ドラム上達の近道、ルーディメントクラス!その2
前回の続きです!染川先生のルーディメントクラスの突撃取材!今回は、アドバンスクラス編です。
水曜日の19:30より、アドバンスは開始されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fe/a3578d4f5685a1872341b911f8933556.jpg)
開始早々、メトロノームが180に設定され、16分音符をひたすら・・・その後、さらにテンポアップ。そしてさらにテンポアップ・・・最終的には208まで!!!
腕慣らしからそうとうなレベルですアドバンス。。。
そして、「いつもの」と呼ばれている、秘伝の?パターンが開始。嵐の様なスピードで、めくるめく変化するリズムアクセント、拍子・・・
規則性があるようで、生徒の皆さんはそれを暗記しており、黙々と叩いていらっしゃいました♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
そして、ここまでほぼノンストップで40分以上・・・Σ(゜ロ゜;)!!
う~ん。すごい。
そして、新たな課題パタフラフラが出され、一斉にメモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/6f75b4298e538f107b442fd6311eef1a.jpg)
パラディドルやフラムなど満載なアドバンスクラス。やりがい満点です!
生徒さん「ここまで来るのに結構苦労しました(笑)しかし、ドラムをやる上で有効なテクニックが沢山学べて楽しいですよ!」
お~!!これは、マスタークラスになったらいったいどうなってしまうのか?!
次回はいよいよ最終回、マスタークラス編です!!
水曜日の19:30より、アドバンスは開始されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fe/a3578d4f5685a1872341b911f8933556.jpg)
開始早々、メトロノームが180に設定され、16分音符をひたすら・・・その後、さらにテンポアップ。そしてさらにテンポアップ・・・最終的には208まで!!!
腕慣らしからそうとうなレベルですアドバンス。。。
そして、「いつもの」と呼ばれている、秘伝の?パターンが開始。嵐の様なスピードで、めくるめく変化するリズムアクセント、拍子・・・
規則性があるようで、生徒の皆さんはそれを暗記しており、黙々と叩いていらっしゃいました♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
そして、ここまでほぼノンストップで40分以上・・・Σ(゜ロ゜;)!!
う~ん。すごい。
そして、新たな課題パタフラフラが出され、一斉にメモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/6f75b4298e538f107b442fd6311eef1a.jpg)
パラディドルやフラムなど満載なアドバンスクラス。やりがい満点です!
生徒さん「ここまで来るのに結構苦労しました(笑)しかし、ドラムをやる上で有効なテクニックが沢山学べて楽しいですよ!」
お~!!これは、マスタークラスになったらいったいどうなってしまうのか?!
次回はいよいよ最終回、マスタークラス編です!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )