Galicia20周年祭でライブ演りました♪ Galiciaでは3回目のライブです。相変わらず狭い場所でした・・・。イチロウはカホンを叩きました。
チャメが看板を作りました。20周年を表すイラストとイベント出演者の名前です。
当日はお店のドアに飾りました。
Ripers(ライパーズ)のラインナップはチャメ&イチロウに「のび太く~ん」と「MuttonSatou」です。
のび太は土日が仕事なのでドタキャンの可能性があるため、Muttonさんにも声を掛けました。
写真はこれしかないんだよなぁ~。でも長さんが動画を撮ってるので大丈夫(^^♪
今年は今回のライブで3回目だ。しかも半年が過ぎようとしてる。二桁のライブ回数が8年続いているので何とか頑張るぞ!!ということで今後のライブ予定を発表しまっす♬
その1「2022年6月5日(土)越前浜ばうわうライブ」
暑くなってきてるので浜辺でのライブは気持ちいいぜ!
その2「2022年6月18日(土)新潟ふるさと村ライブ」
10分間のライブだけど盛り上げるぜい!!
その3「2022年6月26日(日)Galiciaライブ」
今年2度目のGaliciaでのライブです。2階のお店内でのライブなのでドラムが叩ける(^^♪ 詳細はこれからです。
その4「2022年7月23日(土)FLOWER POP周年祭ライブ」
FLOWER POPでは3回目のライブです。詳細はこれからです。
これを全部演れば7回のライブになる!二桁ライブの継続が見えて来たぞ!!
Happy Rock'n Roll Party Vol.11に出演しました!のび太く~んが3年振りに復帰しました♬
のび太く~んは久しぶりのライブなので気合を入れて新しいギターを購入して臨みました。ギブソンのファイヤーバードです!
Ripers(ライパーズ)はトップバッターなのでイチロウ校長のイベント開催の挨拶から始めます。まあ、勝手に喋ってるだけなんだけどね。(笑)
トップバッターRipers(ライパーズ)の楽しいロックショーの始まりだぁ!!
このイベントは2015年から続いてます。今回が11回目です。Ripers(ライパーズ)は何故か2回目だけ不参加ですが、それ以外は無遅刻無欠席でっす!
チャメは相変わらず本番になると舞い上がってしまうぜ・・・ まあ、いつもの事だけどな。(笑)
のび太く~んの新しいギターは以前から欲しかった物で某楽器店で見つけ衝動買いしたそうです。
ところが買って直ぐに倒してしまいネックが折れちゃったそうです!!本人曰く「ギブソンはすぐ折れるんだ・・・」そうです。(泣)
カオリンは環境の変化等で音楽活動を当面自粛することになりました。Ripers(ライパーズ)に加入して1年間の活動でした。そして今回が10本目のライブでしたね!いつでも戻って来なさいね♬
やっぱりイチロウの写真は少ないぜ・・・
共演したバンドの紹介です。出演順となります。
2番手は「KANAKIRI」です。結成は2015年です。初ライブの時はRipers(ライパーズ)が前座を務めました!人気の秘訣は妖艶な「カナキリレディース」でしょうか!!
3番手は「バーボンママ」です。初めて対バンさせて頂きました。女性ロックバンドです。オリジナルに洋楽ヒット曲を織り交ぜた構成でとっても良かったです♬
4番手はご存じの「MachineGun Drive」です。メンバ交代が有りましたが、相変わらずのゴージャスなステージでした!お美しいカズさんのコーラスとダンスが最高!!
ヘッドライナーは新潟の老舗ヘビメタバンド「BADGE-X」です。もの凄い爆音と男臭さが漂うカッケェバンドです!!
BADGE-XのアンコールにチャメとEddyさんが登場しました!曲はセックスピストルズの「アナーキー・イン・ザ・UK」です!!チャメは得意になって歌ってました♪
2022年も残り7ヵ月!どんどんライブしなくっちゃ!!