日々!苦戦

巨鮎の郷!吉野川☆おとり鮎.遊漁券販売☆
  お山のお魚遊び☆採取作業☆飼育ブログ

年代物!刺し網

2011-09-05 16:04:49 | お魚遊び
四国のど真ん中!今日のお山のお天気予報は晴~曇だが?

さぁ~今日も頑張ってだが!
早朝からバタバタ台風通過後の水源地の点検
川船の降ろし船場の草刈など綺麗好きのオジサン?
お昼前にはおとり鮎も入れ替え完了です!お客さんオイデヤス
昨日から釣り仲間も台風通過後の鮎採りに行ってたが?
水温低下で追いが悪かったかなポツポツの釣果で寒かった?
サイズも26cm止まりだった水温が上がれば楽しみだが??
支流水位は釣り可能の水位まで下がったが本流水位は少し高め
午後からはダムも放流開始になったが調整ダム上流では少し高めだが
釣り可能で今日も入漁の方も明日はオジサンも入漁予定だが流されるな?

何処で聞きつけるかな?刺し網の注文がゾクゾク
恐ろしい安さに!仕上がりがバッチリ!掛りもバッチリ
来年は網屋さんに変身かな!おとり鮎店と違って作りには
天気の心配もなく完全に確実に儲かりますがね!納得
今日も刺し網の張替に持ち込んだ方が今ではお山でも



珍しくなった檜板の浮にカラツのオモリの年代物?


→ 数は期待せず狙いは大きく~ビック狙いのお山?←
四国のど真ん中!お山の漁協さん↓
高知県長岡郡本山町本山530
嶺北漁業協同組合 お問い合わせは 電話0887-76-2174

2011年 9月5日
早明浦ダム貯水率=100%?(16:00)
早明浦ダム放流量=放流中 60.20 m3/s

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする