Ripers(ライパーズ)は打上げをしました。2週連続ライブ(4/26&5/3)の慰労会です。高齢バンドなのでこのようなライブは通常行いません。たまたまです・・・・。
今回の打上げは5/10(土)マネジャー家です。ライブの記録はマネジャーが必ずDVDにしてくれます。なのでいつもDVD観賞を兼ねての打上げなのです!
(前回の打上げの残りの酒を持ち込みました。しっかりと「ジャック・ダニエル」もあります!チャメが自分に寄せてます。マネージャー家のテレビの方がイチロウ家よりも大きいのでDVD観賞にいいのです!)
(残念ながら「のび太く~ん」は所用のため欠席です。チャメは乾杯の1分後には出来上がってまっす!)
美味しい手料理を作ってくれる「ライパーズファンクラブ会員番号No.2」のリカちゃんから今回も差し入れがありました。
リカちゃんは予定が有るので、ノンアルコールで短時間の打上げ参加でした。本当にいつもありがとうございます。
(リカちゃん!毎回楽しみなんですよね!お料理の紹介をさせて頂きます。)
Ripers(ライパーズ)ファンクラブ会員番号No.2のリカちゃんの手料理を紹介します。
小さい画像になりますがヨロシク!!
画像① タケノコ⇒美味しかったです!
画像② ポテトサラダ⇒手作りだったっけ?
画像③ 鳥の肉⇒リカちゃんとイチロウの愛妻の作品
画像④ ラッキョウ⇒イチロウさんが持って来た塩ラッキョウ!ウマイ!!
画像⑤ ケーキ⇒名前忘れた・・・。でも美味しいリカちゃんの力作でっす!!
画像⑥~⑧ 煮玉子⇒味が染みていてスッゲェ~美味しかったです!!
(画像に番号を入れる事が出来ませんでした・・・・。順番に見てください)
1時間半が経ちました。脳ミソに「ジャックダニエル」が染み入る時間です。この辺からキレて来るんだよな~。
キレ始めてきた写真集です。まともに見なくて結構です。年寄りロッカーの酒宴ですから!!!
ん↓・・・・。
まあ、という事で束の間の休息に入るRipers(ライパーズ)です。これから4週間程お休みして6/14(土)にはRockaから生まれるバンドとRockaで対バンの予定です!
ライブ演りました!2週続けてのため気力と体力の維持に気を配りましたが、全然OKでした!!
チャメの気合は更に高まり、ハイになった証拠に歌詞を飛ばしまくってました!のび太く~んはRipers(ライパーズ)に溶け込んできました。
今週のマチャはマジシャンとなり観客を手玉に取ってました。イチロウはいつもの通りMCしてました!
では当日午前中の練習風景からライブ終了後の「くれあ♪」との記念撮影までの軌跡をご覧ください。
(チャメは朝が苦手なのか眠そうです)
(カメラを向けると顔だけ無理してました!)
いつもの練習中お知らせポスターとライブ告知フライヤーです。この辺の広告宣伝活動は抜かりないです!知名度はさっぱり上がりませんが・・・・。
リハが終わり客待ちの間にマチャとくれあ♪の王子さまがギター談義してます。二人とも使用ギターがストラトキャスターです。
(奥の白いのが王子さまのストラト、手前の紫色のがマチャのストラトです。二人は何を語り合ったのでしょうか)
Rocka入口のライブイベントお知らせ黒板です。店長は気を使って「くれあ♪」の文字を赤いチョークで書いてます!
観客が入り始めました。イチロウは徐々にその気になって来ました。その気とはMCのことです!!
さあ!始まりました!イチロウのMCです。珍しくチャメがお客さんの方を向いてます。マチャものび太く~んも余裕の笑顔です。
前日(5/2)はチャメが好きな「忌野清志郎」さんの命日でしたので、RCサクセションに感化されてチャメが作った歌がオープニングです!
今年はコーラスに力を入れてます!普段は「私はプレイヤーであってシンガーではない」と音痴の言い訳をするイチロウも歌ってます!!
先週に続きチャメがキレてます!マチャも盛り上がってます!
マジシャン「マチャ」です!80年代のバブリーな頃に購入した服だそうです。衣装よりもギターから万国旗が出てくると最高にウケるんだけどね!!
のび太く~んのチャカポコもRipers(ライパーズ)に溶け込んでいます。特に「変身」はファンキーな曲に変身しました!
