写真はキュウイ。
ですがただのキュウイではなく、ゴールデンキュウイでもなく、、
「レインボーレッド」という品種です。
外側は通常と同じく黄緑、そして中心部は赤。
味は、、とくに変わらないですね(^^;)
いやぁ珍し物好きのRieとしましては、食さねばならぬ品でしたので、、。
ところで、みなさん「ミラクルフルーツ」ってご存知ですか??
原産は西アフリカ。栽培が難しいらしく、希少価値のあるフルーツのようです;(タブレットも出回っているようですよー)
なんと、食べたら酸っぱいものが甘く感じられるようになるそうです。
不思議ですよね、、たとえばあの酸っぱいグレープフルーツが甘く感じられる、ってわけです。
「酸っぱいものが甘くなる」という効果、、
これは、この実に含まれるミラクリンという成分(タンパク質の一種)に隠されているようです。
食べてから、2時間くらいは効果が持続するそうですよ。
カロリーを控えたいという方は、最適ですね!天然の甘味成分で、何も心配することはないかと思います。
ただ、、高価、、(++;)
ネット販売しているサイト見てみたら、、10粒1,575円。
20時間分の甘味料ですか、、;
で、、このミラクルフルーツ自体の味は、どんなの?どなたか食べた方は教えて下さいね*
ですがただのキュウイではなく、ゴールデンキュウイでもなく、、
「レインボーレッド」という品種です。
外側は通常と同じく黄緑、そして中心部は赤。
味は、、とくに変わらないですね(^^;)
いやぁ珍し物好きのRieとしましては、食さねばならぬ品でしたので、、。
ところで、みなさん「ミラクルフルーツ」ってご存知ですか??
原産は西アフリカ。栽培が難しいらしく、希少価値のあるフルーツのようです;(タブレットも出回っているようですよー)
なんと、食べたら酸っぱいものが甘く感じられるようになるそうです。
不思議ですよね、、たとえばあの酸っぱいグレープフルーツが甘く感じられる、ってわけです。
「酸っぱいものが甘くなる」という効果、、
これは、この実に含まれるミラクリンという成分(タンパク質の一種)に隠されているようです。
食べてから、2時間くらいは効果が持続するそうですよ。
カロリーを控えたいという方は、最適ですね!天然の甘味成分で、何も心配することはないかと思います。
ただ、、高価、、(++;)
ネット販売しているサイト見てみたら、、10粒1,575円。
20時間分の甘味料ですか、、;
で、、このミラクルフルーツ自体の味は、どんなの?どなたか食べた方は教えて下さいね*