Ripers(ライパーズ)はバラ売りでライブ演りました!チャメ⇒POPJACK☆(ポップジャック)、イチロウ⇒MuttonDogs(マトンドッグス)です。この組み合わせでは3回目となります!!これは宣伝用フライヤーでっす!
当日は、「another time」と「The Beer Talking fools」も一緒に4バンドで王様ライブの露払いを演りましたぁ!!控室ではリハが終わったバンドが集まって本番まで宴会してました!!(写真はありません・・・)
それではイチロウ校長が飼われている「MuttonDogs」のライブ模様からスタートです!
リードボーカル&ギターのフロントマンDog_kawashimaです。4月から海外赴任となりました!?まあ佐渡なんですけどね。それでも海を渡るので、帰省は天候に左右され大変です。頑張れ!!
リードギターのMutton_satouです。物事に動じないタイプ!に見えますが、ライブ前はドキドキするそうです。まあ、今回はバッチリでしたね!!
ベース&コーラスのDog_koyuuzaです。写真は強面ですが、本物も黙っていると相当怖いです!!でも、喋ると人懐っこくて凄く優しい方です。
でもDog_koyuuzaは、ライブになると「その男、凶暴につき」となります!以下の写真が証明してます!!DogがMuttonに襲いかかる瞬間でっす!!
ドラムス&コーラスのDog_ichiroです。相変わらずバックヤードはカメラにちゃんと映りません・・・。まっ、宿命ですね!んでリードボーカルもやりましたぁ!
その他の画像です。これまでのライブは全てRockaだったので、柳都SHOW!CASE!!は広くてみんなノビノビ演りましたね!!
続いてチャメの実験ユニット「POPJACK☆」です。3ピースですが、その音圧の凄さに圧倒されます!!オリジナル曲とアレンジしたカバー曲を演ります。なかなか聴き応えがあります!!
Sada・Vicious(サダ・ヴィシャス)です。名前に思い当たる方も多いと思います。Sex Pistolsの二代目ベーシスト「Sid Vicious(シド・ヴィシャス)」 をパクっているのです!
Jimj・HEDEさんです。この名前はジミヘンの「Jimi」とご本人のあだ名を結合させたようです。この方はカラオケの大スターでして、「大井追っかけ音次郎」が十八番となってます。バンド仲間からは「音次郎」とも呼ばれてまっす!!
BONZO・Nobuさんです。「BONZO」はツェッペリンのドラマーの愛称です。Nobuさんは小柄な方ですが、ドラミングは「BONZO」を彷彿させまっす!!それはプレイ中に叫ぶところも似てますねぇ!!
シド・ヴィシャスがジミヘンとボンゾと組むとこんなバンドになるんでしょうか!?
「another time」です。当日はトップバッターでした!お疲れさまでした。昭和歌謡をアレンジした楽曲のオンパレードは、観客の年齢層にマッチして大変盛り上がりました!!
「The Beer Talking fools」です。昨年、バンド仲間の忘年会でEddyさんの一声で、この日のために結成されたバンドです!1回限りではもったいないの声がたくさん上がりましたよ!!