と言う事で盛り上がってライブは終了しました!3度目となる「くれあ♪」との対バンでした。
メンバ通しも打ち解けて肩を抱き合って記念撮影しました。イチロウはちゃっかりハニー嬢の隣で写ってまっす!!
また演りましょうね!くれあ♪の皆さんありがとうございました!そして見物に来てくださった皆さんセッション大会を含めてとっても楽しかったです!!
今回で3度目の対バンとなる「くれあ♪」のライブ模様です。
実はドラムスのあっくん(仮)さんが急遽祝日返上でお仕事となり、演奏開始に間に合うか危ぶまれました・・・。勿論リハは出来ませんでした・・・・。
19:30開始が迫ってきました。でもあっくん(仮)さんは現れません・・・・。会場がざわつき始めました。イチロウも入り口であっくん(仮)さんを待ちました・・・・。
ハニー嬢&王子さまは意を決したようにステージに立ちました。そして、ざわつく観客にお詫びをしながらも二人で演奏を始めました。
しっとりとしたアニソンです。苛立っていた観客は、徐々にハニー嬢の天空に届くような高音域の美声と王子さまの華麗なアルペジオに引き寄せられ落ち着いてきました。さっすがですね!
10分遅れで「くれあ♪」の演奏が始まりました。今回のライブの為に用意されたインストゥルメンタルの曲からスタートです!カッコイイです!!
(昨年の10月に対バンした時もあっくん(仮)さんは仕事でギリギリの登場でした。その時と同じで会社の制服のままでドラムを叩きました・・・・)
ハニー嬢の登場です!にこやかな笑顔を振りまきながら観客の声援に手を上げて答えています。
今回のハニー嬢は魔女風の黒い衣装に身を包み、赤いストール(?)と明るい栗色のウィッグ(?)で決めてます!
アクションも演奏もバッチリ決まっている「くれあ♪」です!!
観客を艶めかしく見つめながら歌うハニー嬢は、まさに男を虜にする魔女!
それでは各メンバのショットです。まずはあっくん(仮)さん。イチロウと同じ「オイラはドラマー」です。観客からその姿が見えるのはフロントの方々の間からです・・・・。
笑顔を振りまきながら軽やかにドラムソロを披露するあっくん(仮)さん!イチロウには出来ない業です。羨ましい限りです・・・・・。
続いて「ユウヂさん」です。歌えるビジュアル系ベーシストです!Ripers(ライパーズ)のチャメも歌う(怒鳴る?)ベースですが、種類が違います。ユウヂさんは絶対に若い女性にモテると思います!!
前に進み出てベースソロを演ってます。さあキューティーハニーのテーマソングの始まりです!!
いよいよハニー嬢&王子さまのショットです。本当に絵になるお二人ですね!
寄り添う姿にロック魂と愛を感じます。
Ripers(ライパーズ)&くれあ♪のライブ終了後にセッション大会が行われました。Rockaの常連さんと見物に来て頂いた方々と盛り上がりました!
ブルーハーツ、ディープ・パープル、RCサクセション等でした。イチロウにはよく分からない曲もたくさんありました。イチロウも新しいバンドが分からない単なる加齢臭オヤジなんだなと自覚しました・・・・・。
(1曲目はリンダリンダです。メンバはチャメ&クレイムのベース「しょうちゃんさん」&ライパーズファンクラブ会員番号No.2の旦那様とバンド演ってたドラマー&Rocka常連のギター「ジューク」です)
(続いてはギターがのび太く~んに代わってRCサクセションの「雨上がりの夜空に」です!)
(次はドラムにくれあ♪の「あっくん(仮)さん」、ギターは同じく「くれあ♪の王子さま」、もう一人のギターはRocka店長の実弟、ベースはRockaの店長、ボーカルはRocka常連のマッチャン。曲はディープ・パープルのハイウェイ・スター!!!)
(あっくん(仮)さんは何でも演れます!王子さまは「リッチー・ブラックモア」大好き!店長の実弟は新潟県内で「リッチー・ブラックモア」一番のファン!だそうです!!)
(何と女性ベーシストの登場です!!!くれあ♪のファンで毎回来てくれます。ベースを弾くと聞いていましたが、とっても上手でした!!!恐れ入ります・・・・。くれあ♪の関係者は皆さんプロ級ですね!!!それにハニー嬢もそうですが、ベースを演ったリエちゃんさんもお美しいですね!!!!!!)
(最後は若者二人組のジューク&マッチャンにあっくん(仮)さんと店長を加えた即席バンドです!!イチロウには何の曲か分かりませんでしたが盛り上がりました!!!!)