続きです。
2日目。
毎度お馴染みの関節痛が出たので鎮痛剤を貼り、ホテルの朝食をしっかり食べて再び上野動物園へ。
夜中?朝方?の雨も止み、また暑いぐらいの良い天気になりました。
パンダ観覧2日目の
1回目。
40分待ちの表示でしたが、並んでいるうちに90分待ちになりました。

シャンシャン (´ω` )zzZ

シンシンは モグモグ中。
この後ろ姿も大好きです(///∇///)

食べる母。
その向こうで寝てる娘。
→体半分が見えてます(^^)
リーリーは・・・

寝てました(´ω` )zzZ
後で写真をよく見たら、ガラスに映った私も写っていたので、リーリーとの記念写真になりました(^^)
観覧後、少しお散歩。

動物慰霊碑
戦争の犠牲となった動物達をはじめ、園内で暮らしていた全ての動物達が供養されているそうです。
戦争と言えば「かわいそうなぞう」のお話が有名ですよね。
子どもの頃に読んだ本が今でも印象に残ってます。

五重塔を見ながら休憩。
パンダ観覧2日目の
2回目。

シャンシャン(´ω` )zzZ

シンシンは モグモグ...

リーリーは大きな体を丸めて
寝てました(´ω` )zzZ
可愛い。
2日目のパンダ観覧はこれにて終了。
動物園を後にしました。

パンダポスト
写真左側の差出口に入れると、上野の風景印を押してもらえるそうです。

上野公園からスカイツリーが見える事を帰りにやっと気付きました(^^)
パンダ好きなら誰もが知っているであろうパンダフォトグラファーの高氏貴博さんを2日ともお見かけしたのですが、声をかける勇気がなく尊敬の眼差しで見送るしかできませんでした・・・

↑こんなにファンなのに(//∇//)
Twitterで「今度みかけたら遠慮なくお声がけください」とお返事いただいたので、またの機会があれば今度こそ!
いつも素敵なお写真、
ありがとうございます☆

その後、シャンシャンひとり立ちの準備スケジュールが発表されました。
何だか寂しいですが、それだけ成長したって事は喜ばしい事です。
遠くからですが、これからも成長を見守っていきたいです。
リーリー、シンシン、シャンシャン、
パンダの魅力をたくさん見せてくれてありがとう!
最高の思い出ができました(o^-^o)
2日目。
毎度お馴染みの関節痛が出たので鎮痛剤を貼り、ホテルの朝食をしっかり食べて再び上野動物園へ。
夜中?朝方?の雨も止み、また暑いぐらいの良い天気になりました。
パンダ観覧2日目の
1回目。
40分待ちの表示でしたが、並んでいるうちに90分待ちになりました。

シャンシャン (´ω` )zzZ

シンシンは モグモグ中。
この後ろ姿も大好きです(///∇///)

食べる母。
その向こうで寝てる娘。
→体半分が見えてます(^^)
リーリーは・・・

寝てました(´ω` )zzZ
後で写真をよく見たら、ガラスに映った私も写っていたので、リーリーとの記念写真になりました(^^)
観覧後、少しお散歩。

動物慰霊碑
戦争の犠牲となった動物達をはじめ、園内で暮らしていた全ての動物達が供養されているそうです。
戦争と言えば「かわいそうなぞう」のお話が有名ですよね。
子どもの頃に読んだ本が今でも印象に残ってます。

五重塔を見ながら休憩。
パンダ観覧2日目の
2回目。

シャンシャン(´ω` )zzZ

シンシンは モグモグ...

リーリーは大きな体を丸めて
寝てました(´ω` )zzZ
可愛い。
2日目のパンダ観覧はこれにて終了。
動物園を後にしました。

パンダポスト
写真左側の差出口に入れると、上野の風景印を押してもらえるそうです。

上野公園からスカイツリーが見える事を帰りにやっと気付きました(^^)
パンダ好きなら誰もが知っているであろうパンダフォトグラファーの高氏貴博さんを2日ともお見かけしたのですが、声をかける勇気がなく尊敬の眼差しで見送るしかできませんでした・・・

↑こんなにファンなのに(//∇//)
Twitterで「今度みかけたら遠慮なくお声がけください」とお返事いただいたので、またの機会があれば今度こそ!
いつも素敵なお写真、
ありがとうございます☆

その後、シャンシャンひとり立ちの準備スケジュールが発表されました。
何だか寂しいですが、それだけ成長したって事は喜ばしい事です。
遠くからですが、これからも成長を見守っていきたいです。
リーリー、シンシン、シャンシャン、
パンダの魅力をたくさん見せてくれてありがとう!
最高の思い出ができました(o^-^o)