も リンちゃんは
レオちゃんの定位置辺りにスタンバイして
ねんねを待ってます

少し前の
レオちゃんみたいに
寝てて
飛び起きる事があったりするので

この気圧の変化で
もしかしたらどこかに痛みを
感じているのかも知れません。

ねえ?リンちゃん。
おしゃべりしてほしいなぁ〜〜

そして
リンレオは 
ブログランキングに参加しています


★★ぽちっ!と 2クリックで リンレオちゃんの応援よろしくお願いします

ニコニコリンレオちゃんを
ポチッとね!⬇︎
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村
仲良しリンレオちゃんを
もう一回ポチッとね!⬇︎

ポメラニアンランキング

★★★ ぽちっと応援 有難う★★★