みかりんの徒然diary

同タイトルのアメブロ、Yahoo!ブログからお引っ越し。近況報告&思い出覚え書きのためのブログです。

王子動物園②

2020-07-24 20:25:00 | パンダ
続きです。



「特別企画展 ありがとうタンタン」を見に行きました。

今までのタンタンを振り返る写真や映像など、貴重な展示がいっぱい。




2000年、タンタンとコウコウが神戸にやってきた時に使用された輸送用檻。




連続上映中のビデオ。
→全部観ましたv(o´ з`o)♪



ハズバンダリートレーニングは写真でも紹介されていました。こちらはその一部です。

タンタンは可愛いだけじゃなく、とてもお利口さん、いや、お利口タンです(^^)



お芋とちゃうで、ウンチやで~(^^)




タンタンが帰るところ。
「中国ジャイアントパンダ保護研究センター都江堰基地」


高齢のタンタンにとっては、神戸でこのまま暮らすより、中国の施設で暮らす方が良いとのことですが、帰国の際、長距離移動で体壊さないかな、不安な思いをしないかなとか、勝手に心配ばかりしてしまいます。
(今のところ、帰国日程は未発表。)

どこに行っても、タンタンが元気で幸せに暮らせることを切に願ってます。



園内おさんぽ、再開。



ペンギン



カピバラさん(^^)



オオアリクイ
左側が頭ですよー(^^)



カバ

その名は・・・




出目男(でめお)


しばらく見ていたら、しっぽが動き出し、「あ、もしかして・・・」と思った瞬間、

まき糞スタート!

離れてはいましたが、私も含め、お客さんは一斉避難ε=(ノ・∀・)ツ

その後、「くさっ!」「くっさ!」という声が上がりました(笑)

カバの習性だから仕方ない(^_^;)
出目男の見事なまき糞タイムでした(^^)




旧ハンター住宅
(国指定重要文化財)




ダチョウ



カンガルー



キリン



シマウマ


そして、私がタンタンに会える時間が近付いてきたので、パンダ舎へ移動しました。


つづく



最新の画像もっと見る