みかりんの徒然diary

同タイトルのアメブロ、Yahoo!ブログからお引っ越し。近況報告&思い出覚え書きのためのブログです。

初☆シャンシャン ②

2018-11-04 20:31:00 | パンダ
続きです。

2日目。
毎度お馴染みの関節痛が出たので鎮痛剤を貼り、ホテルの朝食をしっかり食べて再び上野動物園へ。

夜中?朝方?の雨も止み、また暑いぐらいの良い天気になりました。


パンダ観覧2日目の
1回目。

40分待ちの表示でしたが、並んでいるうちに90分待ちになりました。





シャンシャン (´ω` )zzZ




シンシンは モグモグ中。

この後ろ姿も大好きです(///∇///)




食べる母。
その向こうで寝てる娘。
→体半分が見えてます(^^)



リーリーは・・・



寝てました(´ω` )zzZ

後で写真をよく見たら、ガラスに映った私も写っていたので、リーリーとの記念写真になりました(^^)



観覧後、少しお散歩。




動物慰霊碑

戦争の犠牲となった動物達をはじめ、園内で暮らしていた全ての動物達が供養されているそうです。

戦争と言えば「かわいそうなぞう」のお話が有名ですよね。
子どもの頃に読んだ本が今でも印象に残ってます。




五重塔を見ながら休憩。



パンダ観覧2日目の
2回目。





シャンシャン(´ω` )zzZ




シンシンは モグモグ...




リーリーは大きな体を丸めて
寝てました(´ω` )zzZ
可愛い。


2日目のパンダ観覧はこれにて終了。
動物園を後にしました。





パンダポスト

写真左側の差出口に入れると、上野の風景印を押してもらえるそうです。





上野公園からスカイツリーが見える事を帰りにやっと気付きました(^^)




パンダ好きなら誰もが知っているであろうパンダフォトグラファーの高氏貴博さんを2日ともお見かけしたのですが、声をかける勇気がなく尊敬の眼差しで見送るしかできませんでした・・・




↑こんなにファンなのに(//∇//)


Twitterで「今度みかけたら遠慮なくお声がけください」とお返事いただいたので、またの機会があれば今度こそ!

いつも素敵なお写真、
ありがとうございます☆





その後、シャンシャンひとり立ちの準備スケジュールが発表されました。

何だか寂しいですが、それだけ成長したって事は喜ばしい事です。

遠くからですが、これからも成長を見守っていきたいです。


リーリー、シンシン、シャンシャン、
パンダの魅力をたくさん見せてくれてありがとう!
最高の思い出ができました(o^-^o)

初☆シャンシャン ①

2018-11-04 20:30:00 | パンダ
SNS等を通じ、その成長を見守ってきたシャンシャン、そして両親のリーリー(父)、シンシン(母)にどうしても会いたくなり、ついに行ってきました!





上野動物園\(^o^)/

行った事はありましたが20年ぐらい前だし、消したい過去の一つなので(笑)、ほぼ初めてです(^^)



自宅を出発し、午前9時30分頃には上野駅に着いていたので、我ながらナイスファイトです(//∇//)

駅近くのホテルに荷物を預けてから動物園に行きました。



入園後すぐ、パンダ観覧の順番待ちへ。待ち時間は60分の表示。

ご存知でない方はビックリされるかもしれませんが、待ち時間はこれぐらいが当たり前。90分、120分、150分...という場合もあります。




パンダ舎入口

もうすぐ会えると思うとドキドキ...



まずは、シャンシャンとシンシン(母)




寝てました(´ω` )zzZ





念願の 初・シャンシャン。


リーリー(父)は隣の運動場にいましたが、奥の方にいて見えず残念。

でも・・・




観覧待ちの時にちょこっと見えたのでよしとします(^^)



せっかく来たので園内をひと歩きして休憩。

上野動物園は東園と西園がありますが、私はパンダメインなので東園で精一杯。
西園の動物さん達、ごめんなさい。



パンダ観覧2回目(60分待ち)




シンシンは モグモグ...




シャンシャンも モグモグ...

この後ろ姿もまた可愛い(*´ω`*)




横顔シャンシャン(*´ω`*)


そして、リーリーは・・・




キタ━(゚∀゚)━!

思わず「リーリー、こっち来て!」と言った私(笑)


すると・・・



「呼んだ?」と言わんばかりにこちらへ(^^)


そして・・・



たくましいお尻を披露しながら、水をゴクゴクして去っていきました。



パンダ観覧3回目(60分待ち)




写りきってないですが、パンダファミリーを1枚に収める事に成功(^-^)/


↑ご覧のとおり、シャンシャンとシンシンは・・・



寝てました(´ω` )zzZ


その向こうでリーリーは・・・



ボーッとしてました( ・∇・)
これも魅力のひとつ(^^)
チコちゃん、叱らないでね(笑)



パンダ観覧4回目。
根性の4回目! 同じく60分待ち。




リーリーは部屋に戻り、豪快に食べてました。


シンシンも部屋に戻ってましたが、ここで列がストップし、シャンシャンの部屋入り待ちとなりました。




ライブ映像画面の近くにいたので、戻りたくないシャンシャンと戻らせたい飼育員さんの様子を観てました(^^)





やっと部屋に戻ったシャンシャン。
お顔がチラリと見えました。
お帰り(o^-^o)


そして、観覧の列が動きだし・・・




シンシンの見事な食べっぷりを見て・・・




シャンシャンのお尻を見ました(笑)



こうして1日目は閉園前まで園内にいました。

この日は天気良すぎて暑かったし、並び疲れてさすがにクタクタ(^_^;)



早めの夕食を食べてホテルに戻り、TVをつけてたら・・・





一日警察署長を務めたふなっしーのニュースが流れて感激(≧▽≦)

たぶん関東だけの放送だったと思うので、東京に来ていて良かった!とつくづく思いました(^^)


ホテルでは和室だったので、居心地が良くてゆっくり休めました。


つづく・・・