私たちは何かをしようとした時、何かに行き詰った時
いろんなことを考えますよね。
それはとっても自然なことなんだと想います。
ただ、どちらの場合も、あまり頭で考えすぎてしまうと
行動に移せなくなることも多いのかもしれません。
行動を起こすまでのペースも人それぞれですから
とっても慎重に、慎重に石橋を叩きながらでもいいと想いますし
想いたったら直ぐ動いてみる、それもまたいいと想います。
ただ、頭の中だけで考えて完結してしまうことがあるとしたら
私はもったいないなと想います。
『頭の中で考える=イメージする』ことで、潜在意識は実際に
それが現実に起こっていることとしてとらえますから、
ある意味、潜在意識の中では『事を成している』んだと想います。
でも私たちは折角この肉体を持って、五感を持って ”感じる” ことができるのですから
この肉体を実際に動かして、この三次元の世界でやってみる。
そして、そこでまた自分が ”何を感じて、何を想うか”
私は、それがとても大切なんだろうなと想います。
やってみたらいろんな意味で ”わかる” ことができますから。
頭じゃなくて心で納得がいって、気が済むこともあるのではないでしょうか。
そこでまた新たな選択をすることもできますし
新たな道を発見することもあるかもしれません。
頭の中で考えているだけよりも、取り敢えずやてみる。
そして、その次の行動はまたその時の自分の内側からの
メッセージに耳を傾けてみる。
それは、無計画になる、行き当たりばったりになる、自分勝手になる・・
ということではなく、実際に行動を起こしつつ、その時その時の
自分自身の内側の声に気づきながら、修正しながら進んでいく。
自分が行き着きたい目標を設定することも大切ですし、人間関係のことなら
相手の人のペースや気持ちをみていくことも大切だと想います。
それも含めて、そういう柔軟さも持ちつつ、この三次元で行動を
起こしていくことは大切なんだと私は想います。
私は、そんな風に生きていきたいなって想っています。
--------*--*-------*------*-------*--*--------
◆ ご予約可能日
1月はこちら ⇒ 1月
◆ セラピールーム オーブ のホームページ
こちら ⇒ http://homepage2.nifty.com/auberm/
いろんなことを考えますよね。
それはとっても自然なことなんだと想います。
ただ、どちらの場合も、あまり頭で考えすぎてしまうと
行動に移せなくなることも多いのかもしれません。
行動を起こすまでのペースも人それぞれですから
とっても慎重に、慎重に石橋を叩きながらでもいいと想いますし
想いたったら直ぐ動いてみる、それもまたいいと想います。
ただ、頭の中だけで考えて完結してしまうことがあるとしたら
私はもったいないなと想います。
『頭の中で考える=イメージする』ことで、潜在意識は実際に
それが現実に起こっていることとしてとらえますから、
ある意味、潜在意識の中では『事を成している』んだと想います。
でも私たちは折角この肉体を持って、五感を持って ”感じる” ことができるのですから
この肉体を実際に動かして、この三次元の世界でやってみる。
そして、そこでまた自分が ”何を感じて、何を想うか”
私は、それがとても大切なんだろうなと想います。
やってみたらいろんな意味で ”わかる” ことができますから。
頭じゃなくて心で納得がいって、気が済むこともあるのではないでしょうか。
そこでまた新たな選択をすることもできますし
新たな道を発見することもあるかもしれません。
頭の中で考えているだけよりも、取り敢えずやてみる。
そして、その次の行動はまたその時の自分の内側からの
メッセージに耳を傾けてみる。
それは、無計画になる、行き当たりばったりになる、自分勝手になる・・
ということではなく、実際に行動を起こしつつ、その時その時の
自分自身の内側の声に気づきながら、修正しながら進んでいく。
自分が行き着きたい目標を設定することも大切ですし、人間関係のことなら
相手の人のペースや気持ちをみていくことも大切だと想います。
それも含めて、そういう柔軟さも持ちつつ、この三次元で行動を
起こしていくことは大切なんだと私は想います。
私は、そんな風に生きていきたいなって想っています。

--------*--*-------*------*-------*--*--------
◆ ご予約可能日
1月はこちら ⇒ 1月
◆ セラピールーム オーブ のホームページ
こちら ⇒ http://homepage2.nifty.com/auberm/