令和5年4月22日(月)、群馬県理容生活衛生同業組合 太田支部の総会が、ティアラグリーンパレスにて開催された。
出席〇名、委任状〇通(名)により、定足数成立。
選任された栗原 努 議長の進行により、議事は滞りなく進行し各議案ともに承認可決された。
総会終了後、懇親会が同会場で行われた。
令和5年4月22日(月)、群馬県理容生活衛生同業組合 太田支部の総会が、ティアラグリーンパレスにて開催された。
出席〇名、委任状〇通(名)により、定足数成立。
選任された栗原 努 議長の進行により、議事は滞りなく進行し各議案ともに承認可決された。
総会終了後、懇親会が同会場で行われた。
1月29日(月)17時より、太田グランドホテルにて太田支部の新春祝賀会が開かれた。
田島支部長の開催挨拶にはじまり、ご来賓の皆様より祝辞をいただき杯を上げた。
能登半島地震もあり懸念されたが、コロナウイルス感染症の5類移行もあり任期終了での慰労を表立つかたちとしての開催となった。
余興では、ラテン&ボサノヴァを中心にライブ活動をしているバンドによる演奏が行なわれ、サプライズとして組合員である吉澤和枝さんのウクレレも加わって大盛況だった。
(O・R・K53号掲載記事)
平成20年より続いている全国理容ボランティアの日は、毎年9月の第二月曜日。
コロナ禍でボランティアカットができなかった年が続いていましたが、5月に5類移行へ緩和されたため、感染対策を講じながらカットを行いました。
とても好評でお願いされる人数も多かったようです。
また、別働隊では大光院のゴミ拾いをさせていただきました。こちらはコロナ禍関係なく行っていました。
いつでも綺麗になっている大光院ですが、負けじと隅から隅を探してゴミ拾いをしています。
担当された組合員の皆様、お疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします。
令和5年度における太田支部の理容ボランティア活動は大光院及び
(青年女性部 青年部長 金井孝之)
組合員各位
衛生消毒講習会のお知らせ
組合員の皆様におかれましては、日頃より組合事業に対して多大なるご支援ご協力を賜りましてありがとうございます。
今年も厚生労働省・全理連の指導の下、平成26年度全国理容組合衛生遵守強化運動に伴う講習会を下記のとおり開催いたします。
ご多忙中の折り誠に恐縮ではございますが、
1店舗1名以上の受講をお願い申し上げます。
講習会終了後、終了証をお渡しいたします。
年に1度の講習会です。皆様の参加をお願いいたします。
日時:平成26年11月10日(月)10時~12時
会場:太田市浜町勤労会館 大ホール
講師:未定
科目:衛生対策・共済案内